スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』多色リーダーも色々いるけどどれが一番使いやすいと思う?

3f001747443382cc77cf585abcf2bbf2.jpg


202: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 03:46:40.11 ID:QPs1c/iL0.net

今からリセマラするとしたら、何がいいと思いますか?

新垢では課金予定無いので闇メタあたりはやめるつもりです


208: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 03:47:49.30 ID:jhL+SEcq0.net

>>202
ホルス、イシス、バステト


209: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 03:48:59.78 ID:6gtAfBrbi.net

>>202
大小かホルス


212: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 03:50:54.09 ID:yamNFL/Gi.net

>>202
なんだかんだホルラー
俺のようにパズルへたっちょなら大小イシス


800: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:22:28.20 ID:g/Z8qcOw0.net

パンドラに飽きてきて封印することにしたんだけど、キリンとラーならやっぱ難しいけど、ラーのが楽しめる感じか?


802: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:23:53.04 ID:KjSR4pjF0.net

>>800
麒麟より光ラーの方が簡単じゃね?
どっちを楽しめるかは自分次第


805: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:24:56.67 ID:g/Z8qcOw0.net

>>802
ラーのが簡単だと…明らかに難易度高くない?ちなみに下手くそだからだけど


823: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:31:19.18 ID:fB9CRLT50.net

>>805
ラーのほうが事故率少なくてパズル力つけば安定するようになる
麒麟は欠損率高いお


809: chocolat ◆PQDrv4a/lY @\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:26:54.89 ID:GTANiNci0.net

>>805
指定四色と六属性から5属性だからラーの方が楽だよ。


820: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:30:20.11 ID:KjSR4pjF0.net

>>805
いや俺も下手くそだよ
光ラーの方が欠損率低いしヨミ入れられるしでやってみるとなんとかなる
自分でうまくないと思うならまず光ラーから試してみてから麒麟に移行してみるのはどう?


832: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:34:06.46 ID:g/Z8qcOw0.net

>>820
よっしゃ!パンドラ封印して光ラー頑張るわ!エキドナ、闇ナミ、青オデンはスキルマだけど、緑枠に悩むな…


816: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:29:34.50 ID:xqh2njMG0.net

ラーってちゃんと使ったことないんだけど、テンプレPTってあるの?
使ってる人ってやっぱ整地もしながら使う感じなのか?


824: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:31:35.30 ID:szdBVjKM0.net

>>816
麒麟みたいなこれっていうテンプレは無かった気がする、自分のスタイルに合わせてやるみたいな感じじゃないかな延長多めにしたり軽減積みまくったり


826: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:31:47.96 ID:g/Z8qcOw0.net

>>816
時々動画見るけど、あの揃ったのに、わざとグリン⤴︎ってしてずらす整地すごいよね。ちなみに自分はできるわけもないっ!


833: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:34:55.76 ID:xqh2njMG0.net

>>826
むーなるほど。まぁ、まずはホルスからの転用でいい感じかな
エンハって積むもんなの?

>>826
あれ難しいよな、俺も苦手
でも意外と無限回廊とか曜日ダンジョンの中級とかで練習すると少しならできるようになるお


860: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:41:57.51 ID:g/Z8qcOw0.net

>>833
キリンの整地なら闇、回復消して次に備えるくらいならできるけど(それ整地って言わないかも…)ラーの整地は練習しないとな…

ちなみに、大喬はスキルマにしたけど使ってない


843: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:38:21.53 ID:szdBVjKM0.net

>>833
エンハとの相性は悪いからやめた方がいいと思うエンハ積むと縛られるからね、多色は火力がそこまで高くないかわりにサブが自由なのが長所だと思ってる


864: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:42:20.31 ID:xqh2njMG0.net

>>843
そうなのか
やっぱ威嚇系か軽減系で耐えてる間になぐるってスタンスなのね


923: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:58:17.52 ID:9mWXCHQJ0.net

