80: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:19:18.58 ID:7XWWzNED0.net
俺、風来のシレン好きだからローグダンジョン楽しみすぎるわ
連れて行くモンスがたまドラだったらブチ切れてたが
105: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:21:14.36 ID:hyis2Zc50.net
ローグ型のレベル云々ってのがわからんのだけどどういうことなのか教えてくれ
133: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:23:47.25 ID:7XWWzNED0.net
>>105
ダンジョンをクリア、もしくはゲームオーバーになったらレベルがリセットされる
基本的にレベルを持ち越せないのがローグダンジョン
118: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:22:34.63 ID:m4vQHCMl0.net
>>105
レベル1スタートでモンスター倒すごとにレベル上がってくんだよ
シレンとかやったことないのか?
114: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:22:04.61 ID:eKA4Gk/Zi.net
>>105
多分敵倒す度にモンスターのレベルが上がるだけかと
121: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:22:53.22 ID:hyis2Zc50.net
>>114
それってダンジョンの中だけの話だよね?
ハイリスクハイリターンとか言われててハイリスクが何なのか気になったんだわ
136: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:23:59.24 ID:T9918F29i.net
>>121
ハイリスクつったらロストしかねえなこりゃ
137: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:24:01.35 ID:cu1nNpiM0.net
>>121
死んだら報酬なし、10バトルごとのボスに勝つと撤退確認が出る。
というかまとめなりなんなり先に目を通そうぜ?
142: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:24:23.64 ID:Xrqa8LrA0.net
>>121
10バトルに一回ボス戦があってそこで続けるか出るか決めれるんだよ
177: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:28:01.12 ID:BAImBuQK0.net
>>121
ローグライクと言われるシレンは、ダンジョンをクリアしたら、ダンジョン内で手に入れたアイテムを持ち帰ることが出来るんだよ、その持ち帰れたアイテムは次に挑む際に持ち込むことが出来る
だが、リスクとして、死んだ際に手持ちのアイテムが全て消滅してしまうんや
つまり…
196: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:29:52.57 ID:hrzxkCE30.net
>>177
そこまでシレン化はしないだろw
せいぜい負けたらそのダンジョンのアイテムパー
つまりドロップできる無限回廊みたいなもんだと思うが
210: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:31:10.53 ID:MeSYijQw0.net
>>196
スタミナ消費なしって言ってたの?
普通はあると思うけど
238: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:33:53.40 ID:hrzxkCE30.net
>>210
いやシステム的にはって意味
レベル1から始まって10階毎に脱出可能
進めば進むほど良いのがドロップ
コンテ出来ない
252: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:35:09.22 ID:MeSYijQw0.net
>>238
そのシステムのどこが無限回廊なの?
コンテ不能のとこだけじゃん
272: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:36:27.33 ID:hrzxkCE30.net
>>252
だから?
現行で一番近いのは無限回廊だろ
めんどくせー奴だなw
131: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:23:42.14 ID:5w4xRqUz0.net
俺もローグってよくわからん レベル1から経験値積みながら
ダンジョン進めて 10F毎に引き返せるのはわかったが
例えば10Fで報酬もらって引き返して
またダンジョン潜ったら レベルは1からスタートなん?
148: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:25:02.36 ID:m4vQHCMl0.net
>>131
そりゃそうだろ
201: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:30:12.19 ID:a7G4JO2a0.net
>>131
そうだぞ
駆け引きのゲームだ
171: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:27:25.78 ID:5w4xRqUz0.net
ローグダンジョンなんとなくわかったけど
今一つ楽しそうとは思えん
198: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:29:53.64 ID:MeSYijQw0.net
ローグダンジョンはLS無効にしてくれよな
222: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:32:26.92 ID:jQ6AlIQw0.net
ローグダンジョンはサクサク進んでたと思ったらあるレベルから難易度が跳ね上がって台無しにされる未来しか見えない
265: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:35:48.60 ID:a7G4JO2a0.net
>>222
ローグダンジョンで確定スキラゲモンスが手に入るみたいなのあるし
難易度跳ね上がりは予想の範疇
218: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:32:10.84 ID:/uspcrk70.net
ローグはスタミナ100以上あっていいと思うんだ
だよな?
284: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:37:35.86 ID:MeSYijQw0.net
ダンジョン運が絡むのはローグライクの宿命だよね
スタミナ消費するならお前ら発狂しそう
288: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:38:06.79 ID:Xrqa8LrA0.net
>>284
スタミナはまず消費するだろ
309: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:39:45.77 ID:a7G4JO2a0.net
>>284
スタミナ消費はするやろう
報酬もらえるし
296: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:38:45.54 ID:/uspcrk70.net
ローグダンジョンはスタミナ消費するって山本言ってたじゃん
聞いてないの?
304: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 12:39:35.99 ID:MeSYijQw0.net
>>296
やっぱそうなんだ
792: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 13:25:10.66 ID:1+FnTvdp0.net
ローグはマニア向けだよなぁ
793: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 13:25:11.85 ID:7rEG9hk80.net
ローグ型とか言っといて真無限Dで敵がランダムで次々出て来るだけとかそんなことはないよな?
804: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 13:26:10.28 ID:3RCcs++o0.net
>>793
怖いこというな
839: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 13:29:24.33 ID:7rEG9hk80.net
シレンやら言うなら階層にとどまってレベル上げたりアイテム集めたりピンチには逃げたりアイテム使ってしのいだり、そういうこと出来るんだよな?
次々出てくるランダムの敵をただ順番に倒してくなんてもんなら速攻アンインストールするわ
866: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 13:32:12.03 ID:Daa4kTIa0.net
ただローグ的要素って言っただけでパズドラにガチのローグ型期待すんなよ
806: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 13:26:18.08 ID:8PP3ZxZe0.net
ローグダンジョンは激ムズにして確定スキラゲ素材一匹取るのもヒーヒー言うレベルにしてほしい
覚醒の数十倍はやりづらくしないと色々てまる
898: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/13(土) 13:35:55.35 ID:1+FnTvdp0.net
ローグにも全属性必須とか三色ありそうだな満遍なく育成しておけ
- 関連記事
-
- 『パズドラ』ローグ型ダンジョンってどんな仕様になるんだろうな