スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』eスポーツで国内初のプロライセンス発行が決定!パズドラも対象に!

m_mainichi-20171214k0000e040296000c.jpg


<eスポーツ>国内初のプロライセンス発行が決定

日本のeスポーツ3団体が統合し、競技者にプロライセンスを発行することになり、その最初の競技大会が2018年2月10、11日に幕張メッセで開かれる「闘会議」で行われることが13日発表された。現在、レギュレーションの作成を進めている。

統合するのは、日本eスポーツ協会とe−sports促進機構、日本eスポーツ連盟。プロライセンスの発行が予定されているのは、「ウイニングイレブン2018」(コナミデジタルエンタテインメント)▽「ストリートファイター5アーケードエディション」(カプコン)▽「鉄拳7」(バンダイナムコエンターテインメント)▽「パズル&ドラゴンズ」(ガンホー・オンライン・エンターテイメント)▽「モンスターストライク」(ミクシィ)の5タイトル。


詳細はこちら。










関連記事
[ 2017/12/14 14:35 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

DIV id="antenash_comvote">

ハースは言わずもがなとしてシャドバのほうがまだマシだろ
パズドラとモンストでeスポーツとして何競うんだ
財力か?
[ 2017/12/14 14:39 ] [ 編集 ]

そらもうポチポチする速さよ
[ 2017/12/14 14:40 ] [ 編集 ]

eスポーツと契約?経費で出来るけど逆につらいだろうな色々。
でもその後の保証はやる気次第で少しあると思うぞ頑張れよ。
[ 2017/12/14 17:58 ] [ 編集 ]

eスポーツにライセンスも糞もねえんだよ
利権で稼ごうとしてるだけ
[ 2017/12/14 19:33 ] [ 編集 ]

プロライセンス発行予定ゲームが「ストリートファイター」と「鉄拳」以外ゴミについて...
ウイイレはまだしもパズドラ、モンストは戦略性もクソもないじゃん。

FPSでPUBG、BF、格ゲーでスマブラとか入ってたらまだ分かるけど性能差激しいソシャゲでプロ認定って笑えるわ。
ハースストーン同様のシャドバとか頭脳戦も試せないゲームとかセンス以前に馬鹿としか思えないな...
[ 2017/12/14 20:38 ] [ 編集 ]

格ゲーマーとしては賛否はあってもeスポーツにはメジャーになって欲しかったけどパズドラごときが対象になるんじゃ日本のeスポーツは4んだようなものだろ

あと、ダイケ、ほかの有名な格ゲーやfpsを差し置いてパズドラが選ばれるとかいったいいくら積んだんだ?
[ 2017/12/14 21:43 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/16178-a8b9bd84