スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』英雄全盛期にあんなに強かった忍者シリーズが今では使われなくなったな・・・強化はよ!!

1195_20151005204332773.jpg


223: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:19:22.21 .net

忍者超究極しよ?


227: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:22:52.56 .net

>>223
せやな
性能面もそうだけど千代女のイラストがあのままなのは忍びない


231: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:26:46.20 .net

>>223
no title

俺も待ってる
千代女に圧倒的性能を


235: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:28:20.15 .net

>>231
進化前→進化後の覚醒感すき
クリリンのことか感すき


275: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:00:17.18 .net

忍者全部くわせたな
全然つかわないじゃん


234: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:27:57.15 .net

忍者も英雄全盛期は強かったが今となってはステの低さが足引っ張ってるなぁ


238: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:33:38.62 .net

>>234
局だけは未だに使ってる
ネプドラで


236: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:29:39.64 .net

サスケェはバスにゃんに入れていくと少し安心する
毒弾くし変換かぶらないし軽いし


244: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:39:03.20 .net

忍者は謎の悪魔追加で強化?されたし


229: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:24:52.24 .net

てか嫌がらせのように同じ耐性2個+悪魔付与とかやめて


232: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:27:01.61 .net

今の運営だと忍者強化よりヘイスト付き7ターン変換の新忍者追加して
旧忍者の息の根を完全に止めてきそうな気もする


233: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:27:50.72 .net

>>232
ハンゾー=サンは完全に止められたよね


237: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:31:50.12 .net

>>233
攻撃タイプの火→闇の軽変換なんていたっけか?


239: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:33:47.00 .net

>>237
なんで攻撃に絞ったんや?


248: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:43:32.50 .net

>>239
完全に息の根止められたって言うからさ
ベジータだとおまけ無しでターン長いし、明智に殺されたってことか


241: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:35:41.93 .net

昔は半蔵出てかなり喜んでたなぁ

あれから当たってないけど
いや、いらないんだけども


259: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:52:59.32 .net

すっかり過去のものとなってしまった半蔵ェ…
今となっては猫パで毒対策兼ねて突っ込むサスケェの方が登板数多いわ


242: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:36:48.73 .net

ハンゾー=サンはパンドラ全盛期の時にソニアと組み合わせて闇花火・ジツ使ってたけど最近はめっきり倉庫番
やっぱステの低さがネック


246: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:40:03.84 .net

>>242
闇花火するなら泥強がオマケで付いてくる明智とかいうサムライがいるからなぁ


243: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:37:50.58 .net

取り敢えずはんぞーはHPウンコ過ぎる


247: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:41:01.98 .net

5ターン火→闇
no title


8ターン火→闇、水→回復&闇泥強
no title



は、半蔵さんは回復高いよね!


249: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:44:33.02 .net

>>247
HPギャグの領域だよな…改めて見ると


253: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:46:58.61 .net

>>249
一輝「お前体力ないなwwww」


258: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:51:37.30 .net

>>253
最初、1期のステ画面見た時はギャグだと思ってました


254: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:47:16.12 .net

はんぞー HP1,389 攻撃1,898 回復480 way1個

サツキ  HP4,005 攻撃1,703 回復46 way3つ 封印もあり


糞HP過ぎて回復とか意味ない・・・


293: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:06:32.46 .net

>>254
MP龍のようなLSが登場してからパラメータを回復に振ってるキャラってすげー無駄


302: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:09:51.44 .net

>>293
他のサブの回復が死んでるならそうでもない
闇とかハクちゃん以外ほぼ回復が死んでるし


314: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 15:15:23.51 .net

>>302
半蔵一体入れてパーティの回復力を補えるわけじゃないし
まあ、おでんみたいなパラメータなら使えたけど、低HPの高回復なんて今時使えないよ


184: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 13:38:00.25 .net

5ターン変換でステ覚醒優秀なのって誰かおるやろか。
忍者→ステ貧弱
攻撃態勢→覚醒貧弱


186: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 13:41:11.07 .net

>>184
ヴァルキリーズが覚醒貧弱だと……?


187: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 13:42:00.43 .net

>>184
水着クレール


188: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 13:44:59.44 .net

>>184
ヴァルキリーズ
ミニヴァル
ミニ千代女
夏クレール


194: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 13:52:44.62 .net

>>184
4way、列、スキブでも充分強覚醒だと思うけど、
6way、スキブ、封印耐性
4way、2列、スキブ、封印耐性
で貧弱なら、強覚醒ってなんなんすかね


197: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 13:57:30.99 .net

>>194
まあヴァルキリーズすっぽ抜かして初期の攻撃態勢組のイメージで言ってるんだろうとは思うけどね


101: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 12:14:32.25 .net

最近半蔵先輩解体しました


263: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:54:04.92 .net

ラードラ編成で半蔵喰わしちまった
同時に初共食いと初同キャラ297がなされた
プラスはストックいっぱいあったけど半蔵使うシーンがもう


271: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:58:46.08 .net

>>263
俺も半蔵食わしたわ、スキルマ予備いるけど今まで相当お世話になってたからなんか感慨深かった
297天ルシは何の躊躇いも無く食わせた


250: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:44:43.18 .net

半蔵は闇メタ全盛期から世話になってる


252: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 14:46:56.86 .net

>>250
2年くらい使って、いまもたまに使うからコスパは割と高かった
これから来るキャラで半蔵並みに長期間サブに入り続けるキャラって想像がつかないよね


106: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 12:18:02.24 .net

忍者はwayと封印追加、神タイプ追加ぐらいしないと救われないな


転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1443922131/

関連記事
[ 2015/10/05 23:08 ] 未分類 | TB(0) | CM(23)

