スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』パズドラってよその国の神様を勝手に悪魔にしちゃってるけど大丈夫なのか?

ed8238e0.png


553: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 22:55:50.72 .net

そういえばヨソの国の神様勝手に悪魔にしちゃってるのは大丈夫なんかねえ
エジプトとか軒並み悪魔化しちまってよもや神話的にどれも悪魔になって然るべきというわけでもあるまいに


555: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 22:57:38.43 .net

>>553
コンゴトモヨロシク…


558: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 22:59:12.90 .net

>>553
漫画格ゲーその他モロモロで既にさんざんいじり倒してるから多目に見てもらおう


563: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:01:51.36 .net

>>553
キリスト教の波及で土着の信仰は異端だからねぇ……


570: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:08:15.59 .net

>>563
へへーそうなのか
正直三大宗教における神の概念っていうのはよく分からないけど…日本だって日本神話を信仰してるわけじゃないけど、あまり日本と仲良くない国で建国神話の神々を悪魔として扱われたら面白くないんじゃないかと思ってね
エジプトを丸ごと全部悪魔にした一方で、明らかに闇堕ちしてそうなイザナミ含めて悪魔化した倭神って現状1つもない気がするし


574: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:16:55.27 .net

>>570
まだ覚醒した和神いないからねぇ……悪魔になるとしたらなにかなぁ……

まぁ、北欧、ギリシャ、エジプトあたりの神々が悪魔になったところで文句言う人はほとんどいないやろ
そこの地域キリスト教とイスラム教普及してるし


585: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:23:57.51 .net

>>574
(か、カグツチ…)
このゲーム、闇=悪魔の印象が強いからヨミやクニヌシ、イザナミや闇ついたカグツチなんかは悪魔ついてもおかしくはないんだけどねえ
信仰がなくとも文化や歴史として自国の神様に愛着もってる人おおそうじゃん?エジプト神なんて日本の漫画アニメゲームなんかでも大人気なくらいメジャーな題材なんだし


580: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:20:12.20 .net

>>574
覚醒和神?ドラゴン?一体誰なんだ



584: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:22:12.62 .net

>>580
カグツチさんすっかりわすれてた。ごめんにゃ


577: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:18:51.81 .net

>>570
多神教もとい土着の信仰は割とユルいよ。というか弱まった
ユダヤイスラムキリストみたいな一神教は別
ゲームやアニメでヤハウェとかエホバとか見ないっしょ
アッラーは論外として


585: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:23:57.51 .net

>>577
確かに一切みないしすんげえリスキーな感じはするな
唯一神を唯一の神にしない場に登場させることだけでも騒ぐ団体はありそうな


582: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:20:46.08 .net

>>577
ふつうにYHVHさんは超有名RPGのラスボスじゃないっすか


586: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:24:25.87 .net

>>582
か、海外には出て行ってないからセーフ…


590: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:26:23.28 .net

てか日本の神々って荒御魂って概念あるから悪魔になってもおかしくないんだよな


591: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:26:41.13 .net

仏教も忘れないであげて


592: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:27:35.20 .net

>>591
仏教に神はおりませんしおすし


561: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:01:07.49 .net

運営はラクシュミー教だからラクシュミー以外は悪魔か髪剥奪だよ


564: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:03:04.96 .net

>>561
皆ヅラだと言うのか…これ以上ハゲを(ry


565: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:05:30.99 .net

>>561
神剥奪されてないのにラー様がまたパワードスーツに全身隠したのは禿げてしまわれたからなのん?(´;ω;`)ブワッ


567: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:06:23.95 .net

>>565
太陽神なんだから光らないと


575: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:17:31.49 .net

素材が悪魔ってのがあるだろうが
そもそもスフィンクスをなんで悪魔にするのか分からない
キメラ的な怪物要素があるからか?


583: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:21:09.18 .net

エジプト神話のスフィンクスは神聖なものってなってるけどねぇ


576: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:18:29.46 .net

質問出して答えられなきゃ死って悪魔によくあるエピソードだからじゃないかな


53: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:00:04.49 .net

ホルスの悪魔ぶっちゃけ意味ないんよな ミューズ放り込んでるから


56: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:01:39.63 .net

>>53
チャレダンで回復なしダンジョンのホルスパのサブにドラウン入れられたから
かなり悪魔タイプ役に立ったで


59: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:02:57.88 .net

>>56
それはドラウンジョーカーに攻撃倍率2.25倍かかるようになったことが差になってるのか…?


64: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:05:02.31 .net

>>59
よくわからんけどドラウン入れて回復作って回復なしダンジョンクリアできたで


55: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 16:01:24.56 .net

修正しましたよってポーズ取るためだけの悪魔対象追加
ほんとクソ


597: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:28:55.94 .net

このゲームというか基本的にはどこも悪魔が多いのは闇属性系だと思うがな
たまに堕天使的な光系の悪魔がメジャーな作品もあるけど


579: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 23:19:13.30 .net

神が覚醒して悪に染まった的な
ルシファー的展開がしたいんじゃないの


転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1436063982/

関連記事
[ 2015/07/06 11:56 ] 未分類 | TB(0) | CM(33)

DIV id="antenash_comvote">

ホルスパにピエドラは、どこのダンジョンにも入りません
[ 2015/07/06 12:04 ] [ 編集 ]

