上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
334: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 14:04:18.233 ID:vU/P6sLe0
俺ら「毒弾かんのかーい!」
俺ら「暗闇も弾かんのかーい!」
俺ら「覚醒無効解除したのにまた掛けられんかーい」
俺ら「リダチェン中に赤ずきん発狂食らったー!」
~闘技路はクソ~
370: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 14:11:24.763 ID:TD7QrIW3a
なんで耐性ないやつの尻拭いを次のやつがしなきゃいけないのか
380: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 14:13:14.266 ID:61vRhUH2a
>>370
ほんこれ
371: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 14:11:45.541 ID:kdlDtAKP0
暗闇ないやつ7F突破せんといて
372: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 14:11:59.545 ID:ri++bt1Jd
不満タラタラドラやね
376: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 14:12:36.192 ID:s8fW9saD0
いい感じに根性ハズレたのに次の闇メタが全回復させて草も生えない
野良無理だろこれ
383: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 14:13:47.728 ID:kdlDtAKP0
サングラスは暗闇はじくんじゃなくて暗闇無視して盤面見えるようにしよう
394: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 14:16:00.306 ID:4uaXf6h9a
>>383
毒も毒ドロップを用意するんじゃなくて「毒に汚染された火ドロップ」みたいな扱いにして
耐性持ってる奴なら毒汚染ドロップを消してもダメージを受けないって扱いにすれば耐性の意味があるな
お邪魔はある程度仕方ないが
411: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 14:19:54.470 ID:Z6W4f/eh0
>>383
いいね
段階で黒レイヤーが薄くなってくとかな
391: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 14:15:15.456 ID:YtQ4u+p+x
てか暗闇にサングラスってわけわからんよな
業務用ライトとかにしとけ
390: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 14:15:05.191 ID:mnpjj9020
パズドラのマルチはいい加減プレイヤー毎に盤面変えろや
401: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 14:17:51.348 ID:c9mkYnoI0
ワイワイで耐性共有出来ないなら毒のダメージもっと減らすとか調整すべきなんだよね
ソロやマルチとワイワイで同じ威力にする必要ないんだから
405: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 14:18:55.929 ID:6SSSnqgfp
耐性60%でいいですか?
573: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:11:50.455 ID:ePc8HKkJp
3人でワイワイ!
↓
「毒耐性全員積んでこい!属性無効も必須!ない奴は来るな!」
どこがワイワイできるんだよ
599: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:18:10.208 ID:54/RUZOcp
>>573
みんなで対策!じゃなくてみんなが対策!がパズドラだよな
そりゃみんなモンストに行くわ
602: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:19:04.401 ID:mnpjj9020
>>599
みんながってところが本当にクソ
585: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:15:23.955 ID:SABBvsqF0
状態異常耐性は共有しようようんえい
589: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:16:04.156 ID:mnpjj9020
>>585
状態異常は共有してますから日野さん
609: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:21:46.442 ID:4uaXf6h9a
普通のゲームのマルチプレイ
A「盾役は俺が!」
B「頼んだ!俺は攻撃に専念する!」
C「バフデバフは任せろ!」
パズドラのマルチプレイ
A「毒耐性積んでないゴミ〇ね」
B「猛毒目覚めで全力コンボするな〇ね」
C「属性吸収されんのに攻撃すんな〇ね」
こういうことだよな
624: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:24:17.548 ID:XpqqT+bKp
自分が雲耐性とか持ってても前の人が持ってないと割りを食うのは自分というのがパズドラの面白いところ
1人だけで全対策できてしまうよりも協力プレイ感が強調されるから皆に大好評です
632: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:25:22.378 ID:ePc8HKkJp
>>624
連帯責任を教えてくれる道徳的なゲーム
それがパズドラ
671: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:36:25.998 ID:4uaXf6h9a
>>632
責任とってるのは対策しなかった奴の次の奴だから連帯責任ですらないぞ
625: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:24:18.913 ID:s8fW9saD0
3人もいるんだから難しくしても大丈夫だと思ってるよな絶対
631: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:25:19.496 ID:MtgfHZHua
道中2人がやられるか道中2人にやられるかがパズドラマルチだもんな
642: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:28:27.957 ID:ri6q9QVr0
耐性積んだなら自分のターンは回避できるくらいの仕様にはしてほしいね
次の人が積んでなければまたギミックが復活でもいいし
644: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:28:45.147 ID:zlAKOQ6Ip
力を合わせれば強さ3倍!じゃなくて足を引っ張り合って弱さ3倍!がパズドラ
626: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 15:24:57.141 ID:hvl/q5S/d
協力と足の引っ張り合いの違いを学べるゲーム
転載元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1535083354/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』前の人が耐性持ってないと割りを食うのは自分というのがパズドラの面白いところwwwww