スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』パズドラ史上初の木属性の時代がついに到来!今まで水属性の時代ってあったっけ?

yoyu.jpg


69: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:54:02.60 .net

マシンアテナは攻撃力巣で2800とかありそう


80: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:56:27.20 .net

>>69
流石に脇は超えんような…

2505ぐらいでプラス降ったらすごく綺麗になるステータスにして欲しい


43: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:48:39.74 .net

マシンアテナ

神の攻撃3倍 マルチ時攻撃回復2.5倍


もう全部こいつだけでいいよね


49: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:49:20.84 .net

>>43
神HP少し上昇忘れんなよ...


67: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:53:30.75 .net

パスドラ史上木の最盛期だなw
強いならHP1億でもいいぞー


70: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:54:08.04 .net

>>67
ちょっと前まで不遇の象徴みたいな属性だったのにな


71: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:54:21.40 .net

>>67
唐突に木吸収10ターンとかしてくる悪寒


72: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:54:55.85 .net

>>71
ウミサチ「呼んだ?」


83: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:57:12.13 .net

>>72
…かえって


75: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:55:29.61 .net

水の時代ってあったっけ


76: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:55:49.49 .net

>>75
ゼローグ周回ネプドラ


82: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:56:43.76 .net

>>75
イシスとかオロチがサブ、アシストで天下とったことあるんじゃない?


81: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:56:32.98 .net

>>75
火力だけなら今でもトップクラス


94: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:01:39.20 .net

>>75
覚醒ラクシュミーたんが居たじゃないか


85: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:58:49.20 .net

水リーダーは天下とれないけど
青そに、イズリュー、ネプドラ、ルキア、ヨウユウと環境最強クラスに席を置くことはよくあると思う


90: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:00:31.62 .net

水はサブの敷居が高いイメージが何故かある


93: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:01:16.39 .net

サブの敷居の高さってデメリットだよな


86: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:59:06.37 .net

水は強い事があってもどこかしらケチのついた性能なんだよな
シヴァドラみたいに誰がどう見てもシンプルに強いってことがないから流行らない


92: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:01:02.28 .net

>>86
シンプルな腋

もう諦めて腋属性名乗れよ


96: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:02:18.77 .net

常に2.5番手のリーダーを貰いながらも、イラストアドとブルジョワで趣味パ勢の遊び場だった水

腋と叔父さんとロボにぶち壊されてオワコン


88: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:59:46.96 .net

水は見た目捨ててしまったからな


91: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:00:49.04 .net

>>88
バルバロッサにはほんと失意のどん底に突き落とされた
石使わずに済んだけど


103: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:07:54.05 .net

腋は強いんだろうけど絵がどう足掻いても受け入れられないわ
せめて進化して腋しまってくれ
暗闇耐性1個追加だけでもいいから


100: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:03:36.41 .net

見た目が終わると共に297が取りやすくなってきた事で水を見捨てた水使いは多い


104: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:08:33.25 .net

そうそう脇なのはラクシュミーとスクルドちゃんだけでいいから


78: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:56:02.58 .net

水はトップに立つというより永遠の2番手


107: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:10:49.64 .net

水はブランドを捨てたことで失った収益もでかいと思う
わかってるのかなその辺

夏ガチャで復権するかな


転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1466428427/

関連記事
[ 2016/06/24 12:26 ] 未分類 | TB(0) | CM(22)

DIV id="antenash_comvote">

真の水キチは象にも+振ってるから水なら全部育ててるよ
別にイラスト擁護するわけじゃないけど
[ 2016/06/24 12:33 ] [ 編集 ]

木の時代が初ってことは無いだろ
ラーが居たとは言えバステトの勢いは凄かったし
昔エンドラも天下を取った
[ 2016/06/24 12:42 ] [ 編集 ]

ただしマルチに限る
[ 2016/06/24 12:43 ] [ 編集 ]

木使いとしてはちょっと前まで散々馬鹿にしてたくせに
強いキャラが出てきたら平然と木使い始めた連中がだいっきらい

馬鹿にしてた連中は木使うにしても木使いにことわりを入れるべきなんじゃないの?
こういう礼儀がちゃんとなってないからパズドラは民度低いって言われんだよ
[ 2016/06/24 12:44 ] [ 編集 ]

よういうわ!
[ 2016/06/24 12:50 ] [ 編集 ]

馬鹿にしてるも何も強くなったら属性関係無く使うに決まってるわ礼儀もクソも無い
何で一属性に育成絞ってるのが当然みたいな言い草なのか

[ 2016/06/24 12:59 ] [ 編集 ]

最強厨に属性なんて関係ない。
強リーダーが出る度に、あっちへふらふら、こっちへふらふらして、
他のキャラを散々disってヘイト稼いだ挙げ句、
他属性の使い手からも、もともとそのリーダーを使っていた使い手からも嫌われる。
[ 2016/06/24 13:01 ] [ 編集 ]

カエデと劉備以外の木属性リーダー使わないし木使い(笑)に断る理由もないな

コイツら以外死体なんだから昔からの木使いには関係ないよね?今までの木のキャラに愛があるなら乗り換えてないんだろ?
猫とかアスタとか微妙なの使わないから
[ 2016/06/24 13:02 ] [ 編集 ]

劉備もつよいけど
ディオスがほんと化けたわ
あんな良覚醒もらえるとは思わなかった
[ 2016/06/24 13:05 ] [ 編集 ]

パズドラはいつから人に許可を得てから使う属性決めるゲームになったんだ?
頭大丈夫か?
[ 2016/06/24 13:07 ] [ 編集 ]

カエデと劉備ディオスコンビがソロとマルチそれぞれで木の時代を一瞬で築き上げたよなー
[ 2016/06/24 13:09 ] [ 編集 ]

ディオスみたいに覚醒総入れ替えできるんなら他のキャラももっと調整してくれ
[ 2016/06/24 14:11 ] [ 編集 ]

火力最高はフェンリルだろ
実用的ではないが
[ 2016/06/24 14:34 ] [ 編集 ]

木の時代結構あたっただろ
パールとEDKの時代とか覚醒バステトやヴェルネギとか
[ 2016/06/24 14:55 ] [ 編集 ]

こいつらヴェル劉備の時代やってなかったの?
[ 2016/06/24 16:41 ] [ 編集 ]

レアガチャの一番の当たりがパールだったころもエンドラ最強だったころのことも覚えてる人少ないんだろうなぁ
[ 2016/06/24 16:56 ] [ 編集 ]

EDKじゃなくてADKでしょ
最近エンドラっていう人もみかけるけど、EDKっていうと勃○不全騎士みたいで嫌やw
[ 2016/06/24 17:49 ] [ 編集 ]

なんでマシンアテナが神タイプあると思ってんの?普通にマシンタイプオンリーになるんじゃねーの?
[ 2016/06/24 17:51 ] [ 編集 ]

アホコメ笑うわ
[ 2016/06/24 20:34 ] [ 編集 ]

劉備っていつも木属性救ってるよな
カエデもソロ最強候補でロビン、エースも優秀
木がここまで充実してるのははじめてかもしれない
[ 2016/06/25 00:21 ] [ 編集 ]

バステト究極劉備全盛期は木一強だったじゃん
[ 2016/06/25 05:44 ] [ 編集 ]

意味分からん 脇の絵が気に入らないのんら使わなきゃいいだけ
ブランド失墜とか何言ってるんだろ
[ 2016/06/27 08:01 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/10515-1f9e9075