80: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:19:49.90 ID:je9Kn6eE.net
リューネが2体と黒カーリーが3体いたとして5万モンポがどうしてもほしい場合どちらをあなたなら売りますか?カーリーはラードラ進化でつかいみちありそうですよね?やはりリューネですかね
87: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:25:46.16 ID:dPYN+1eJ.net
>>80
ゴッヘス回して
新しい☆6一発ツモする(´・ω・`)
93: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:28:42.09 ID:je9Kn6eE.net
>>87
リューネ売りました
リューネって弱いのになんか高級感感じませんか?イラストから漂う高級感をなぜか感じます弱いのに
109: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:37:34.23 ID:dPYN+1eJ.net
>>93
なんということを…(´・ω・`)
昨日も書いたけど、
ラードラ筆頭に多色はもう無理やぞ?
闇カリは代用品多いからもういらん
リューネは最悪技マシンとして需要ある
120: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:47:29.29 ID:je9Kn6eE.net
>>109
そうですか?自分はラードラ進化で多色はもうワンステップ上のステージにいくとおもってますよ
現状の苦労に見合ってない多色は反動でものすごい強化がラードラ進化で実装されると考えてます
なんだかんだパズルは多色が一番たのしいですから運営的にも多色を流行らせるメリットはあるはずです、その一手目が7×6マスの実装だとおもってます
90: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:27:37.03 ID:ayM3J6bO.net
>>80
カーリー直で使うのは最大2体
継承用6色陣は代えが腐る程いる
ヘイスト水闇回復陣は代えがいない
91: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:28:00.76 ID:tRSSPFQr.net
>>80
リューネはもう実装から1年以上経って究極してないから
運営が危機感感じてたなら月曜のニコ生で進化発表になるはず
96: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:30:46.12 ID:je9Kn6eE.net
リューネたしかに化けそうな感じありますね、カーリー売ればよかったかも、まあ化けたところで水なんて使いませんけど
107: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:36:21.47 ID:onvd32+X.net
カーリー考えると水でサクサク強いの出れば、闘技場が一番快適なのは水のはず
115: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:45:00.70 ID:ayM3J6bO.net
>>107
マーキュリーの目覚め
吸収無し
属性バインド無し
闘技2以上は1Fから99T目覚めあり
だから逆に強くしてもらえないんだろうな
110: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:40:27.57 ID:onvd32+X.net
今は多色じゃなくてもイルムが楽に100倍出せるから
200倍が必要な敵が出てきたら、また多色が返り咲くんじゃないの
113: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:43:27.66 ID:tRSSPFQr.net
今の多色ってグラサンないとしんどそう
116: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:45:04.94 ID:Io0ix3aT.net
多色って属性吸収に弱いしお邪魔や毒やロックにも弱いし何が強みなの?
117: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:46:44.86 ID:7qa4LuST.net
>>116
番組的にすごく見える
121: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:47:42.31 ID:Z1NLzBga.net
>>116
ぱ…パズルを楽しめる…
123: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:48:34.52 ID:2uGIqJ2i.net
>>116
大介が嫌いなところ
127: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:49:37.71 ID:v6S12yZy.net
>>116
長ターン目覚めにも弱いぞ
130: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:50:02.72 ID:ayM3J6bO.net
>>116
スキル無しで火力出せるからもうちょい火力出て耐久倍率つけばヘパドラ無対策で安定ワンチャンじゃね?
129: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:49:59.57 ID:poVGBTMV.net
属性吸収にはむしろ強いんじゃないか?
毒やお邪魔は陣で、ロック暗闇は泥リフ
盤面良ければスキル無しでも適当に進めるが
元来の利点だろう
118: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:47:17.37 ID:P0b0sVjy.net
スレの流れを見てたらその内
4色以上で攻撃しないと吸収とかそんなおぞましいギミックが搭載されそうな悪寒がしてきた
124: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:49:02.97 ID:dPYN+1eJ.net
ロックや目覚め
盤面強制変換、暗闇、モクモクコロコロ
盤面いじくる系ギミックが多すぎて、
多色はめんどくさすぎる(´・ω・`)
ラードラが廃れたのは
キャラインフレだけが理由じゃない
125: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:49:09.03 ID:RQ3GL7yT.net
純粋コンボパのほうが楽しいだろ
色欠けてても副属性だけでブチ抜いたり多色とは段違いの爽快感あるわ
134: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:52:31.02 ID:onvd32+X.net
確かにパズルの難易度と攻撃倍率が比例しないとバランス悪い
ラードラ天下が長すぎたので、今はひっそりしてるけど、普通に考えて多色が一番倍率でないとおかしいとは思う
138: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:53:51.17 ID:onvd32+X.net
ラードラが死ぬときは全部死ぬと言われていたけど、周りを強くするだけで使う意味がなくなるという殺し方がある
141: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 13:57:07.67 ID:fcDzkMhH.net
アホみたいなインフレでバランス取ろうとすると昔のダンジョンがゴミクズ
みたいになってくるな。
144: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 14:01:29.64 ID:CVMvK80h.net
多色がパズドラで人気キャラだったのに今の降臨は多色じゃキツイてか毒とかお邪魔で盤面に色ないこと多いからつまらん ボスに辿りついた頃には目指せとかロック毒お邪魔で盤面ぐちゃぐちゃだしな
146: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/10/29(土) 14:04:28.06 ID:5PRH7tOB.net
8コンボ以上でダメージ激減とかつけばまた多色も使われるようになると思うんだけどなぁ
転載元
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1477706278/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』アテン実装、ラードラ超究極待ち・・・そろそろ多色の復権がくる??