上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
31: iPhone774G 2017/11/09(木) 15:04:14.80 ID:q6iNVj0a0.net
どうぶつの森コラボはよ
いてつくはどうスキルのしずえはよ
269: iPhone774G 2017/11/10(金) 07:59:38.92 ID:4nnAUM9md.net
ジャスティスリーグマジでクソだな
癌はアベンジャーズの版権とれよ、
ソーとかサノスとか使いたいんじゃ
271: iPhone774G 2017/11/10(金) 08:12:15.25 ID:a6/MJq6Kd.net
>>269
こんな手抜きコラボで
提携元に利益があるとは思えないな
詐欺まがい企業なんだから貴重なコラボ先を大切にしろと
320: iPhone774G 2017/11/10(金) 12:03:02.13 ID:2ClJ2/e+0.net
モンスト←新コラボ連発
オワドラ←使い回し
やる気の問題なんだな
343: iPhone774G 2017/11/10(金) 13:04:20.40 ID:1IXLp07n0.net
いま振り返ってみれば新シリーズと進化の追加がゲームの根幹だったんだな。プレミアブランドのフェス限とブーストに過ぎないコラボに傾注しすぎたからこうなった
375: iPhone774G 2017/11/10(金) 14:39:28.71 ID:UqXmAenX0.net
パズドラの一番ダメなところは、アプデも含めて全体の手入れが全部後手後手なんだよなぁ
ユーザーの求めてるものを把握すらしてないとかソシャゲ運営として一番ダメだろ
383: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:08:35.40 ID:nkrTYBxS0.net
調べてみたらガンホーの業績って本当に下がってんだな
DCみたいな商売が微妙なところとコラボしてる場合じゃないんじゃね?
ガンダムとかアイマスや三大特撮みたいなオタクが何も考えずバカスカ金落とすところとコラボするしかないじゃん
それかディズニーやワーナーみたいな一般人にも知名度あるところとコラボするとか
SWコラボやハリポタコラボだったらオタクも一般も喜ぶだろうし
388: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:15:23.74 ID:1IXLp07n0.net
>>383
バカスカ金を落とすって言っても、ストーリーもサウンドもついてないパズドラじゃたかがしれてる
ディズニーならワンチャンV字回復もありそうだけど……素材が良くても料理人かなぁ
392: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:18:39.38 ID:nkrTYBxS0.net
>>388
確かにそう言われればだな
バットマンは味方が少ないからそれに拍車がかかる結果になってしまったけど
394: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:22:37.94 ID:1IXLp07n0.net
>>392
こうして自分から首を絞めていくんだな……
421: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:55:04.96 ID:DnsW8Yc10.net
>>383
コラボって向こう側にもうま味がないと成り立たないぞ
今のパズドラとコラボしてもヘイトしか集まらないわ
384: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:09:50.37 ID:Khu/Qzpwp.net
コラボ先に失礼なことしかしないガンホーと誰がコラボするのか
387: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:13:56.10 ID:CJZqCctFp.net
もうAKBコラボして全員実写にすればイラストも要らないし 頭おかしい連中が死ぬまでガチャ回すぞ どうよ山本
395: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:24:19.78 ID:6oF4hFi20.net
コラボなんかせんでも
ヨグ性能にHP1.5倍つけてミル並のイラストつければまだまだガチャのみで戦えるだろ
398: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:29:41.74 ID:nkrTYBxS0.net
バットマンコラボは本当謎だわ
DCのイベントは思い出せんし、たぶんベインがダンジョンにいるからダークナイト:ライジング繋がりだと思うけど
ゴードン警部補やバットガールや悪役のジョーカーとかも金玉にしとけばあんなにゴミバットマン増やさなくて済んだはずなのに
400: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:34:32.62 ID:Khu/Qzpwp.net
パズドラコラボの何が嫌って悪役がダンジョン産のゴミに成り下がるってこと
ラオウみたいにダンジョンとガチャで出してくれ
402: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:35:15.52 ID:kxDmrMqAp.net
>>400
てことは他ゲーのコラボはそうなん?