元ネタヤハウェのキャラならブリーチに出てきたな
[ 2015/07/06 12:07 ] [ 編集 ]

神話的に安定してないんで^^;
[ 2015/07/06 12:16 ] [ 編集 ]

他所なんてどうでもいいから和神強くしろやボケナス
[ 2015/07/06 12:18 ] [ 編集 ]

ユーザーへの配慮すら満足にできてない運営が他宗教に配慮なんかするわけないだろ!いい加減にしろ!
[ 2015/07/06 12:23 ] [ 編集 ]

パズドラがアウトならメガテンのラスボスのハゲ頭もだめだろ
[ 2015/07/06 12:28 ] [ 編集 ]

韓国神以外は偽物のカス
[ 2015/07/06 12:33 ] [ 編集 ]

運営がそこまで考えられる訳ないだろ
[ 2015/07/06 12:36 ] [ 編集 ]

また神の話してる・・・
[ 2015/07/06 12:48 ] [ 編集 ]

ヤタガラスやアマテラスとか仏教系統は神じゃないんだよな…日本からすると悪魔扱いなんだよな…(神道)
[ 2015/07/06 12:48 ] [ 編集 ]

イエスとムハンマドだけは出すなよ!

やばいことになる
[ 2015/07/06 12:50 ] [ 編集 ]

お前等もキャラ叩きする前にパズドラの神と元になった神は別物って宣言しておくんだぞ
神罰が下るぞ
[ 2015/07/06 12:56 ] [ 編集 ]

日本なら八百万の神の一柱で荒御魂ぐらいの解釈でいい。
海外なら問題になる神の名前を差し替えておけばいいだけ。
[ 2015/07/06 13:00 ] [ 編集 ]

おまいら、神の心配より髪の心配しろよ!
[ 2015/07/06 13:10 ] [ 編集 ]

外国人から一斉にツッコミ入れられるだろうなww
[ 2015/07/06 13:21 ] [ 編集 ]

覚醒ラーの頭の白いもふもふは
髪じゃなくてヅラだったのか…
バスにゃんのファンやめます
[ 2015/07/06 13:38 ] [ 編集 ]

仏教にも毘沙門天をはじめとした四天王や、十二神将と呼ばれる「仏教徒を守護する神」がいるんですが?

素人が宗教語るから問題なのだよ
[ 2015/07/06 13:42 ] [ 編集 ]

とりあえずテマ本は悪魔って事で
[ 2015/07/06 14:11 ] [ 編集 ]

スフィンクスとか体力もあるのにこぞって悪魔にされたからな
つまりてま本はゴミ
[ 2015/07/06 14:35 ] [ 編集 ]

奥義「表現の自由」
国民には許されない技が使えるから問題ない。
[ 2015/07/06 16:50 ] [ 編集 ]

悪魔≠悪だし
エジプトっていうと心臓審判、ピラミッド、ミイラ(ツタンカーメン)みたいな死とか呪いのイメージあるし闇っぽさあるよね
[ 2015/07/06 17:15 ] [ 編集 ]

毘沙門天=シヴァだし弁天=サラスだからなぁ
[ 2015/07/06 17:28 ] [ 編集 ]

だれも日本のことなんて気にしてねーよw

どこの国も自国内だけで褒めあって勘違いしてるだけだから
[ 2015/07/06 18:08 ] [ 編集 ]

土着の神を悪魔って事にするのは、最大手のキリスト教に限らず色んなとこがもっと大掛かりにやってた事なのでセーフセーフ
[ 2015/07/06 18:11 ] [ 編集 ]

著作権で訴えられたらやめるよ
[ 2015/07/06 18:21 ] [ 編集 ]

神聖四文字弄らなきゃ大丈夫
洒落の通じないのはこいつらだから、むしろ他所の神様悪魔化してるのは主の御心に適ってるよw
[ 2015/07/07 01:29 ] [ 編集 ]

なんてもかんでも女体化する日本がそんなこと気にするかよ。
[ 2015/07/07 07:23 ] [ 編集 ]

悪魔じゃなくて悪魔タイプだから何の問題もなし。てかタイプって何だよ?
[ 2015/07/07 08:21 ] [ 編集 ]

最初は土着の神だけどキリスト教やらの進行によって悪魔扱いされる、という時系列に沿ってると考えるとわからんでもない
[ 2015/07/07 08:46 ] [ 編集 ]

モンスターで他国の国旗とかが出ない限り、繊細なモンゴロイドは適当に自己満やってろってのがあちら側のおおらかな考え。
[ 2015/07/07 09:31 ] [ 編集 ]

キリストとムハンマドを悪魔タイプで出したら流石にヤバイかな
それともこいつら自体は神じゃないからセーフ?
[ 2015/07/07 09:57 ] [ 編集 ]

ハゲ神ヤハウェは時期的にセーフだったんかな
[ 2015/07/07 21:34 ] [ 編集 ]

>>591は現代の一般的な仏教の事を、>>592は原初の仏教の事を言ってるんだろうな。
仏教は元々、あの世などの超常的な概念には触れない。
それとも単に「仏様であって神様では無い」って意味か?
[ 2015/07/09 02:38 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/6611-5dc4daa7