834: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:22:41.81 ID:ZyVR0GTY0.net
ビックリマン8/25からか
エキドナロココのスキル威嚇でステ良かったら引きたいな
839: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:23:44.03 ID:8yZfKCs00.net
>>834
エキドナでええやん…
845: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:24:43.70 ID:ZyVR0GTY0.net
>>839
HP低いのがどうしても気になって…
どうせ銀枠だろうしすぐに出るだろ
784: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:08:48.68 ID:pMaEkXlN0.net
ビックリマン更新来たのね
エキドナガチャかよー
920: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:42:11.76 ID:13VIZvTQ0.net
エキドナロココは金玉枠でしょ
875: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:31:59.49 ID:lC2ZpExP0.net
シャーマンラーンは目が少し開いているのが怖い
866: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:29:46.23 ID:MG5JH/1e0.net
シャーマンラーン糞強いんやろな
中途半端に絵に抵抗持ってるぐらいの奴は取り込めるぐらいの性能ないとね
回復以外の4色で6倍だわ
873: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:31:23.55 ID:Ca6WYelc0.net
>>866
強くなきゃ本当に使う人いないだろうねキルアでさえ消えつつあるのにどんな性能になるか想像できんが
867: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:30:42.18 ID:tM2enDki0.net
>>866
多色全員逝くやん
985: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:56:51.39 ID:hxDRg2ol0.net
ビックリマンコ ラボのスキラゲはなんだろう攻撃体勢闇とか火だったら抗議だが
1003: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:00:04.70 ID:YqROZ1500.net
>>985
DDQとCDの代わりって立ち位置なら評価できる
995: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:58:21.90 ID:MyyY+Gw20.net
>>985 龍撃体勢…
1000: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:59:31.40 ID:hxDRg2ol0.net
>>995
ありうる
997: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:59:09.62 ID:Ca6WYelc0.net
>>995
すっかり忘れてた
850: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:25:52.02 ID:8yZfKCs00.net
シャーマンラーン()とか要らん
スーパーゼウスとか出せよ
935: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:45:41.35 ID:8HxS3hm30.net
さすがにスーパーゼウスとコラボしないってことはないよな?
841: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:23:58.76 ID:Ca6WYelc0.net
ビックリマンは絵が致命的だからいくらコラボに寛容な俺でさえ躊躇しちゃう糞絵、スキラゲだけ気になる
913: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:41:06.13 ID:99ibotQ60.net
>>841
グリーンハウスのファンを敵に回したなw
まあパズドラの絵と相性良くないのは確かだ
921: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:42:17.45 ID:Akdj30Om0.net
ビックリマンの絵は逆に今のシュールアート?的で新しいと思うけどな
847: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:25:09.85 ID:9gM13lb/0.net
ビックリマンの絵はネタとして素晴らしいやろ
ネタにもならんパズバトとか最悪やで
851: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:26:06.46 ID:Ca6WYelc0.net
>>847
ネタにならないほど馴染むのがいいんだろいつの時代の絵だよ古すぎ汚い
868: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:30:55.16 ID:9gM13lb/0.net
>>851
まあ楽しみ方が根本から違うからお互い相容れんな
高岡とかジョーカーとかあんな感じの超強キャラ出してほしいと思ってる側からすると素晴らしいんだよ
863: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:29:13.85 ID:Ca6WYelc0.net
ビックリマンが流行った世代って何才ぐらい?おっさんなのは確定だよな
870: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:31:16.75 ID:Bn4fsnb20.net
>>863
30代なかばぐらいじゃないかな
871: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:31:16.90 ID:YqROZ1500.net
>>863
今の30歳前後だな
小学生の時に兄貴がハマってたって言ってた
879: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:32:54.30 ID:OCZ99Xdq0.net
>>871
あれ?40手前じゃない?
891: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:35:42.63 ID:L83r0pM7i.net
>>879
俺は31だけどビックリマンもろ世代だぞ
885: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:34:33.12 ID:YqROZ1500.net
>>879
じゃあ新ビックリマンのことだったのか?
876: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:32:18.45 ID:XSTrxmZi0.net
>>871
普通はプロ野球チップスか仮面ライダーチップスだからな小僧供
874: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:31:58.53 ID:Akdj30Om0.net
>>871
もっと前だろw30代後半くらい
896: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:36:45.39 ID:AE5LKTg10.net
>>874
俺が今39で流行ったのが小6だったからな。始祖ジュラからブラックゼウスとか楽しかった。
ホログラムぽいシールが特別だった。
オッさんがパズドラ楽しめるのもこの少年時代があるからだよ。
878: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:32:50.28 ID:e8IzPXxg0.net
俺20後半だけど聖闘士聖夜って一体いつ流行ったの?ってなったからな
886: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:34:36.86 ID:bf55XiMM0.net
多分28~40くらいかなビックリマンは
一番ピークだった世代で35くらい
898: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:37:29.23 ID:25N5Wi5K0.net
ビックリマンなんて親と学校の先生にこっぴどく怒られた嫌な思い出しかない
909: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:40:32.47 ID:cv95AcRP0.net
>>898
マジかよ
ビックリマン最低だな
872: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:31:21.16 ID:ibpKPjL10.net
電車でやってるおっさん連中とかビックリマン世代だろうから課金するだろうな
902: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:38:33.46 ID:bf55XiMM0.net
パズドラでもっとも課金してるのって30代男性と20代女性ってイメージだな
915: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:41:39.62 ID:YqROZ1500.net
>>902
うちの上司はすげえぞ
難しい降臨ノーコンできないから石ジャブ毎日してる
ガチャもオロナインかってほど回すし
923: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:42:29.20 ID:Ca6WYelc0.net
>>915
そんな上司ほしいわそばからガチャ降臨シャブしてるところ見たい
924: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:42:35.64 ID:bf55XiMM0.net
>>915
俺もそうやで(´・ω・`)石ジャブしながらスキルためるで
928: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:43:11.92 ID:rFAWpRfB0.net
>>915
メフィストで10コンしたワイの仲間や
931: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:44:46.22 ID:ZplmSBkf0.net
>>915
ひょっとすると俺、お前の上司かも。
942: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:47:00.40 ID:YqROZ1500.net
>>931
え"w俺ランク422ですけど
当たってたら休み明け何も言わず笑顔で接してください(^o^;)
949: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:49:08.51 ID:ZplmSBkf0.net
>>942
残念、そんな高ランクの部下はおらんかった。
937: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:45:55.22 ID:OCZ99Xdq0.net
一番課金してるのは30代後半だろうね。
収入も安定してきてるし。
俺は43だけど一年くらい前なら会社の同期は結構パズドラしてたよ!
部下もやってるやつ多かったから飲み会はパズドラの話してたなー!
あとキャバクラの姉ちゃんはだいたい廃課金でランク500前後が多かったな。
最近のキャバ嬢はパズドラやってるのいない。
948: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:48:55.69 ID:eyaDfPYS0.net
まどマギなら爆死覚悟で全力だけどね
今更、エヴァとかビックリマンに興味ありません
962: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:51:05.79 ID:YqROZ1500.net
>>948
散々ネガキャンしたがシンフォギアコラボとスマガコラボ来たら癌蓄待ったなし
まあ後者はあり得んが
884: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 11:34:21.47 ID:tM2enDki0.net
モチベ保てないとは言ってもデジモンあたりこられたらイチコロだぜ平成初期はw
転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1407700892/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』ビックリマンコラボを楽しみにしてるのはやっぱ上の世代の人たちなのかな?