上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
354: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 11:49:46.28 .net
ダチョーパズドラ楽しんでるな
841: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/12(火) 10:48:34.690 ID:nJKey2qB0.net
だチョーの編成はイルシックスきたらインドラで耐えるのか?
104: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 09:19:44.52 .net
ダチョーのイルシックス→知らんに草
230: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 10:45:44.21 .net
公認パズドラーダチョー様
243: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 10:51:04.28 .net
>>230
これええやん。なんぼなん
255: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 11:04:43.99 .net
ダチョーの構成だと封印80か
流石にそこは妥協するしか無いかなあ
296: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 11:23:21.49 .net
ラードラは今のテンプレがいろんな面で完璧すぎるからなあ
941: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/12(火) 11:12:08.202 ID:m0BcsR60a.net
現状ラードラで他を全部カバーしようとするとイルシックスと封印100は捨てるしかないのか
イルシックス自力で30%以下にして30097耐えてロックくぐり抜けるカーリーの変換頼みとか無理だわ
947: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/12(火) 11:14:10.169 ID:CRnOtgHF0.net
>>941
いっそインドラ2体入れるってのはどうか
闇カリインドラインドラオロチで
元々耐久力はあるんだしなんとかなりそうだが
973: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/12(火) 11:20:11.460 ID:pCG5Yw2l0.net
>>947
俺もそれがいい気がするわ
防御は鉄壁
985: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/12(火) 11:21:46.712 ID:CRnOtgHF0.net
>>973
まぁバインドに弱くなるのはネックだけどな
インドラもう一体育てるか
305: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 11:29:42.80 .net
インドラ2体編成とかも考えてみるか
269: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 11:12:23.02 .net
ラードラだとオロチ入れて封印バインドを捨てるか、闇カリ減らして安定性捨てるかどっちかやな・・・ってあれ、ヘラ先制イシスで受けられないの?
279: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 11:15:08.73 .net
>>269
43000
273: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 11:13:52.86 .net
ヘラの先制って40000超えてるからイシスも無理なんじゃね
311: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 11:35:19.22 .net
これでヘラ耐えイルシックスの発狂インドラ耐え
この構成だとイルシックスよりリファイブ→ブブのがきつい
316: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 11:37:33.50 .net
闇カリ1体編成だとブブ用に闇カリ残しておかなくちゃいけないのがしんどいんだよな
250: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 10:58:30.29 .net
インドラをヘラ対策に使わなきゃいけないならラードラにやっぱ闇カーリー2体は必須かぁ
293: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 11:21:51.23 .net
ラードラで闇28入れれば素でヘラ先制耐えるな
299: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 11:24:35.37 .net
>>293
せめて光軽減入れないとヒカーリー耐えられんしダメだろ
295: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 11:23:21.19 .net
覚醒総入れ替えしているだちょー仕様にしてきた
これからラードラの覚醒は闇軽減5がデフォになるのかな
個人的には闇軽減3遅延2のラードラが一番有難い。なお親友に一人いた模様
184: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 10:18:36.17 .net
オロチ1つでヴィシュヌもプレドラも対応できるんだったら
ネプドラじゃなくてラードラのほうがよくねってなるわなそりゃ
インドラ1つでカーリーもヘラもいけるわけだし
879: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 06:49:20.97 .net
オロチ入りのラードラが一番よさそう
256: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 11:05:05.82 .net
リニューアル前はネプドラの時代が来るとか言ってた
人いたけど、結局ラードラゲーじゃないか・・・
徐々にイシス<オロチの構図になりつつあるな
転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1452552297/
転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1452500969/
転載元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1452547767/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』闘技場2は現状だとラードラパが一番安定してクリアできそう