スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』覚醒大喬小喬強くね?サブ構成はどんな感じになるのかな?

WS005433.jpg


601: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:28:32.45 .net

覚醒大小 神/ドラゴン 光/水
HP:3235 攻撃:1421 回復:641
スキル:闇→光、、火→回復、お邪魔と毒→水(12→8)
LS:4属性以上で攻撃力4倍、光か水を5個以上で攻撃力上昇、最大2.5倍
覚醒:光列強*3、水列強*2、操作延長、スキブ、封印


211: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:52:56.75 .net

大小つえええええええええええええええええええええええ


212: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:52:57.97 .net

大喬小喬勝ち組じゃん


215: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:53:01.14 .net

あれ大小モンポニングやん


209: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:52:48.45 .net

大小ライトニングより強くね?


221: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:53:30.70 .net

コラボなんていらんかったんや


224: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:53:42.12 .net

大小強すぎだろ

ライトニング() 木カーリー()


302: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:58:07.76 .net

俺5万課金して出したライトニングさんどうしてくれるの?おい大介聞いてんのか


244: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:54:32.60 .net

またライトニングさんが殺されてしまったのか


225: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:53:45.45 .net

大小超強化


230: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:53:49.68 .net

最大が何個かによるな


233: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:53:56.55 .net

サブでも強いな


253: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:55:05.89 .net

三国で大小だけ持ってなくて涙目なおれおる?
さっさと呂布覚醒させろよ


356: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:02:30.04 .net

大喬列パで使ってるけど覚醒させる価値あるの?


586: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:26:47.87 .net

大小の列増えてサリトルで使う分には良くなった


391: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:04:13.69 .net

no title

退化でええんやな?


403: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:05:05.89 .net

>>391
ええで


248: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:54:40.63 .net

すまん、副属性の列いらんwww


392: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:04:17.89 .net

服属性列強って意外とかなり使えるんだよなぁ
ネプドラと同じでどっちの属性でも倍率でる場合は


412: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:06:00.58 .net

>>392
わけのわからぬことを申すな!
ネプゴンの闇列で何かが変わったことなんかねーよ・・・
神々キルア時代のソニアの副闇しか役立った覚えないわ、後はただの枠埋め糞覚醒


273: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:56:19.29 .net

二喬はサブに水の列も入れたら意外といけるか?
とりあえず妹解体やな・・・・・・


422: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:07:11.46 .net

大小使いのせいで今後副列が正当化されると思うとうんざりするわ


435: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:09:05.14 .net

>>422
スクルド修正で怒りのてまの嫌がらせだと思うが


459: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:11:16.45 .net

大小キラーもないし水列無駄だし本当に強いと思ってる?


500: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:15:29.36 .net

>>459
体力が不安だけど回復はサブでどうにかなるかと
木カーリーと使い勝手が同じなら火力は100倍の二列とか出ればほぼワンパン火力出せるからね木カーリー


436: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:09:07.41 .net

大小の副属性列はもういい加減にしとけよ
あの程度のLSじゃどうせサブ運用しかされないんだから覚醒はまともにしてくれ


299: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 16:57:48.84 .net

大小は水染めが人気になったりするのかな


330: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:00:10.91 .net

>>299
オロチが入る水に染めたいけど光はラファエルとか入れたいしなぁ


375: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:03:12.37 .net

水に染めるか光に染めるか…


352: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:01:50.70 .net

大小つよいんか?サリアもラファエルも入らんのじゃないか


367: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:02:50.36 .net

>>352
ラファエルは1ターン無条件威嚇+ドロリフみたいなもんだから1ターン無駄ターン挟んででも入れる価値はあると思う


410: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:05:51.49 .net

光木でなんかいいのいませぬか
no title


417: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:06:28.33 .net

>>410
アポロンか変換竜


415: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:06:15.93 .net

>>410
アマテラスたそ~


627: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:33:02.57 .net

妄想大小
no title


ライトニングっぽいなぁ


633: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:33:58.98 .net

>>627
HPがやっぱり低くなるな


637: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:34:17.30 .net

>>627
やっぱり体力やばいな…


646: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:35:56.30 .net

>>633
>>637
微増
no title


645: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:35:53.65 .net

>>627
4色でいいから
闇カリじゃなくてよさそう


650: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:36:21.94 .net

>>645
だけど闇属性いれたくない?
ヒカーリーでいいんかね


538: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:18:17.48 .net

大小は陣より光水どっちか偏らせて単色変換の方が使い勝手よさげ
キー色以外どうでもいんだし


592: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 17:27:40.41 .net

大小は割といい気がする
ただHP補正ないのが辛いが


転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1460261711/

関連記事
[ 2016/04/11 11:59 ] 未分類 | TB(0) | CM(49)

