919: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 01:39:01.88 ID:SqVder620.net
38: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 02:11:25.62 ID:kW4F6nS70.net
今ベジータでた
闇水なんか持ってない。
どんしろと。
45: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 02:13:30.98 ID:e350aIR/0.net
>>38
ロキきゅんでなんとかしろと
63: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 02:20:31.02 ID:kW4F6nS70.net
>>45
パンドラ、ハク、半蔵ぐらいならおる。
悩ましすぎだろこれ。
50: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 02:16:00.84 ID:Fe5OIGds0.net
ベジータパに意外と相性の良いクロネと光ライダー
参考にしていいぞ
153: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 02:57:20.19 ID:+O4RMQ9v0.net
ベジータサブって悩ましいな
闇水と闇ハクは硬いとして
残り2枠みんな何にしてんの?
闇水、闇ハク、闇ハク、闇ヴァルとかどうやろか?
半蔵、闇メタ、フィン、青ソニとかも候補だしどうすりゃええねん?
157: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 02:59:05.00 ID:rFFgrfwY0.net
>>153
やっぱり半蔵
160: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 03:00:15.51 ID:dYzYvawW0.net
>>153
半蔵ふぃん
168: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 03:02:31.45 ID:Pfz+flPc0.net
ベジータパって、やっぱ青ソニア居ないといかんのか…?
59: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:54:59.13 ID:AgAsd8Bwi.net
ベジータパにロキとか言ってる奴って闇水バットマン持ってないだけだよね?
スキル覚醒ともにバットマン一択だと思うんだが
146: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 23:10:12.50 ID:Zq+9sQG20.net
>>59
俺は闇水バット、ロキ両方使ってみての感想だわ。闇水バットは過剰火力だから
ロキの3ターンエンハ意外に便利だよ。
使い分ければいいだけの話だ。
665: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 05:31:02.38 ID:VFnHskGX0.net
ベジータに闇ジジイってありかな?
2way二つあるのに全然名前出ないけど
675: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 05:32:26.86 ID:tmXTZ6lA0.net
>>665
むしろ闇ジジィのサブにベジータじゃない
688: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 05:35:23.43 ID:VFnHskGX0.net
>>675
確かに
でもベジータ様リーダーで使いたいんだよな
689: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 05:35:24.23 ID:14FV9wnc0.net
いやむしろジジイのベジータをだな
29: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 08:41:44.08 ID:hpTtEClG0.net
ベジータ引いてもパンドラに入れるくらいしかないわ
闇水もロキも居ないんじゃリーダー使いたくても使えんわ
35: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 08:43:31.99 ID:+Sr/qYuE0.net
>>29
水枠は青ソニアに任せて泥強エンハ枠は闇メタでも行けるよ
むしろ闇メタ入れる編成だとスキブ10だから開幕ベジータ使える
44: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 08:46:41.01 ID:hpTtEClG0.net
>>35
闇の泥強エンハ要因に絶望的に縁がない..
水枠は青おでん、陣はハク、後はフィン、アーサーで使ってみたが実用圏外だったわ
166: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 09:22:38.65 ID:vCQxlozk0.net
>>29
泥強エンハは堕ルシか闇メタでいいよ
水枠も青ソニアよりデュークの方が圧倒的に強い
青ソニアとバットマン必須とか言ってる人は
陣が安定しなくて弱いから2倍エンハ必須とか
回復0で弱いから297複数体必須とか何故か弱い弱いと言いながら
リーダーのベジータそっちのけで青ソニアを基準に
パーティーを組んでる摩訶不思議アドベンチャーな人達だから
一般人は真似しない方がいい
231: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 09:39:38.82 ID:hpTtEClG0.net
>>166
そういうことか
でも闇メタ、堕ルシはやっぱり必須だよな..
欲しいものに限って出ないんだよ
853: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 12:16:02.10 ID:ju4Bzm820.net
ベジータはよわい
892: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 12:21:45.00 ID:z1tQdx0k0.net
>>853
ベジータで改級回してるが便利だよ
変換あまりしなくても12.5倍+2wayでサクサク敵倒せる
エンハはロキのほうが良いな、ブウ戦
993: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 02:28:07.37 ID:Q70zMVob0.net
LFベジータ使ってるんだが闇イザナミが中々役に立つね。スキルマだと開幕キュピンしてるしHP少ないから大助かりじゃわい。変換枠減るが
889: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 01:42:48.63 ID:RLvLP0OC0.net
三界周回用のベジータってこれでいいの?
