上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
396: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/14(日) 17:30:42.143 ID:HC1orQTtd
さて、実はガチャ課金の確率表記に関して日本では、2016年に「日本オンラインゲーム協会(JOGA)」「一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)」「モバイル・コンテンツ・フォーラム」などが
アイテムを手に入れるまでの推定金額を表示する
課金上限額は5万円
アイテム提供割合の上限と下限を表示する
当たりの確率を表示する
のいずれかを守るように、といった規制を設けているんですよね
パズドラはどれ?
413: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/14(日) 17:34:04.772 ID:Pq0XFLrm0
>>396
推定金額を表示する(ユーザーが)
437: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/14(日) 17:38:13.436 ID:oZPER4Dvd
>>396
パズドラは確率的に170回も回せば余程のことがない限り最高レアが1枚は出るから無問題
例えそれがクリスマスソニアでもそ運ゴでありパズドラは悪くない
通るかそんなもんと思われるかも知れんが別に規制には掛かってないし
仮に規制に掛かったからってこの団体の規制は法的な拘束力を持たないのでお咎めナシ!
なんなすみませんでした!
418: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/14(日) 17:34:57.688 ID:/bjmRYr60
このまま林檎には天井設定までつけることを義務化まで頑張ってもらいたい
421: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/14(日) 17:35:37.505 ID:PQC76Z5Pd
FEHみたいなアホな天井つけられるぞ
429: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/14(日) 17:36:16.442 ID:EczNjJjmd
まあ天井はないやろ
430: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/14(日) 17:36:20.973 ID:pLo+mKQ0p
FEHで天井達した人まだいないんだっけ
432: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/14(日) 17:36:57.468 ID:+4lVyQO/r
レアアイテムが5万までに出ればいいので季節ガチャでもクリスマスならレアアイテムのクリスマス劉備5万までに出たから問題ないので
433: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/14(日) 17:37:05.739 ID:LNvePiQY0
パズドラの天井って言っても9万とかならあってもなくてもって感じ
439: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/14(日) 17:38:18.163 ID:Pq0XFLrm0
サンタカーリー爆死の人はもう引退してたっけか
449: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/14(日) 17:40:24.460 ID:KzbjV2yfM
そもそも天井が万単位が常識なのが感覚麻痺しすぎだわ
新ガチャ追加に家庭用ゲーム一本分()の価値すらないぞ
463: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/14(日) 17:43:20.158 ID:G9vhlnV/0
とりあえず50kあたりで天井つけた方がいい気がするな
そうすりゃ20~30kあたりまで課金した奴も天井までは回すだろうし爆死者いなくなるから引退する奴も減るだろうし
まぁ50k儲けりゃ十分だろこれからは
せこせこ生きていこうぜこれからのパズドラは縮小するしかないんだから
転載元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1515910564/
パズドラ君にも天井って思ったけどあのゲームつらいのはそこじゃなくて限定ガチャの頻度だわ
ガチャが渋くて天井がなくて石の配布も少ない(少なかった)のに何故かロングセラーになっているアプリがあるんですよね
パズドラって言うんですけど
正直マギレコよりパズドラの方がガチャ周りはきつい
石配布無いし10連無いし天井無いし確率表記無いし相当ゴミガチャな部類に入ると思ってる
今のとこ天井ないゲームってパズドラとモンストと白猫とかぐらい?
緩和がされても未だに天井システムがないパズドラってすげぇよな頭おかしい
パズドラさぁ、集金モード入るのはいいけどさあ、そろそろ天井実装しよう?ね?
パズドラとかだとモンポシステムっていう擬似天井みたいなのがついてて、サイゲ系とかだと現金天井(300連天井)っていうのがあるし、結構優しいよね。後は確定ガチャとかそういうのも充実してたりするし、総合排出率も他ゲームと比べて優しいよね
極論言えばパズドラとモンストが天井つけさえすれば全てのゲームに天井がつくと思う。
- 関連記事
-
- 『パズドラ』パズドラにも天井つけた方がいいと思う?
DIV id="antenash_comvote">
グラブルがアンチラ騒ぎの対応で天井を設定した頃
パズドラは運営視点でのガチャの当たり外れ明記という斜め上対応で誤魔化していた
海外ではルートボックスがあれだけ騒がれたのに日本のソシャゲで泥濘と搾取され続けているのは
パチンコで飼いならされてるせいなんかなぁ
日本は勘弁してくださいって裏で金回されてんだろどうせ
天下りやら袖の下が伝統になってる国だぞ
こんなんだから無課金ユーザーの方が多いんじゃないのかね?
価値観の違いがどうとか限定だからとか以前に確率の所為で大多数が手に入らず環境に付いていけないやら
欲しいキャラが何十万払っても出ないとかたかがキャラ一体カード一枚に何十万とかやる気無くすわ。
同額払っても偏りで出ないとかあるし露骨にインフレしてキャラゴミにするわ、この業界自体終わってるわ