DIV id="antenash_comvote">

バインドくらうリーダーは無能
[ 2016/04/11 12:03 ] [ 編集 ]

そら低HPばっか入れてたらHP低くなるわ
ラグドララファエルに合体ロボとか入れとけばいいだろ
[ 2016/04/11 12:04 ] [ 編集 ]

回復含む4属性なら強い。でも書き方変わってるってことは回復して無しかな?だとしたらスキルも噛み合ってないし微妙じゃね?
[ 2016/04/11 12:05 ] [ 編集 ]

水列強邪魔だな
[ 2016/04/11 12:09 ] [ 編集 ]

いいから早く紅麗のステータス画像公開しろや
[ 2016/04/11 12:13 ] [ 編集 ]

第2が神タイプに変わるのか…。
[ 2016/04/11 12:15 ] [ 編集 ]

毎回毎回強くね?強くね?
〇〇死んだ

これの繰り返し
[ 2016/04/11 12:17 ] [ 編集 ]

シャンメイは無能だった...?
[ 2016/04/11 12:18 ] [ 編集 ]

木カーリーおばさん必死に引いた人かわいそう
[ 2016/04/11 12:19 ] [ 編集 ]

パーティ練ってみたが、どうにも指が足らん
上手い人は列多色でも指少なめで組めるのだろうか
[ 2016/04/11 12:23 ] [ 編集 ]

普通に回復含む4色だぞ
[ 2016/04/11 12:29 ] [ 編集 ]

まあ確実にライトニングより強い
ニキョウ、ナス(ヒカーリー)、ラファエル、変態仮面、アマちゃん
1列他3色の計4コンボで1千万オーバーがポーンと出る
2列他3色の計5コンボで闇カーリーワンパン
ここまで火力が出るパーティにキラーは不要じゃね?
[ 2016/04/11 12:30 ] [ 編集 ]

HPも低いけど光の列で組むと指が圧倒的に足りない
色合わせと指バインド対策に闇カリ入れてもいいかもね
[ 2016/04/11 12:35 ] [ 編集 ]

ヴィーナスの継承ヒカーリーがいいかねぇ…
5色陣で6個確保は信用できへん…
単色変換かw攻撃態勢あたりが良いような気もしなくはないがどうなんだろ…
[ 2016/04/11 12:36 ] [ 編集 ]

闇枠にとら良いんじゃ無いだろうか
HP高めだし、光泥強5スキブ3に貴重な指持ち
スキルのダブル泥強で強化した闇を大小で強化光泥に変換出来るし
[ 2016/04/11 12:38 ] [ 編集 ]

ラードラみたいに6色必要ないからヒカーリーより前田のが良いんじゃない?
[ 2016/04/11 12:42 ] [ 編集 ]

クリスマスエンジェル復権と聞いて
[ 2016/04/11 12:43 ] [ 編集 ]

コラボで新しく出てきたLSを覚醒キャラが後追いするかのように手に入れるって
まんま去年の曲芸と同じ流れなんだよなぁ
[ 2016/04/11 12:52 ] [ 編集 ]

一番の使い道はカンナのサブやで。
[ 2016/04/11 12:54 ] [ 編集 ]

ラオウ→アスタロトとも同じだね
[ 2016/04/11 12:55 ] [ 編集 ]

覚醒大喬(光)と覚醒小喬(水)で水ライトニングさん誕生してほしかった。
[ 2016/04/11 13:24 ] [ 編集 ]

ライトニングでさえ列覚醒要らないって言われてるんだからサブは列気にしなくていいよ
LFの6個で充分
[ 2016/04/11 13:32 ] [ 編集 ]

バギィ猫入れたくないか
[ 2016/04/11 13:35 ] [ 編集 ]

どう足掻いてもリーダーとしては弱い
サブとしても水列のせいでゴミ

今回新たに覚醒した中ではマシってだけで勘違いして強キャラ食わせたりした人いたら可哀想
[ 2016/04/11 13:43 ] [ 編集 ]

多色と聞くと必ず闇カーリーを入れる奴はなんなんだ
[ 2016/04/11 13:48 ] [ 編集 ]

強いとか言ってる奴は間違いなくエアプ。火力しか取り柄のないリーダースキルは大体死んでるのに無駄覚醒が2つも付いてる所為でサブとしても微強化レベル。絵師に土下座するレベル
[ 2016/04/11 13:48 ] [ 編集 ]

けど正直指、色要因で闇カーリー欲しいわ
継承でバインド回復役にもできるし
[ 2016/04/11 13:50 ] [ 編集 ]

