スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』多色パズルのコツを教えてくれ

490_20160420143633dc0.jpg


580: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:03:41.74 .net

ランダン初見で30%切れたからもういいや
ハゲ出て来なかったからよかったわー


732: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 00:38:46.59 .net

11万でやっとこさ6.5%まで行けた
これ以上の点数は出せないからあとは願うだけだけ
今回のランダンで思ったことは、
絶対ラグドラなんて買わないって事だけ


597: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:15:34.28 .net

5色とかですら出来る訳ないと思って多色は全くしなかったけど、
今回のランダンで6色出来る様になってて成長を感じた。
まあ色だけで精一杯だけど。


351: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 19:26:28.62 .net

いい感じでワンパンで進んでいったのにボスでほんと最後の1コンボ組もうと思ったらリマインダが作動・・
マジで携帯投げようかと思った。もうランダンやめた。


547: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 21:49:55.50 .net

いい加減、多色の練習した方がいいのかなぁ
苦手意識が強くてコンボリーダーは使っても多色リーダーは全然使ってない


556: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 21:54:40.50 .net

>>547
ラードラパに時魔詰んで練習してる
意外と揃えられるようになってきた


548: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 21:50:27.11 .net

>>547
指詰めれば楽勝でしょ


557: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 21:54:41.99 .net

こわいよう


552: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 21:53:27.44 .net

慣れるまでは指つめまくって、ゆっくりめでやった方がいいのかな?


555: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 21:54:21.47 .net

お前ら指詰めすぎだろ


561: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 21:57:07.64 .net

ドラえもんなんて耳までつめてるんだぜ・・・


551: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 21:51:42.82 .net

多色の方が列やコンボより簡単だろ
組みやすいとこから始めて詰めてくだけやぞ


559: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 21:55:38.13 .net

横横縦縦を意識して指積めれば盤面最大は余裕やぞ
なお2wayとか意識すると死ぬ


563: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 21:57:25.79 .net

>>559
平積みして上で縦積みするってことけ?


567: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 21:58:43.90 .net

>>563
それ
待ちも作りやすい


572: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 21:59:59.65 .net

>>567
勉強になった、ありがとう
ここぞという時に6色揃えられなくてね
特に角に分散してるパターン


576: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:01:50.84 .net

54にカーリー詰め込みで行けば平積みはかなり慣れる
533333か443333しかパターンが無いから完成系が決まってくる


581: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:03:55.89 .net

自分が待ち配置とかやろうと思ったら毎回10分ぐらいかかりそう


579: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:03:39.99 .net

変に落とし頑張ると落とそうとしたドロップが上から降ってきたやつと消えて全部ずれるから嫌い


570: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 21:59:09.88 .net

平積み盤面最大で満足するのと落としまで意識するのじゃ全然違うけどな
欠損色5点待ちとかマスターすれば陣温存できて勝率かなり上がるし
まあズレてミスるんですけど


575: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:01:15.90 .net

>>570
欠損色5点待ちて…
すごすぎない?


582: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:04:11.67 .net

>>575
ほんまにうまい人は6点待ちとかするで
その色の落ちコン発生率が6割超えるし意味わからんけど最強


転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1461048145/

関連記事
[ 2016/04/22 00:06 ] 未分類 | TB(0) | CM(16)

DIV id="antenash_comvote">

6点待ちは草
最近スランプ陥ってからわかるけど、できない時は盤面が全て見えてない
あと楽に組めるところを一度見つけたら絶対にそこからスタートと固定してしまうから、他に組みやすいところがあっても気づかない
とにかく盤面を全体で見てどの色が離れてるか把握すること、持っていくための手段、それから一色ずつ揃えるのではなく同時に揃える感覚
これを頭の片隅に置いてもらえればいいと思う
そのうち離れてるドロップは落とした方が簡単てことにも気づける(盤面にもよるけどね)
[ 2016/04/22 00:12 ] [ 編集 ]

あらかじめドロップを置く場所や配置を決めて、その場所にドロップを持ってくるように意識したらやり易い気がする
[ 2016/04/22 00:20 ] [ 編集 ]

ユウナくらいならなんとでもなるが、今回のラグドラは無理w
[ 2016/04/22 00:24 ] [ 編集 ]

やってりゃ慣れるさ
[ 2016/04/22 00:45 ] [ 編集 ]

でもランダンはまた別ものだしな
普段はノータイムパズルの必要なんてない訳だし
[ 2016/04/22 00:50 ] [ 編集 ]

多色ほんと難しい。
サクヤとか倍率毎回安定して発動させてる人は素直にすごいと思う。
[ 2016/04/22 00:55 ] [ 編集 ]

ノリと勢いとパスタがあれば
よゆーよゆー
[ 2016/04/22 02:04 ] [ 編集 ]

6点待ちって何やねんそんなに余ってるなら普通に消せや
[ 2016/04/22 02:57 ] [ 編集 ]

指つめろって言うから
どんどんつめたらパズルする指が無くなった・・・
[ 2016/04/22 07:29 ] [ 編集 ]

闇アヌ常用者で多段待ちもごく時々使い、多色もよく使う俺が来ましたっと

6点待ち系知らないとかマジ?まあ確かに覚アヌとかだったら倍率でなかったら死亡確定みたいな状態にはまずならないか(笑)
闇犬使っててどうしても死ぬ場面に出くわしたら、そのまま組むより他色オチコンのリスク孕んでてもこっち使ったほうが死なないんだわ
h ttp://dacho518pazudora.blog.fc2.com/blog-entry-5.htmlこれでも見てオチコン重視パズルの練習でもしとけ

あと未だにコンボと多色に実力差が出ちゃう人はパズル下手なんだよ 、どっちも全部消すんだからパズル変わんないから
いろんなサイトでまとめられている(例:L字)以外にも自分なりの型をいくつか身につけひたすらそれだけ練習すること。
かたまりで見ること、(3×3のドロップがある程度の範囲に散らばっている)

こうしてけば知らないドロップの組み合わせも自然にルート見えてくるぞ(もうそれ以上わざわざ型とか覚えてない)
[ 2016/04/22 10:47 ] [ 編集 ]


そうすりゃ気付いたらノータイムになるよ
まあ、俺から言わせりゃ結局平積み安定だがな
死なない場面でいくら組んでも無駄
[ 2016/04/22 10:50 ] [ 編集 ]

煽り抜きでラードラパほどの指があるパーティーで色決められないとかパズル力低すぎ
そんな人に計指2つの覚醒二喬なんて使わせたらボロボロなんだろうな
[ 2016/04/22 11:07 ] [ 編集 ]

型とか配置とか嘘やろ?周りから適当に組んでいくだけでええやん…
way組んでなんぼの多色で平積みも信じられんわ
[ 2016/04/22 13:46 ] [ 編集 ]

お前らどんだけ上手いの。嘘やろ
自称名人様といってくれ
[ 2016/04/22 14:23 ] [ 編集 ]

なるべく覚醒指キャラつれてく、最後の0.1秒まであきらめないとうまくいく
[ 2016/04/22 16:18 ] [ 編集 ]

コメ欄がくさすぎる

[ 2016/04/22 23:56 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/9770-d99284ca