>>843
麒麟なんかはエンハのおかげで火力出てるからその辺が差別化されてるわな
まあ麒麟は神と体力が使いやすいからってのもあるけど


842: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:38:07.34 ID:h/XzSa/50.net

>>816
テンプレ
火→エキドナ、マスリン
水→おでん、ラクシュミ、ワダツミ、バータ
木→おでん、クシナダ、ドロイド、スサノオ、アースガル
光→イザナギ、ビームス熊、光イザナミ、サクヤ、白メタ
闇→ヨミ、闇イザナミ

こんなもんじゃないか?
つまりあってないようなもの自由に組めばいい

テクダンならドロイド、マスリン、バータはいれたほうがいい


859: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:41:27.00 ID:xqh2njMG0.net

>>842
おお、サンクス
なんか一昔前のホルスの中身みたいだなw
要はダンジョンによって使い分けってことね

DBが糞過ぎてバータスキルマ作り忘れたわ・・・
やっぱお邪魔&毒体勢ってラーパには重要なん?


876: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:45:29.48 ID:KjSR4pjF0.net

>>859
そこでマスリン&ドロイドですよ


863: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:42:19.97 ID:szdBVjKM0.net

>>859
ビックリマンコに毒となんかを回復にするやついなかったけ?


878: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:45:35.94 ID:h/XzSa/50.net

>>859
ラーは6色、最低5色ないとスキル出せないから変換対策は必須
二色変換されたらスキル死ぬしね


883: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:47:20.75 ID:xqh2njMG0.net

>>878
やっぱそうなんね。それで光にサクヤが入ってるのが納得したわw
でもなんかPTにマスリンとドロイド、熊を入れたくない俺がいる(絵面的に)


837: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:36:51.69 ID:NFNXyuwE0.net

ラーとかサクヤはないなあ…コンボならやはりホルスが一番 次点で究極残しの大小だと思う


844: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:38:38.61 ID:TIxESLZh0.net

>>837
DB悟空のほうが早いかもな


853: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:40:42.05 ID:RmdPtUM60.net

二喬は持ち上げてる奴=使ったこと無い奴って断言していい
実際誰も使ってないのは一回使えばすぐ糞だってわかるくらい弱いから


869: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:43:55.12 ID:qww9VwV30.net

>>853
お前こそ使ったことないだろ

回復染めけっこう強いぞ

ただ使ってて思うのはラーでよくね?ってこと


880: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:46:24.87 ID:NFNXyuwE0.net

>>853
大小は使えるけどな 間違いなくラーやサクヤよりはいい
ホルスよりは弱いけど 欠損する可能性高いのは致命的


889: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 09:48:28.45 ID:x+Vax0csi.net

>>853
ホルス使って盤面に4色有るのに
間に合いません>_<っなかんじの初心者には良いと思うよ
運用の方向性は違うけどイシスとホルスの間の強さのイメージ


関連記事
[ 2014/09/03 20:53 ] 未分類 | TB(0) | CM(46)

DIV id="antenash_comvote">

初心者には大小がマジで発動しやすくておすすめ
4コンボできるようになったらいつの間にか発動してるし
[ 2014/09/03 20:55 ] [ 編集 ]

多色?キルアでよくね?
[ 2014/09/03 20:57 ] [ 編集 ]

キルキチ!生きていたのか!
[ 2014/09/03 20:58 ] [ 編集 ]

大小だな

サブにも使える
[ 2014/09/03 20:59 ] [ 編集 ]

封印で差別化できるホルス(麒麟もできるけど光染の利点が活かせなくて欠損率だけ目立つようになる)

高防御処理が簡単なラー

染(列)で火力も出せて欠損率低い大小

今組むならこんなとこじゃね
操作延長持ちってのは前提条件だね
[ 2014/09/03 20:59 ] [ 編集 ]

どっかで見たような記事だな
[ 2014/09/03 21:00 ] [ 編集 ]

何色から多色?
[ 2014/09/03 21:01 ] [ 編集 ]