耐久流行って火力パ流行って耐久流行って...の繰り返しがパズドラだけどな

[ 2016/04/11 13:51 ] [ 編集 ]

指的にどうしても時魔を入れたいけどそうすると闇枠捨てないといけなくなる
とりあえずサクヤ、アポロン、時魔、ラファエルの予定だけどサクヤの所闇のバインド対策キャラに代えたい
[ 2016/04/11 13:51 ] [ 編集 ]

少なくともHP回復倍率ないリーダーの中では最強だろ
[ 2016/04/11 13:56 ] [ 編集 ]

ライトニングの弱点だった封印耐性がこっちにあるから大分良いと思うけど、どうしてもhpがなぁ。
HP倍率ないユウナはスキルの半減でなんとかなってるけど。
[ 2016/04/11 13:58 ] [ 編集 ]

バアルって選択肢が出てこないのが意外。副闇に光列3、バインド完璧やぞ
[ 2016/04/11 14:07 ] [ 編集 ]

覚醒と軽減枠でラファエロこれで列強11だから
あとは指でヨミに猿や小太郎の光変換を継承
あとはバインドとか適当入れで充分強い
[ 2016/04/11 14:16 ] [ 編集 ]

木カーリーで良くね?
[ 2016/04/11 14:25 ] [ 編集 ]

俺、孫権4体 劉備4体 呂布6体 曹操10体 大小喬0体 他テマってくれんだよな?
[ 2016/04/11 15:24 ] [ 編集 ]

エアプエアプ言ってる奴はアホなのか?
まだ実装されていないんだが
[ 2016/04/11 15:42 ] [ 編集 ]

すまん、なんで木カーリーが死んだとか言われてるのかよく分からんから説明してもらえるか?
[ 2016/04/11 16:31 ] [ 編集 ]

木カーリーはしんではないが、基本大小の方が強い
木カーリーが勝ってる点は、バインド耐性と火力
しかし基本100倍で敵倒せるし、木カーリーもマシンヘラ等で最大火力出すときはダブル変換使うので、結局100倍になり最大倍率はほぼ意味ない
バインド耐性は光はバインド耐性要員が豊富なのであまり強みになってない
よってLS条件がゆるく、スキルも強い大小の方が強い
[ 2016/04/11 17:02 ] [ 編集 ]

いらね、w
[ 2016/04/11 17:36 ] [ 編集 ]

5個以上で限界2.5倍なら9個か
二列は期待できないんだから列に拘るのもな
かといってwayも無理だし
[ 2016/04/11 18:25 ] [ 編集 ]

大小2体いるけど二人とも覚醒させてサリトルパのサブにいれててもええんかな…?
[ 2016/04/11 18:42 ] [ 編集 ]

木カーリーは属性違うしバインド耐性とか指多いから全く死んでないけどライトニングは光の速さで終わってくな
[ 2016/04/11 18:43 ] [ 編集 ]

水列でも100倍は出せるから水6個消し、光4個消しとか柔軟な対応出来るのは大きい
[ 2016/04/11 18:50 ] [ 編集 ]

お前らに覚醒大小の火力を教えてやろう

二喬火力6個2.5倍で計算
1列+6コンボ(光9+エンハ)で4000万ほど
1列+3コンボ(光3)で900万強
サブはサクヤトールラファエルヴァル、8列14指3
闇抜きということに注意が必要。が、運用してみて問題はなかったのでオススメ。まあ毎ターン全消し近くしたけど。
計算は某アプリから。

さらにこいつの最大の強みは火力調整が楽で、さらにそれが狂う可能性が極めて低いこと。
6個繋がって落ちるとかないしな
例えばイルシックスとか水6の100倍かもしかしたら5個64倍でいいかも
基礎LS倍率が変わらないのは強い
[ 2016/04/11 20:43 ] [ 編集 ]

大小持ってない雑魚おる?
[ 2016/04/11 20:52 ] [ 編集 ]

木バービー引いた奴涙目だろこれw
[ 2016/04/11 22:25 ] [ 編集 ]

わしゃ今回はペルセポネたそがかわいく進化できるだけで満足じゃ
[ 2016/04/12 04:55 ] [ 編集 ]

これ指確保要員にヨルムンガンドってあり?
スキルは闇カーリーより重いけど毒も使い道あるし大喬小喬と組み合わせる前提ならお邪魔消すしHPも高いし
[ 2016/04/12 07:39 ] [ 編集 ]

まず木カーリーはフレンドが居ない。その点大喬小喬ならさすがにみんな持ってるだろ
[ 2016/04/13 00:51 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/9666-3935f30d