DIV id="antenash_comvote">

お前ら何でも最前線の強さにしないと気がすまないのな

ところで青ソニ最強時代はいつ来るのかえ
[ 2015/10/05 23:17 ] [ 編集 ]

ライダーといい忍者といい時代に飲まれたガチャシリーズが増えたなぁ
[ 2015/10/05 23:21 ] [ 編集 ]

(うちのハンゾーは軽い降臨とかゲリラでは未だに使用率No. 1のパンドラパで今日も元気に活躍してます)
[ 2015/10/05 23:26 ] [ 編集 ]

昔の半蔵はイケメンだったな
半蔵難民という単語まで出てたぐらいだし
[ 2015/10/05 23:27 ] [ 編集 ]

なんだかんだとパンドラはお手軽高速超火力で短い降臨とかに材料調達に行く時は便利やろ
頼りになる晩御飯の材料調達係、それが半蔵
[ 2015/10/05 23:33 ] [ 編集 ]

忍者を強化する位なら闇メタとか残念な星6フェス限を強化してほしい
[ 2015/10/05 23:35 ] [ 編集 ]

闇メタ半蔵フィンこの辺りの2年前が全盛期だった闇パ軍団はもう息してないの
そろそろ救済してほしい
新しいガチャ限追加より先にやることなんていくらでもあるだろ?
たまには昔からやってるユーザー大事にしようぜ
[ 2015/10/05 23:41 ] [ 編集 ]

「強化はよ!!!」とかの「~はよ!!!」っていう催促見るとなんか馬鹿っぽく感じるのって俺だけ?そんなに昔のモンスターが一線で戦えるようにならないと気がすまんのか?
[ 2015/10/05 23:56 ] [ 編集 ]

半蔵とサツキとか明智比べるのがそもそもおかしいわ(笑)
[ 2015/10/05 23:58 ] [ 編集 ]

ライダーと忍者は局と小太郎残して全部うっちった

小太郎も売ろうかな...
[ 2015/10/06 00:00 ] [ 編集 ]

ズオーの陣を2色にするのにパンドラと半蔵で天秤にかけてたのが、俺と半蔵の最後の思い出
[ 2015/10/06 00:03 ] [ 編集 ]

↑ほんとそれ。全部が使えるキャラじゃないとダメみたいな風潮嫌い。強い弱いあって当然。
[ 2015/10/06 00:09 ] [ 編集 ]

北欧みたいに死体蹴りされるくらいなら今のままがマシなんだよなぁ
[ 2015/10/06 00:10 ] [ 編集 ]

青苧に究極してくんねーかなー
半蔵はいつか強くなればいいや、まってる
[ 2015/10/06 00:12 ] [ 編集 ]

昔読んでいたマンガがリメイクして登場したらちょっと嬉しいやろ
でも、すげー変わってしまっていたら当時のエンディングのまま終わって欲しかったという思いも湧くよな
半蔵がまた最前線に立ったら嬉しいかもしれんが、それはもう半蔵じゃないんやで
[ 2015/10/06 00:19 ] [ 編集 ]

まあ、強化はするかもしれないけどそこまで強くはしないだろう
今までだって魔剣士シリーズ、ヴァルキリー達だって死んできたんだしね
[ 2015/10/06 00:21 ] [ 編集 ]

ラファエルさんが優先でしょ…
[ 2015/10/06 00:21 ] [ 編集 ]

最近はPTが多様化しただけで使われなくなったわけじゃないと思う
相対的に人口が減ってるようにみえるだけでパンドラパとかに使ってる人種は未だに健在だと思うよ
[ 2015/10/06 00:47 ] [ 編集 ]

使われなくなったよな→強化しろ!

ってワガママ、ネットの人たちがボヤくならまだしもまとめサイトがそんなん言い始めたら終わりだよな~...
[ 2015/10/06 01:18 ] [ 編集 ]

まとめサイトがそんなん言い始めたら…???
[ 2015/10/06 01:32 ] [ 編集 ]

まあ、いまのイラストに飽きたってのもあるし、タイプが一つ追加されてステが微増してくれれば使う人も増えるんじゃないの?(適当)
[ 2015/10/06 07:35 ] [ 編集 ]

全盛期のころは半蔵1点狙いのガチャSSとか良く上がってたのにな。
[ 2015/10/06 13:10 ] [ 編集 ]

旧ライダー強化も忍者強化もそうだけど覚醒レベルの強化貰えないと第一線には復帰できないやろ
ステ微増覚醒1つ追加程度の強化はあっても劇的に強くなるってことはなさそうだから切り捨てるべき
[ 2015/10/06 15:09 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/7503-4fa9ad92