スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』列とか行とかややこしいけどさ・・・

b102_puzdra_lesson160507_media1_201708202345234da.jpg


624: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 03:05:40.58 ID:5Ej+WIxd0.net

縦だけじゃなく横一列でも追い打ち発動するようになれば
列パに追い打ちも活きるしちょっと盛り上がるのにな


631: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 04:05:32.19 ID:HB7unpYva.net

列と行

列なのに今だに横に違和感がある


752: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 15:34:28.87 ID:dKOnmJL40.net

列強化考案した奴、中学校で行列ならわなかったのかな


758: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 16:06:07.46 ID:xOXu5s2dM.net

>>752
縦列横列


754: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 15:45:01.82 ID:07RoL3E3a.net

列は縦でも発動するようにすればパズルも楽しくなるし万々歳
2wayは1.6倍に修正しないと未来がない


761: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 16:26:09.83 ID:HembIZVr0.net

列強化があるなら行強化も作れよ


773: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:11:54.46 ID:1anuSnkD0.net

一般人だと列は縦意外ありえないからな
横列は横列で通じるだけで言葉としておかしい


775: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:19:48.99 ID:6V1I9QM0p.net

>>773
縦…行
横…列

じゃないんか…


777: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:22:31.74 ID:1anuSnkD0.net

>>775
縦横の2次元に要素が並んだ配列(表、行列、帳票など)において、横方向の配列のこと。これに対して縦方向の配列を列という。


778: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:23:07.47 ID:4IfzM+750.net

>>775
エクセル準拠
ただそれ以外だと逆の場合もあるので適宜使い分けるのが普通


774: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:14:38.55 ID:4IfzM+750.net

今更杉内


776: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:21:08.91 ID:Gd4GPkMT0.net

一列に並ぶが横の場合もあるから一概に縦と決め付けるのは数学エクセル脳だと思う


779: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:23:30.72 ID:1anuSnkD0.net

>>776
横に並ぶのが間違いなんだっつーの


780: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:25:01.61 ID:1anuSnkD0.net

>>776
お前はパズドラ脳


786: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:32:07.71 ID:SnHeVyxO0.net

表とか帳簿だとややこしくなるだけだから行と列で分けてるだけでしょ
列は縦以外ありえないなんて初めて聞いたわ


794: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:41:52.93 ID:fwEuV32fa.net

>>786
高校数学で理系なら行列はやってるはず


795: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:42:46.97 ID:fOrLlnrxp.net

数学でそうだったからそれが一般的
はもはやギャグですらないけどなw


796: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:44:02.65 ID:JGplcF2j0.net

縦一列、横一列じゃアカンのか?


799: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:48:06.18 ID:jmcu70knd.net

横一列が列って言ってんだから列でええやん意味分かるし
用語の意義に固執するのは大抵コミュ障


804: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 17:52:59.08 ID:4IfzM+750.net

全世界で意味を統一したがるキッズって引きこもりか何かか?
一般人は場合によって言葉を使い分けるし、だからこそ横一列縦一列なんて使い方をしたりもするんやぞ


813: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 18:08:25.19 ID:cvZkMG4q0.net

自然言語で言うところの「列」と
線形代数学で言うところの「列」は違う

わざわざ狭い学問領域内での定義を持ち出して
間違ってますよって言うのは専門バカとしか言いようがないというか
本当に理解している人はそもそもそんなこと言わない


823: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 18:15:26.93 ID:58qpxywcM.net

行(ギルド)
これはカッコイイからアリだな


833: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 18:19:30.71 ID:UYv1nQOj0.net

俺らが行強化って呼べばいいんだよ

キッズが高校生になった時に感謝されると思う
アニメやゲームで得た知識が役に立った経験は誰にでもあるだろう


849: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 18:34:01.21 ID:77Aux3VOa.net

数学とかじゃないけど、エクセルも行、列だな。

別に縦列を批判する気も無いが。


851: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 18:35:27.57 ID:4IfzM+750.net

>>849
上で出てるやつやね
俺も自分のイメージではそっちやわ


810: iPhone774G@\(^o^)/ 2017/08/19(土) 18:02:19.21 ID:cvZkMG4q0.net

そもそも列強化っていう覚醒スキルは存在しない
公式には「属性強化」だ


転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1502971137/

関連記事
[ 2017/08/21 18:06 ] 未分類 | TB(0) | CM(11)

DIV id="antenash_comvote">

エクセル使ってると行は横だよな
そもそもは文章が横書きか縦書きかというのが問題
行列的でいう方向はそれをそう定義しているだけだからその分野だけのお話
[ 2017/08/21 18:15 ] [ 編集 ]

最後で論破
おわり
[ 2017/08/21 18:16 ] [ 編集 ]

◯ドロップを横1列でつなげて消すと◯属
性の攻撃力がアップする

実際の説明がこんな感じなんだから列強化で略称されても仕方ないと思うけどね。

というか専門みたいなコメしてる奴らは伝われば何でもいいと思うんだけどそういう発想は無いのかね
[ 2017/08/21 18:29 ] [ 編集 ]

とりあえず列と追い討ちが同時発動出来るように列か追い討ちの仕様を変えてくれ。
[ 2017/08/21 18:41 ] [ 編集 ]

ゲーム内の表記で列って書かれたこと無いけど誰が列って言い出したんだっけ
横一列をはしょったのが始まりだっけ?
[ 2017/08/21 19:32 ] [ 編集 ]

横並びでも見方によっては列にもなりうる
[ 2017/08/21 19:53 ] [ 編集 ]

今度から「れつ!」じゃ無くて「ぎょう!」って言えよ。パズドラの覚醒ギョウ終わってる弱いよねー。2ギョウ含む7コンボで単体1000万余裕!
[ 2017/08/21 20:50 ] [ 編集 ]

日本語難しいでいいやん、まぁ日本判定だと横…行は間違いなんだけどな
[ 2017/08/21 20:52 ] [ 編集 ]

山本も3年くらい前から列強化って言ってるしな
[ 2017/08/21 21:06 ] [ 編集 ]

じゃああれか?…
高校いた頃に英語で2行目みてくださいって言われたら、上から2行目見るのに、
国語で2行目みてくださいって言われたら、全ての列の上から二文字目を横に見るアスペしかいないのかここは…
[ 2017/08/21 23:02 ] [ 編集 ]

ゲシュタルト崩壊して列が死刑に見える
[ 2017/08/22 07:54 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/14963-bcb75be9