スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』特に考えずにすぐに5秒パズルで2列7コンボできるやついたらコツ教えてくれ!!

lUIBjYu.jpg


84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:17:00.783 ID:VLl95po/p.net

シヴァドラでアレスした時のこういう汚い盤面苦手なんだが
特に考えずにすぐに5秒パズルで2列7コンボできるやついたらコツ教えてくれマジで
no title


89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:18:13.858 ID:gJj6X0cn0.net

>>84
こういうのは持つドロップが超重要
俺なら左下の緑


90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:18:23.792 ID:1oe9syY20.net

>>84
これで2列組めないとかマジで言ってるならパズドラやめた方がいい


94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:19:15.203 ID:VLl95po/p.net

>>90
馬鹿かお前
2列7コンボっつってんだろ


100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:19:36.404 ID:y8KnyEJ/0.net

>>84
5秒で実質9コンボとか組めるのエルモアさんくらいだろ


92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:18:44.678 ID:1JomUnk90.net

>>84
何も考えずに7は無理だろ


102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:19:52.865 ID:0baLp58La.net

>>84
ノータイム6コンボまでは行ける
7はすぐには無理だな


104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:20:47.076 ID:QngHe9GU0.net

>>84
右上の光からだな


108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:21:03.246 ID:Dmpvo/tN0.net

>>84
セト入れて2wayコンボでいいんじゃない?(適当)


112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:21:57.405 ID:iYlvhlId0.net

>>84
これ平泉で余裕


148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:33:56.329 ID:/QZKltQMa.net

>>84
一見左下が一番やりやすそうに見えるけど俺なら左上の緑から始める
上一列組んでドロ寄せつつ下一列組みにいって左から光木闇を縦積み
その横に下か上に闇置いて火を真ん中に作る
組みやすい盤面だから5秒もあるならいける


156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:38:47.510 ID:/QZKltQMa.net

>>148
間違えた
これだと闇くっつくから闇光の順だな


114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:22:37.844 ID:9hkCJugu0.net

>>84
特に考えてないけど多分できるとおもう
コツとか教えようにも特に考えてないから教えられんが


96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:19:29.090 ID:rcQr4ZaHa.net

>>84
むしろこれ死ぬほど組みやすい盤面じゃん上と下に列作ってあと適当に組んで終わり


123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:24:47.021 ID:NWavkgwy0.net

>>96
目から鱗


119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:23:26.279 ID:VB1qFzzWa.net

>>96
天才だったか


121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:24:16.372 ID:zWuR6nJg0.net

>>96が天才ってマジ?


122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:24:41.076 ID:9hkCJugu0.net

上と下で列組まなかったら逆にどこで組もうとしてたの?


131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:27:00.727 ID:QngHe9GU0.net

>>122
ホントこれ


111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:21:53.856 ID:NWavkgwy0.net

左下の緑持てば7コンボなんてノータイムでもいけるんじゃない?


116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:22:47.235 ID:VB1qFzzWa.net

二列組むと最後の火闇を横にしなきゃだから斜め力発揮するかルートシビアに考えないと駄目やろ


150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:34:49.252 ID:J/m8CCovp.net

7コンボしなくても芝ドラなら2列組めたら大体の敵は倒せるんじゃね


136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:29:45.769 ID:y8KnyEJ/0.net



138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:30:04.374 ID:zWuR6nJg0.net



140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:31:33.536 ID:D/xMbsyV0.net



144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:31:52.494 ID:9hkCJugu0.net



145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:32:45.864 ID:NWavkgwy0.net



147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:33:13.839 ID:zJoxu0xb0.net



103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:19:58.265 ID:4XbkQa080.net

いや無理だろ


135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:29:22.093 ID:1oe9syY20.net

やってみたら火損失した


95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:19:28.029 ID:q9FmYwiu0.net

2列7コンボってコツ教えて貰って
組めるようになるとは思えない


106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:20:56.062 ID:VB1qFzzWa.net

七コンボ行けるっしょって思って始めて
最後に闇か火を1コンボ損失するパターン


130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/04(月) 14:26:49.696 ID:VB1qFzzWa.net

俺なら列じゃない火が列とくっついてあーってなって闇も損失するパターン


転載元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451882572/

関連記事
[ 2016/01/05 11:59 ] 未分類 | TB(0) | CM(21)

DIV id="antenash_comvote">

何も考えない人はコツ教えられないよね
[ 2016/01/05 12:02 ] [ 編集 ]

段差組む少数派の人も動きに無駄あるよね
でもノータイムで組むとなるとこれぐらいが妥当だよね
こういうコツって教えられないよね
本人の感覚だし
[ 2016/01/05 12:18 ] [ 編集 ]

2個目最後迷いすぎててワロタ
[ 2016/01/05 12:18 ] [ 編集 ]

特に考えずにって自分で言ってるのに
その人達にやり方を聞くのは頭悪いだろ

特に考えずにやるといいよ
このくらいのアドバイスしか出来んわ
[ 2016/01/05 12:43 ] [ 編集 ]

またパクリ記事か ttp://h-pon.doorblog.jp/archives/46472005.html
[ 2016/01/05 12:45 ] [ 編集 ]

serizawa.web5.jp/puzzdra_theory_maker/index.html?layout=040030103400041014330104010040&route=19,4646314413644633363141364644631336444413333&ctwMode=false
これでそ
[ 2016/01/05 12:50 ] [ 編集 ]

通信障害?
[ 2016/01/05 13:11 ] [ 編集 ]

とうとうエキドナ速報もekidoまで入力しないと候補に出なくなったか
[ 2016/01/05 13:22 ] [ 編集 ]

おまえら138みろ
草不可避だから
[ 2016/01/05 13:38 ] [ 編集 ]

2番目の奴7コンボ行ってないじゃん
[ 2016/01/05 13:38 ] [ 編集 ]

7コンボとかコツ関係なく普通にできるだろ
できない雑魚は無限回廊にでもこもって練習しろ
[ 2016/01/05 13:43 ] [ 編集 ]

138に草不可避www
[ 2016/01/05 14:50 ] [ 編集 ]

この盤面なら簡単だけど、普通は2列で7コンとか
毎度再現とか無理だろ。半分位は欠損してるだろ
[ 2016/01/05 15:07 ] [ 編集 ]

ド下手糞なのにパズドラなんてやるなよ
というか生きてんなよ
[ 2016/01/05 16:50 ] [ 編集 ]

serizawa.web5.jp/puzzdra_theory_maker/index.html?layout=040030103400041014330104010040&route=07,4114666364144631114136446631&ctwMode=false

手数だけならこう
[ 2016/01/05 16:59 ] [ 編集 ]

これくらいが限界
serizawa.web5.jp/puzzdra_theory_maker/index.html?layout=040030103400041014330104010040&route=07,64631411146664114136446636413&ctwMode=false
[ 2016/01/05 17:47 ] [ 編集 ]

これ
ttp://serizawa.web5.jp/puzzdra_theory_maker/index.html?layout=040030103400041014330104010040&route=07,64631411146664114136446636413&ctwMode=false
[ 2016/01/05 17:48 ] [ 編集 ]

28手だろ
[ 2016/01/05 20:26 ] [ 編集 ]

27手だった
[ 2016/01/05 20:26 ] [ 編集 ]

ラストに斜め1回使うなら23手かなserizawa.web5.jp/puzzdra_theory_maker/index.html?layout=040030103400041014330104010040&route=07,41146663641411413644665&ctwMode=false
[ 2016/01/05 20:37 ] [ 編集 ]

何も考えずにやったら45手数だった
[ 2016/01/06 00:58 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/8493-555acbf5