上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
『お詫び』タイトルが間違いっていたので修正しました。
短期間でOS間データ移行はできないみたいだぞ!!!
を
短期間で何度もOS間データ移行はできないみたいだぞ!!!
に修正しました。
最終更新日:2013/10/04 19:35
掲載日:2013/10/04 19:35
10月4日(金)に、『パズル&ドラゴンズ』のゲームデータを別端末に移行できる「機種変更機能」が追加されます。
この機能を使用すると、異なるOS(例:iOS、Android、Kindle)を搭載している別端末へも ゲームデータの移行が可能になります。
※同一OS間の機種変更の場合にも、本機能をご利用いただけます。 ▼実装日時
2013年10月4日(金)メンテナンス終了後~
⇒メンテナンス情報は
コチラをご覧ください。
■機種変更機能の詳細は
コチラをご覧ください。
■■■ゲームデータ引き継ぎ機能について■■■本機能については、お客様自身で操作をおこなっていただく機能となります。
機能を利用するためには、引き継ぎたいゲームデータで、パズドラのプレイが可能(通信可能)な状態である必要があります。
また、データ初期化などが発生した場合、運営チームにおける復旧作業については、今まで通り同一OS間のみとなります。
■■■■■■■■【 お願い 】■■■■■■■■ 本機能は、機種変更などの場合にゲームデータを移行するための一時的な引き継ぎ機能となっております。
端末の故障や万が一のゲームデータ破損に備えて、必ずゲームデータのバックアップをおこなってください。
⇒iOSにおけるゲームデータのバックアップについては、
コチラをご覧ください。
⇒Androidにおけるゲームデータのバックアップについては、
コチラをご覧ください。
今後とも、パズル&ドラゴンズをお楽しみくださいますようお願いいたします。
■関連リンク:
【重要】OSの異なる端末間での機種変更機能実装のお知らせ
大まかな手順は
①自分で旧端末でコードを発行
②新端末でチュートリアルをクリアしてから、コードを入力
注意点は
・移行コードの期限は一週間
・旧端末のデータは移行後に初期化
・新端末のデータは旧端末のデータに上書き
・図鑑データ等がうまく移行出来ない事がある
・操作は丁寧に。連打するとデータ移行がおかしくなるかも
・一度データ移行すると、コードは無効に。次に発行出来るのは30日後
こんな感じです。
詳細はこちらを見てください。
http://mobile.gungho.jp/news/pad/131003_henko.html