きゅ...究極ゴーレム...
[ 2014/09/03 21:07 ] [ 編集 ]

ドュルガー「」
[ 2014/09/03 21:07 ] [ 編集 ]

現在ランク200
今回のゴッドフェスで初めて多色リーダー(大小とラー)引きましたわ
で、簡単と言われる大小使ってるけど普通に苦戦中w
[ 2014/09/03 21:09 ] [ 編集 ]

ラーサクヤだと、最低でも、1ターンで不要色消しつつ右(左)3左(右)2or片面4コンの整地が出来ないと論外だからやめとけ。
[ 2014/09/03 21:12 ] [ 編集 ]

多色リーダーだけ比較すると非常にバランスとれてるな
ホルスの安定性、麒麟の瞬間火力、ラーの破壊力と甲乙つけがたい
海山も二喬も弱くないし
ドゥルガーは究極と闇木神待ち
[ 2014/09/03 21:15 ] [ 編集 ]

大小かな?
2色以内のお邪魔と強制ドロップ変化や、
サブが1、2体バインドされていてもLS発動できるし
[ 2014/09/03 21:19 ] [ 編集 ]

あ、いい忘れてたけどイシスはバインドが飛んでくるところで使えるな
[ 2014/09/03 21:19 ] [ 編集 ]

後々サブで生きてくる大小がいいかな。

サブの敷居が高いけど光染めは火力も十分。列作るからどっちかというと四神よりだけど
[ 2014/09/03 21:21 ] [ 編集 ]

海山「」
[ 2014/09/03 21:29 ] [ 編集 ]

ヒカキンティビー エッビーデー

ブンブン ハローユーチューブ

どうもHIKAKINです

ついに、買ってきました!

ブルルルルルシュカー ○○ー!(イェーフー

(この辺で障碍者の物真似で一芸)

ジャージャン!(ここから障碍者の物真似でコメント挟みながら長々と商品の説明しつつ実際に体験する)

ブンブン トゥデイズヒカキンズポーイン ドゥオルルルルル・・・○○(なぜか低得点は出さない、ほとんど高得点ばかり)ー(イェーフー

(この辺で商品の感想を言うが、だいたいが褒め称える内容)

皆さんも是非、手にしてみてください!

ンバイ!

♪登録登録登録~登録登録登録登録~

ユーチューブー ユーチューブー ユンメヲツカメ ユーチューブー
[ 2014/09/03 21:31 ] [ 編集 ]

言っとくが欠損と揃えやすさは別だからな
[ 2014/09/03 21:32 ] [ 編集 ]

サブやリーダースキル発動難易度を考えると
初心者(童⚫︎)にはイシス(28歳)がいいんではないか?
3色3倍だし優しく初心者(⚫︎貞)を迎え入れてくれるぞ
[ 2014/09/03 21:33 ] [ 編集 ]

多色は強さより面白さで選ぶ方がいいと思うけどなぁ
イシスや大小は強すぎない分、クリアにいろいろ工夫が必要だから楽しいわ
面倒って言われたらそれまでだが、、
[ 2014/09/03 21:36 ] [ 編集 ]

2、3日前に見たことあるな
[ 2014/09/03 21:44 ] [ 編集 ]

海山〈あのー…〉
[ 2014/09/03 21:45 ] [ 編集 ]

これはイシス一択
[ 2014/09/03 22:03 ] [ 編集 ]

ラーのテンプレは LFラー、イザナギ、光ヨミ、木ラクシュミ―、エキドナ
先制大ダメージ軽減要因で クシナダ、スサノオ、アースガルのいずれかを入れ
エキドナ必要なら ラクシュミーout クラピカin
エキドナ不要なら エキドナとラクシュミ―out 水火ジークフリートin
[ 2014/09/03 22:12 ] [ 編集 ]