900: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 01:46:56.68 ID:ey2Dqmul0.net
>>889
開幕で変換使えるようにした方がいいと思う
903: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 01:50:21.90 ID:RLvLP0OC0.net
>>900
2wayしか頭になかったわ
ならフィンは一体でいいか
909: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 01:51:57.68 ID:ey2Dqmul0.net
>>903
俺はあそこ行くならハクハク半蔵デュークだな
912: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 01:53:38.00 ID:RLvLP0OC0.net
>>909
前スレかなんかでその構成見て組もうとしたけどハク2体目育成してなかったんだよね
932: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 01:59:44.65 ID:ey2Dqmul0.net
>>912
三界だと軽い変換ないと枯渇と神秘とか変換必要なのが連続した時とかきついと思うから半蔵なりヴァルデュークなり入れる方がいいと思う
942: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 02:04:35.66 ID:RLvLP0OC0.net
>>932
それもそうだな
とりあえず何周かしてみることにする
433: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 23:50:20.98 ID:L9yF9oJK0.net
ベジータって297にする価値あるかな?
一応半蔵297×2、ハク297、青ソニア297、闇水297はある
瞬間火力は申し分ないっぽいけど所詮コラボキャラだしなー
フレンドが集まるかどうか…
436: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 23:50:48.26 ID:IQ83ueYW0.net
>>433
パンドラパに入れることあるからワイはHにするで
452: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 23:52:37.68 ID:L9yF9oJK0.net
>>436
パンドラはねーだろw
459: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 23:53:39.36 ID:vgMplLb90.net
>>452
テンプレに捉われない柔軟さは大切だぞ
ベジータが好きでHにするくらいなら入れれるくらいの力はあるし
464: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 23:55:11.93 ID:IQ83ueYW0.net
>>452
あるんだよなぁ・・・
パンドラパにセポネが入ったり入らなかったりするように
ベジータも入ったり入らなかったりするんやで
469: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 23:56:08.85 ID:L9yF9oJK0.net
>>464
半蔵持ってないの?
477: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 23:58:40.88 ID:IQ83ueYW0.net
>>469
半蔵はすでにハイパーやで
LFパンドラ Sハク半蔵ベジータセポネ
これで5Fとか6Fのとこサクサクやで
ついでにスキル回しもうまい感じにいくからためしてみ
471: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 23:57:10.55 ID:DTFTa6+E0.net
まあ、ベジータ普通につよいな
何気に2wayがつかえるね。
476: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 23:58:37.89 ID:XhKs0Ve30.net
>>471
ベジータ2wayってどのPTで役に立つの? ゼウスとか?
493: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 00:01:12.00 ID:DTFTa6+E0.net
>>476
まあ、役立つのスペダンの道中楽レベルかな
498: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 00:01:42.79 ID:EjKNNE+v0.net
>>476
降臨中ボス
708: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 00:53:59.91 ID:1C2InlZ50.net
まぁベジータは非常に優秀だけど必須かと言われるとどうなのかね。ベジータにしかできないことってなに?ってなるとデブメタ貫通ぐらいか?
188: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 03:13:29.23 ID:ev6Yjb0hi.net
ベジータまぁダンジョンによるだろうけど二色以上ってだけで使う気起きないですわ
脳死したいんだよ俺は
206: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 03:24:42.55 ID:H09jIFkr0.net
>>188
俺も同じだ
272: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 23:29:50.23 ID:+lh9pacQ0.net
てかほんとに面白さ求めて多色使いたいならマジでベジータお勧めだよ
火力は列パだけど脳死の花火は無理だし2wayで攻めるか列で攻めるかの見極めとかの要素もある
まあほんとに面白さ求めてるならの話しね
多色しか組めないからそれしか選択肢ないやつではまともなベジータパは組めない
616: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 00:31:51.63 ID:mW+VrFCl0.net
べジータが人気なのは、ほどよいパズルだからだろ。
基本ゲリラは赤オデンポチポチ。
スペダンは列パで周回だろ。
それに慣れるとアヌビスとかラーのガチパズルは面倒になるから初降臨でしかやらない。
たまにパズルしたいなって時にお手軽で火力出るべジータはちょうどいい。
転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1411477291/http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1411490370/http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1411515047/http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1411479628/
- 関連記事
-