上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
機種変更時のデータ引き継ぎ方法について
最終更新日:2017/09/15 18:30
掲載日:2017/09/15 18:30
パズル&ドラゴンズ運営チームです。
現在、プレイしているパズル&ドラゴンズのゲームデータは、機種変更をおこなった場合にも、
新しい端末へ引き継ぐことができます。
機種変更をご検討の場合には、事前に以下の引き継ぎやバックアップ方法をご確認くださいますようお願いいたします。
■引き継ぎ方法は、
コチラをご覧ください。
●万が一のデータ破損や端末の紛失などに備えて、事前にバックアップをおこなってください。
iOSについては、
コチラをご覧ください。
Androidについては、
コチラをご覧ください。
■パズドラレーダーのゲームデータ引き継ぎ方法については、
コチラをご覧ください。
■ご注意:
・引き継ぐための機種変コードの有効期限は発行時から2週間です。
かならず、有効期限内にご利用ください。また、第三者へ教えたり、公開などはしないでください。
・必ず機種変更前の端末で、機種変コードを発行してください。
・異なるOS間においても、ご利用いただくことができます。(例:Android⇔iOS)
・機種変コードの入力は、新しい端末で初めてアプリを起動する際に、おこなってください。
・iCloudにサインインしている場合、初回起動時にiCloudからのデータ復元メッセージが出ることがありますが、本機能ではこちらは利用しません。
・機種変コードによって、「データの引き継ぎ」が完了した後に、iTunesやiCloudから旧端末のバックアップの復元をおこなうと、データ引き継ぎ前のゲームデータ(初期化状態)となる場合があります。ご注意ください。
引き続き、パズル&ドラゴンズをお楽しみくださいますようお願い申し上げます。
- 関連記事
-
- 『パズドラ』機種変更時のデータ引き継ぎ方法について