130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:12:22.812 ID:RakDc4au0.net
やっと999ターン終わったわ
これからブチのめします
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:12:46.797 ID:N98p7P/80.net
>>130
ウオオ!
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:13:49.130 ID:BmwwQ7Tw0.net
>>130
何時間かかったのこれ
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:17:11.133 ID:RakDc4au0.net
おつかれー
>>136 ヘラニクス単体に1時間半くらい? 闇100%カットだから消さずに移動させてただけだよ
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:18:09.887 ID:q8o1VP1c0.net
>>146
6階は闇無効で行くとええのんか?
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:23:08.911 ID:RakDc4au0.net
>>149
闇の敵が多いから比較的楽だったよ
闇になれば、毒生成連発されても回復力高いから大体スキル溜めできるし
180: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:33:18.414 ID:q8o1VP1c0.net
>>161
よーし正月かぐやの出番や
リーダー何でいこっかな
182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:34:15.720 ID:82TCnwqG0.net
>>180
闇無効なら余裕だからモミィでいいよ
189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:35:43.995 ID:q8o1VP1c0.net
>>182
わかった後で行ってみるわ
みんなモミィ出しといてな
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:23:45.288 ID:BmwwQ7Tw0.net
虹クリでヘラ倒してた頃も100ターンもかからなかったんじゃなかろうか
>>146
マジキチ
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:29:00.227 ID:G9CjoFTd0.net
無効パで行け
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 22:58:26.273 ID:TYkEmfH70.net
4Fはミネじゃないと俺には無理だった
ミネならノーコン余裕だった。
ミネ以外でノーコンで倒せる人は心からすごいと思う
188: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:35:29.139 ID:n8LuzHfV0.net
無効パが得策なの流石にオワドラすぎない?
190: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:36:32.456 ID:ORlACouV0.net
困った時の無効パ
194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:38:22.072 ID:+uOn25Wo0.net
無効貫通も属性無効パもなしで全階層ノーコンできたけどアヌブロで挑んだ5階がいちばん辛かった
221: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:49:59.594 ID:OEAe06xR0.net
困ったときのミネたそやね
ミネたそはパズドラに残された僅かな良心やわ
223: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:50:26.882 ID:gyPmhd2La.net
べオークはオナリスでノーコンいけた
初ターン威圧とリューネ陣連打のゴリ押し
239: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:55:11.467 ID:pmeb98nA0.net
なんでミネルバなの?セレスたその方が刺さる的多くない?
244: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:57:36.911 ID:G9CjoFTd0.net
>>239
サブとリファイブ用の軽減
246: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:58:09.731 ID:G+3Yjvlz0.net
>>239
最低限封印3つでバッジ込100%にする場合セレスだと難しいからじゃ?
256: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 00:00:31.768 ID:86W2YFll0.net
>>246
4階は封印して来る敵いない、これ豆な
251: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:59:06.860 ID:T1fUHuYW0.net
>>239
リファイブが楽なんじゃよ
260: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 00:01:11.262 ID:86W2YFll0.net
>>251
やっぱリファイブのことだけなのか、バッケスエンハ積んだセレスでも良さそうだけどなぁ
247: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/11(月) 23:58:23.878 ID:71+fuvNt0.net
かなり高難易度になればなるほどミネとかが生きてくるからほんとに持ってないのつらい
259: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 00:00:54.342 ID:j4P6y3aM0.net
ミネパは水竜もべオーク前半もごりごり削れるし
25万モンポ使いたくないならミネやね
269: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 00:06:05.755 ID:Bk59vunG0.net
無効パの場合ロックされたお邪魔残して行ったほうが良い
ベオークが楽
293: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 00:15:01.790 ID:EU7/y9x1M.net
4階無効ミネルヴァって1階どう立ち回るの
バッジは回復かHPどっちがいい?
294: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 00:15:56.424 ID:SGEuO8LQ0.net
>>293
回復の方がいいかと
300: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 00:18:47.015 ID:EU7/y9x1M.net
>>294
ありがと、あと封印来ないっぽいな
無効パ強いわな
301: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 00:20:02.571 ID:SGEuO8LQ0.net
>>300
上でも書いてあったけどケルベロスでお邪魔ロック貰っとくとボスでバインドされなくなるから残しとくといいぞ
307: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 00:24:41.121 ID:EU7/y9x1M.net
>>301 なるほど、闘技場3の毒ロック+シヴァみたいな感じだな
もう後はハナホジでいけるわ、無駄に頭使った
297: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 00:16:07.173 ID:Z3/lGbXS0.net
>>293
バッチは何でもいい
俺は封印バッチだった
1階は倒さないように頑張る
567: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 03:27:48.030 ID:3GkXQ44ca.net
ミネルヴァってメルクリアどうやって突破すんの
569: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 03:29:52.215 ID:lFLwakKS0.net
>>567
火属性に変えたらあとは一度きりのバインドを回復してHP15%割らないように削るだけよ
一応クラピカあるから使っておくと安心
657: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 06:46:17.833 ID:odntjyeR0.net
無効じゃないけどセレスだと割りと余裕でクリア出来たぞ
732: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:33:17.994 ID:1jkBktBu0.net
なんだかんだミネは覚醒してからずっと使われてんな
転載元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1505136649/
- 関連記事
-