光ラー使いやすいね。大抵16倍は狙えるし、ボスは欠損してても1、2ターンで6色整地完了して、イザナギエンハで108倍ってパターンがお気に入り。
[ 2014/09/03 22:17 ] [ 編集 ]

多色リーダーさいつよはイシス
だがあまり周知されていない
[ 2014/09/03 22:21 ] [ 編集 ]

※25
108倍ワロタwww
[ 2014/09/03 22:23 ] [ 編集 ]

コンボさえできれば絶対に欠損しないバステトを使うという手もある


にゃ
[ 2014/09/03 22:27 ] [ 編集 ]

イシス「所詮2人と一匹で4倍の分際で・・・私なんか一人で4.5倍出せるというのに」
[ 2014/09/03 22:30 ] [ 編集 ]

大小はスキルで回復を作れるのも良い。殴り合いで復帰もしやすい。
火力が物足りないのはその通りなんだけど、多色に慣れるにはもってこい。
[ 2014/09/03 22:31 ] [ 編集 ]

ネテロが安定する
大小も良いとは思うけど
[ 2014/09/03 22:35 ] [ 編集 ]

最近、ラー使う時はウルズ、ベルゼブブ、アテナ、ワダツミのドロ強パでやってる。ドロ強要因にベルゼブブとウルズとアテナを選んでるのは3こ1だから。ワダツミは色合わせ。まあ完全なるネタだけど、負けてもいいとか、楽しみたいって時に出動する。
[ 2014/09/03 22:49 ] [ 編集 ]

究極してるキャラと比較されるくらい強いわな大小。
大小アテナ諸葛亮の変換ドロ強エンハンスはホルスより数倍も糞火力。2way組やすいのはデカ過ぎる。
[ 2014/09/03 23:00 ] [ 編集 ]

だーかーら!!

イシスは17歳だって何度も言ってんじゃねーか!!
[ 2014/09/03 23:11 ] [ 編集 ]

サクヤ使うならホルス使うな

揃えるの楽だし
[ 2014/09/03 23:17 ] [ 編集 ]

リセマラならホルスか大小の2択
麒麟ラーは初心者には扱いが難しい
[ 2014/09/03 23:49 ] [ 編集 ]

ラーは確かに麒麟より揃えやすい
でも49倍で100万ちょっとしか出ないあたりホルスとか染められるほうが強いと思う
ていうかハクとか1500万とか出るんだよな・・
[ 2014/09/03 23:51 ] [ 編集 ]

道中3コンボで抜いていけるイシスさんの素晴らしさ
[ 2014/09/04 00:18 ] [ 編集 ]

確かにイシスは17才たよな!
田村ゆかりと同級生だっけ?
[ 2014/09/04 00:39 ] [ 編集 ]

どんなにパズル力鍛えても、うまくなっても、列パのほうが強いという事実。

納得いかんわ

[ 2014/09/04 00:47 ] [ 編集 ]

大小の列多色パ、2way多色パのパズルがホント楽しい
[ 2014/09/04 00:50 ] [ 編集 ]

自分の腕よりキャラの方が重要なのは当たり前だろ

他ソシャゲのキャラの台詞に課金とか言わせちゃうポチポチゲーに比べればパズルある分まだまし
[ 2014/09/04 08:10 ] [ 編集 ]

キリンよりラーの方が欠損しやすいって思ってる奴結構いるよな
16倍ならどんどん出せるのに
[ 2014/09/04 13:43 ] [ 編集 ]

初心者にはイシスだろ
ラーと組ませれば火力も安定するし
[ 2014/09/04 19:12 ] [ 編集 ]

はい出た出た 「初心者なら」って言葉を使う上級者きどり君(笑)調子乗りすぎ
[ 2014/09/04 20:52 ] [ 編集 ]

意見を述べただけよ
私は上級者でも何でもない
ただ、ホントにイシスは初心者には使いやすくていいと思ってる
中学の現代文、いや
小学校の「こくご」やってから出直して来いアホ
[ 2014/09/04 21:00 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/3756-17a51900