411: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:44:44.02 ID:lBzGh0V80.net
>>402
他ゲーならだいたい降臨キャラみたいな性能になってる
パズドラみたいなイベクエ竜並みの性能ってのはさすがに珍しい
407: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:40:34.77 ID:bafe1JHvp.net
ガチャに追加するのでなくても例えばコラボダンジョンの難易度上げてもいいからコラボダンジョンボスをそこそこ使い道ある降臨ボスくらいの水準で作ってくれればいいのに
414: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:45:53.54 ID:A+oZnYUO0.net
>>407
ライト層のリアフレは火パでCCO使ってるやで
415: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:47:14.38 ID:pYayJ68R0.net
森羅万象コラボを何故何回もやるのか
417: iPhone774G 2017/11/10(金) 15:48:38.73 ID:8RMt4/L0p.net
>>415
クソコラボだし絵も気持ち悪しいし
なんなんだろうな
まだぐんまのがいい
427: iPhone774G 2017/11/10(金) 16:00:21.26 ID:1IXLp07n0.net
コラボしても深みがないから消化不良感があるのがなぁ……
いっそコラボ用のストーリーダンジョンを5つくらい作って、全ダンジョン突破で限定モンスター配布!とかしねぇかな
BLEACHなら現世編・ソウルソサエティ編・破面編・千年血戦編を実装して、緊縛愛染を配布したらいい
……うん、売上に繋がらないからやらないな
429: iPhone774G 2017/11/10(金) 16:03:21.15 ID:watp6/tq0.net
ガンホーとコラボしてくれる企業様がいない
交渉失敗してるのか何もしてないのか謎だわ
転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1510197323/
- 関連記事
-
DIV id="antenash_comvote">
消費者庁コラボでお茶の間にまで知られてしまったオワドラとコラボなんてしたくないんだよなぁ
オワドラ信者の脳内ってほんとめでたいんだな
ガンダム?アイマス?三大特撮?ディズニー?ワーナー?スターウォーズ?ハリポタ?
こんなオワコンゲーとコラボするほどどれも落ちぶれてねえわ
格が違うんだよ身の程を弁えろバカが
そもそもコラボしてもダンジョンBGMですらオリジナルのクソださBGMだし絵借りてるだけの手抜きなんだからもう意味無いだろ 全てにおいて終わってる
モンスト→幽白まだわかる
モンスト→ハンターハンター
えっ
パズドラ何してるんだ
末期ドラ
ユーザーが減少してる最大の理由は生放送しなくなったから
みんな大介を見たいんだよ!!
消費者庁コラボが一番盛り上がるよなぶっちゃけ
もう何やってもセルラン1位獲るのは無理だろ
まだ残ってるユーザーからも完全に見放されてるし
調子に乗って搾取しすぎたんだよ
久々にモンストを起動したら育成がアホほど楽になっていた。
消費者庁コラボしてから運営チームてま含め全体総入れ替えあったんじゃないかってくらいクソイベばっかだしつまらねぇんだよな
名前だけPでもう発言権ないんじゃないの
客観的に見てパズドラより売上ないようなゲームでも有名作とコラボしてるってこと考えるとパズドラがコラボに対してユーザーの要望なんて聞いてないんだろうな
同じ会社のディバゲではいろんなやつとコラボしまくりだったのにパズドラのコラボは微妙なの多いから
曲芸士、31まずいと、コラボ失敗みたいなのがたまにあるからなあ
そんなリスク込みでコラボしたいと思ってくれるところが少ないだけでは
ディズニーはツムツムがあるからなぁ
こんな状態のゲームとコラボしようと言う気がまず起きない。そういや、アンケートもしばらく無いなぁ…終わるときは派手に花火をあげて欲しいものです
パズドラやばぷーやん
ガンホーの別ゲームはコラボ多いよ。そもそもコラボやるかとかはこいつら言ってるものとは関係ない、"大人気"のfgo今でも自社コンテンツ以外コラボしない、売上落ちでもパズドラの売上とMAUはトップレベルから単純にメリット薄いと認定されないだろう。ただコラボボスはもったいないの件は同意する。
恐らくレーダー開発に予算と人件取られて本編に回せていないって感じだろう
運営がレーダーに飽きるまでは多分こんな調子だ
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