947: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 10:05:28.29 ID:VZrz0pbs0.net
ベジット・・・
出してくれよ・・・本気を
88: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:28:21.97 ID:WYeiqYaW0.net
悟空既にベジットにした兵おる?
116: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:38:51.58 ID:DG3SSpk+0.net
>>88 おう
123: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:40:30.64 ID:WYeiqYaW0.net
>>116
SS3悟空から戻してベジットにしたんかよww
兵すぎ
129: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:41:26.34 ID:DG3SSpk+0.net
>>123
あん?
DBじゃべジットが一番好きだから使いたかった
こんなカスみたいな性能で悲しい
135: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:44:26.97 ID:WYeiqYaW0.net
>>129
何度見ても弱い
悲しい
139: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:45:45.21 ID:DG3SSpk+0.net
>>135
闇ついてとばっちりでバインド喰らうの泣けるわ
LSもスキルも覚醒も何もかも悲しい
151: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:49:05.91 ID:WYeiqYaW0.net
>>139
オレもつくるんだけどね
どうせなら強くあって欲しかった
108: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:36:01.08 ID:vvJ5qxkw0.net
帰って来たベジータドロップしたけど、今の時点でベジットにする意味ある?
110: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:36:33.24 ID:gFkO8lIT0.net
>>108
ない
126: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:41:04.18 ID:WYeiqYaW0.net
二体目悟空ベジットにするはwww
スキル変われよ
198: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:02:54.53 ID:1TaZkee90.net
ベジットが覚醒のいいイシスってマジ?
203: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:03:31.38 ID:gFkO8lIT0.net
>>198
バインド耐性のないイシスな
224: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:08:10.59 ID:dAroVAKA0.net
ベジット組むとしたら闇カリいれるんかいね
それこそグランでよくねカーリーでよくね?とか言われて板挟みすぎるわ
リーダースキルから変えた方がいい
280: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:17:28.92 ID:3G5ckgSh0.net
ベジットパ作ってみたいんだけどあと二匹何を入れればいいんだろうか
253: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:14:06.57 ID:DG3SSpk+0.net
べジットリーダーで闇カーリーサブ入れてたらそれこそ闇カーリーリーダーにしてサブ他に入れたほうがよっぽどいいと気づいた時の悲しさ
333: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:25:30.26 ID:xTs9mF+/0.net
ベジット使ってみた
いろいろ試行錯誤した結果、サブは闇カーリー二体に緑ヴィシャス、バギィ猫が強かったわ
ベジットのスキルの関係でドラゴンか体力で染めるとなるとこうなるわ。
344: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:28:12.32 ID:fdqHo8LS0.net
>>333
ソニアでよくね?
さらに言うとヒカーリーでよくね?
514: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 09:06:15.57 ID:ikBSzDTf0.net
LFベジット
S闇カーリー2、シュウ、バギィ
組むとしたらこんな感じか?
グランソニアと違ってウィジャス入れれないからシュウ採用してるけど他に良い奴おる?
342: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:28:00.71 ID:DG3SSpk+0.net
べジットはスキル有効に使うためにドラゴン体力染め強要されるからグラソニとモロかぶるんだよな
348: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:28:58.48 ID:dAroVAKA0.net
>>342
グランのほうがスキル優秀ですしおすし
146: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:48:14.39 ID:Dl1PqWpd0.net
ベジットはガディウス入れたらええ
運がよければ陣で列組めるやろ
976: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 10:11:28.90 ID:T4BHTR2I0.net
本気出させてみた
986: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 10:13:04.21 ID:pZSOltBG0.net
>>976
やるじゃん
987: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 10:13:07.84 ID:1VFJKI2/0.net
>>976
強すぎワロタwwwwwwww
990: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 10:14:28.71 ID:e/LwtkId0.net
>>976
お膳立てがハンパないな
211: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:05:44.91 ID:GSoEcu3s0.net
わざわざベジット使う理由がないんよ
オンリーワンの性能が期待されてたんよ
215: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:06:21.54 ID:Mr5tWzoG0.net
>>211
これ
605: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 09:24:18.44 ID:AABC9oox0.net
ベジットは1回も本気出して戦ったこと無いんだからこれで妥当だろうよwww
やっぱ山本って原作に忠実だわ
622: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 09:26:09.45 ID:orm0nNqi0.net
>>605
なめぷで悟飯とゴテンクス吸収したブウをボコれるベジットがパズドラ界ではSS3より弱いってやばない?
221: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:07:43.53 ID:qNyVX97m0.net
まぁコラボガチャで最強候補がこれってのはな
他に強いのが出まくった後だからベジットはイマイチだな
231: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:09:07.64 ID:yq/oyeA20.net
今の曲芸のLSがベジットで実装されてたら許す奴もうちょいいたかもな
なんでピエロなんや・・
189: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 08:00:30.42 ID:WYeiqYaW0.net
曲芸ならベジットくらいデコピンで倒せるやろ
140: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:45:53.83 ID:x1+vqD/n0.net
ベジットはサブで使うしかないな
マリオのサブで使うわ
533: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 09:09:15.22 ID:+z8hBrFf0.net
結局ベジットって覚醒のみ検討するんだっけ?
大好きなキャラだしスーパーサブでもいいから強化してくんないかなー
540: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 09:10:35.16 ID:sRBVIDnd0.net
>>533
ぶっちゃけLSも直して欲しいわ
最強戦士なんだから
544: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 09:11:05.41 ID:RgQCo1CG0.net
>>533
サブとして使うにはスキル調整して2倍にして欲しいよな
ドゥルガーを見習ってほしい
162: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 07:53:14.26 ID:NYgZrisw0.net
マジでベジットはスキル変えてくれ
バインド耐性取っ払ったメリットが+0.5倍とかさ
555: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/03/16(月) 09:13:45.18 ID:zVDn26JE0.net
ベジットは何かしら特化してくれてれば別に強くなくても良かったんだがな
複数持ちでもなきゃベジットにする理由がない
転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1426453141/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』ベジット・・・出してくれよ・・・本気を・・・