上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
205: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:06:52.16 .net
アマテラスくれ
207: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:07:22.31 .net
>>205
トール
208: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:07:40.87 .net
>>205
シンデレラおめ
210: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:08:08.02 .net
愚かな…次のゴッフェス対象になる未来が見えないとは…
209: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:08:04.12 .net
超絶強化待ってる
219: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:10:52.23 .net
封印wayついてCTW消える未来が来るのを期待してるよ
223: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:13:08.38 .net
>>219
は、はやくね…?
226: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:13:41.11 .net
もともと覚醒済みがいただけじゃね?
220: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:11:25.31 .net
何このステ
カーリー見習ってください
231: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:16:51.75 .net
折角列3持ってるのにwayを求めるのか
封印つけてctwを延長変えたら使い道あるかな
218: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:10:52.03 .net
ヴィーナスは軽変換+泥強にして欲しい
操作延長とか列パにいらんわ
271: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:38:21.08 .net
ヴィーナスは普通にアマパで使えるやんけ
230: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:16:25.17 .net
ヴィーナスは最近たまにアマテラスパに入ってるの見るくらいだな
212: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:08:43.80 .net
正直CTW外してくれるだけでも嬉しい
246: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:20:30.73 .net
CTWのメリットって泥を離しても操作が持続するくらいだよね
ホンマどうにかして欲しいわ、6秒とか今の時代使えない
221: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:11:46.07 .net
CTWは指の数だけプラスして時間延長してくれるだけでいいんだが
234: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:17:59.47 .net
>>221
これが一番妥当
273: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:39:47.91 .net
CTWは動かせる秒数が延長覚醒分だけ長くなればいいのに
プログラム的にそんなに難しいわけではあるまい
275: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:40:58.92 .net
>>273
ガンホーさんなら10倍ボムをctwにつければそれも出来そう
227: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:14:44.63 .net
ヴィーナスは6秒時間が止まるじゃなくて6秒延長にしてくれるだけでいいのに…
243: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:19:38.22 .net
ヴァイナスもヨミを見下してた時期があったのにな…どうしてこなった?
265: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:36:00.90 .net
セレスとアマテラス、ヴィーナスとヨミ
覚醒前は同じスキルだったのにどこで差がついたのか
269: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:37:38.01 .net
ヴィーナスもセレスも来週のバランス調整で弄られる可能性がある
なければおかしい
251: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 15:23:10.03 .net
ヨミが覚醒でCTW脱却に成功した今、CTWの呪いに足を掴まれているのはヴィーナスのみ
調整で延長にならなかったら嫌われているとしか...
転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1445655821/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』覚醒ヴィーナスのCTW脱却と超絶強化まだかな?
DIV id="antenash_comvote">
アマテラスでは列の数に泥強化で役に立ってるな。
けど普通の多色にはCTW短すぎて役に立たんだろね
ドロ強+軽減だと闇メタ並になりますな。+延長だと嬉しいが5ターンがネックになりそう。ちなバステトで2秒延長だけど同じ時間でも使いにくいよ。結局CTWの秒数を7~8秒になるんじゃね?
弄られるが葬られるに見えた 訴訟
指できてから時間ストップいらんからな
さっぱり需要なくなったし
スキル変えくれないと使い道ないなぁ
CTWを1ターンの間操作時間が無制限になるでお願いします
今までCTWに助けられて来たから別に変更無くていいや。
パズル下手の為にこんなのが存在してもいいだろ。
むしろCTWが無いヴィーナスの存在意味がわからん。
チェンジザワールド自体は、良スキルなんだから、ケチケチせずに10秒つけてほしいわ。それより当時はスキルの代わりに覚醒を優秀にしたつもりだったんだろうけど、最近のキャラに押され気味だから泥強でいいから火力覚醒が欲しいわ。
火→光+1秒延長、スキルマ5ターンでどうかな?覚醒スキルも今じゃめっちゃ強いわけでもないし問題ないやろ
アスカ(笑)
297振ってしまったんで使うことあるがCTW操作時間が短すぎる
最低でも8秒はほしい、10秒になればええんやが
変換とか生成系になったら光パで使われるやろうけどきついやろうからせめて操作時間延長頼む
スキルがひどすぎるよね
テコ入れあるんだったらヨミと比較した上で強化してほしい
CTWとは時が止まるんだから、1ターンバリア無視の威嚇+泥操作でいいと思うんだが。
変換+泥強ってそれもヴィーナスじゃないじゃん。
全部にかよったキャラにしたいのかな。
結局は旧キャラの個性を壊してでも最前線で使えて、最新環境での凡庸性が高いキャラに変えろって言うゴネの極み。
CTWが活躍した時代もあったわけだし、それは無くさずに強化をしてあげるほうがいいかと思う。
この先ダンジョンの糞ギミックで活躍する可能性だって十分あるのだからね。
CTWが活躍したのは操作延長がろくに積めなくてよほどパズル上手くないと滅多に盤面最大組めなかったからでしょ
スキルで延長も出来る今、どんな糞ギミック来たってCTWが活躍する可能性無に等しくないか
操作時間無制限にしました!攻撃が始まらなくてなんなすみません!
諦める以外の選択肢なくてプレモルうまし!
ヴィーナス持ってないから結構欲しいんだよな
サリアトール使っていこうとしてるから火力の底上げに使いたい
8秒ぐらい時が止まってくれると十分なんだけどなー
CTWも列パに普通に強いと思うけどな
そもそもまさかヴィーナスの覚醒スキルで多色やコンボパに入れんだろ…
>CTWが活躍したのは操作延長がろくに積めなくてよほどパズル上手くないと滅多に盤面最大組めなかったからでしょ
スキルで延長も出来る今、どんな糞ギミック来たってCTWが活躍する可能性無に等しくないか
もうすでに覚醒無効っていうダンジョンがすでにあるし、スキル延長も現環境ならそれで十分だけどギミックしだいではCTWを要れたほうが楽に安定するなんてことはこの先作ろうと思えば作れるでしょ。
現実来るかは判らないけど、だれもスキル遅延とかいう抜け道(ですらないが)がくると思っていなかったわけだし、なにがどうなるかなんてわからないよ。
それに使われないなら使われないで仕方ないでしょ。スキルCTWのキャラなんだから。
そういうものじゃない?ゴネが通り過ぎてモンスター化してるユーザーが多すぎる。
同スキルだったヨミがCTWから延長に変わったことから察するに運営もCTW求められてないって分かってんじゃないかな
今回の修正でヴィーナスも延長になるかCTW秒数延びること祈るよ
文章長すぎて読む気失せるわ。あといまさらCTWがピンポイントで役に立つようなダンジョンわざわざ作らんだろ。
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