487: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:23:40.29 .net
497: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:24:50.55 .net
やはり元は光イザナミじゃったか…
684: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:49:54.78 .net
なんでハロナミは闇のほうじゃねーんだよ
583: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:35:30.16 .net
イザナミもゴミの方のイザナミでワロタ
誰も欲しかなえよこんなの
554: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/14(水) 16:25:27.059 ID:m2eEuApO0.net
イザナミのスキルが闇ならすげー欲しかったけど
光だからゴミ過ぎる
565: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:33:29.67 .net
イザナミはスキルが劣化してて使い物にならん気が
571: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:33:58.06 .net
>>565
劣化も何も光ベースだぞ
506: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:25:55.05 .net
イザナミの予想外感
612: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:39:11.57 .net
結果論だけど今思えばカグツチがくっついてる時点で光ナミベースだよなあ
舌ペロしてるカグツチかわいい
557: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:32:29.35 .net
つかセポネにしか見えねーわイザナミ
677: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:48:57.23 .net
イザナミのそばにいる猫、ズオーかこいつ
そのゼットマークはなんだ
693: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:51:25.08 .net
>>677
ずおー猫ちゃんだったんだ…
683: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:49:53.05 .net
>>677
ズオーか!
これでよく眠れます
624: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/14(水) 16:28:07.992 ID:JkD6kL/Bd.net
イザナミって目にハイライト入ってない方が可愛いと思う
594: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:36:46.39 .net
ねえねえイザナミなんで光ベースなの?
闇ナミとハロウィンナミ並べてループするっていう俺の野望はどうなったの?
600: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:37:35.52 .net
>>594
光ナミ究極しないからこれで誤魔化すんだよ
601: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:37:50.30 .net
>>594
片方究極してないのは可哀想だからこのガチャにいれてあげようという頭大介の考え
632: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:41:18.98 .net
>>600>>601
じゃあ光ナミにアンケ入れ続けてた俺の努力はどうなるの?
色々な要素が最悪な方向に…
540: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:30:55.60 .net
マジシャン究極がまた遠のいたな
光ナミ究極もないだろう
560: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:32:50.02 .net
イザナミ封印なしか要らないな
608: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:38:21.39 .net
ヨミドラにハロウィンナミ良いじゃんと思ったけど入る枠がない
762: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/14(水) 16:37:40.920 ID:DVBtZteNd.net
ハロナミどうなんヨミパ就職?
779: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/14(水) 16:38:41.077 ID:EZp5mPei0.net
>>762
スキルがな・・・
614: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/14(水) 16:27:52.131 ID:9Orw4oMhp.net
スキルが闇ナミだったらヨミパ採用だったのに
さよならー
761: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 17:06:07.34 .net
闇イザナミは2体で常時軽減できます
光ナミで同じことするには4体必要です
同じ名前の降臨ボスでこの格差よ
913: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/14(水) 16:50:15.407 ID:dU01HKL5a.net
ナミのスキル名前以外に違いあったっけ?
919: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/14(水) 16:51:04.379 ID:9F1/eK8vp.net
>>913
3ターン継続と1ターンだけ
585: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:35:31.50 .net
光ナミのスキルは持続2ターンなら闇ナミ並なみに使われてたと思う
671: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:48:10.50 .net
お前らよく見ろよ
イザナミのコスト20でローグ向きだぞ
うん、だからなんだと思うが
607: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 16:38:21.02 .net
ハロナミはノルディス行くときに闇パにいれるとコスト的にも活躍しそう
それくらいしか思い付かないが
684: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/14(水) 16:31:07.263 ID:CJw7kNdS0.net
イザナミスキルが闇ナミだったら完璧だったのに本家に遠慮したのか?
763: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/14(水) 16:37:46.964 ID:CJw7kNdS0.net
いやまじでスキル闇ナミにしてくれやそこさえ変えれば何にも文句ない性能じゃん
817: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/14(水) 16:41:27.517 ID:tAkpSZzd0.net
闇ナミなら全力
971: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/14(水) 16:56:37.104 ID:WCeGyyWs0.net
闇ナミだし覚醒いじるだろうから既存の闇ナミより絶対強いだろ!!とか期待してた雑魚俺?
まさか無理やり光とポタラでフュージョンされるとは思わなかった
転載元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444800367/http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1444788492/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』ハロウィンイザナミに対するみんなの評価はどんな感じ?