スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』最近昔の良きパズドラがどっかに行ってしまってる気がするんだが・・・

miWf7Bs.jpg


28: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:35:11.19 ID:H4zPNcLB0.net

昔:下手にガチャ回すよりコンテしてでも降臨キャラ取れ、特にヘライースやゼウスはオススメ
今:降臨キャラwwwwwww貧乏くせーwwww使ってたらフレ切るからな。ガチャ回せよ

昔:盤面7コンボォオオオオオオオオ!!!エルモアのパズル力すげええええええええええ!
今:え?パズル()なんかしてんの?時間かかるし邪魔臭いだけだろ


昔の良きパズドラはどこに行ってしまったの?


69: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:46:26.26 ID:6/3fisxXi.net

>>28
ヨミアヌ楽しいけどなー


42: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:40:51.10 ID:mAOxHgep0.net

パズル力零の俺には今のパズドラのシステムマジ助かる


64: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:45:28.27 ID:cdEDqvR20.net

Twitterなんか見てるとみんな楽しそうにパズドラやってるぜ


83: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:49:43.51 ID:ihar04BU0.net

>>64
効率とか求めてるからつまらなくなるんだよ
一人でのんびりやってりゃまだ楽しめるものだと思うよ


113: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:55:18.27 ID:cdEDqvR20.net

>>83
そうね、自分でゲームつまらなくしちゃいかんわ


93: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:51:35.79 ID:32PkSXfQi.net

英雄ソニアなんか、インフレもインフレだろ
パズドラはインフレしてるよ確実にな


98: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:52:52.20 ID:1c/TR95f0.net

昔はヘラノーコンにゾンビパで行ったり天ルシで行ったりしてたのに今ではアテナでワンパン
無課金もインフレしてるんじゃないですかね


85: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:49:52.22 ID:JfTQcgXs0.net

パズドラがインフレとか違うゲームをやっているとしか思えない
そりゃ昔よりモンスターは強くなっているけど以前として多くのモンスターは使えるし
むしろ新インドなんかデフレしたとしか思えない強さだし


90: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:50:35.16 ID:H4zPNcLB0.net

>>85
英雄でとんでもなくインフレしたから新インドが弱く見えるだけじゃないの?


100: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:53:07.00 ID:9nkom2BG0.net

>>90
それ
英雄が強すぎたんだわ
コンボ吸収とか一応対策してるみたいだけどまるで潰しになってないし
これでまだ究極残してるとか・・・


126: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:57:17.75 ID:6/3fisxXi.net

>>90
闇メタみたいに完成形でもかなりの制限がある代わりに強いのとは違って、完成形だとほとんど弱点ないからなあ>英雄
割りと似てる新インドに慎重になるのはわかるけど


87: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:50:11.65 ID:1c/TR95f0.net

目覚め系のスキルがガンガン落ちコン連鎖するようなスキルだったら凄かったろうね
サブでも有用な感じになれただろうに


122: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:57:04.69 ID:AA5jqn+90.net

パズドラ日が浅いからインフレの歴史とかしらんが
ロード→ゼウス→キングりん→ソニア→英雄
こんな感じか?


133: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:58:57.42 ID:+pxdpbfL0.net

>>122
ADKもない


131: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:58:34.96 ID:gNtp8R180.net

>>122
adkは革命やで


128: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:58:08.10 ID:BAZRuU7Ai.net

>>122
ホルス麒麟


142: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:00:48.13 ID:AA5jqn+90.net

>>128
どこにどれが入るんだ?


151: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:03:35.36 ID:gNtp8R180.net

>>142
ロードの後にadk(対ゼウス降臨はロードのが強いから並んでたとも言える)、ゼウス一強のあとにゼウスホルス2強時代


160: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:04:41.06 ID:AA5jqn+90.net

>>151
さんくす


132: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:58:50.51 ID:zvuecdlV0.net

列強が無かったら無かったで多色ゲーのままだっただろうけどな
多色全盛期は多色全盛期で酷かった
多色パサブがある旧西洋旧和新和とかが崇められて
新西洋北欧悪魔天使とかの属性特化シリーズは一部除き完全にゴミ扱いだったぞ


140: lc ◆sSdBnPaER. @\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:00:31.46 ID:85+72Tsm0.net

>>132
列ゲーよりは遥かに面白かったけどな


148: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:02:40.89 ID:+pxdpbfL0.net

>>132
苦労してパズルした結果降臨クリア出来たほうが達成感全然あるだろ
変換ぶっぱはいクリアとかクソゲーにしか見えんぞ


186: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:09:31.87 ID:eY+51pLK0.net

>>148
お邪魔ドロップとかいっても
スキルゲーでパズル要素がそもそも少ししかないからな


169: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:07:03.26 ID:1c/TR95f0.net

調整と言うか道筋が行き当たりばったりだよね
ヘラをクリアしないとゼウスがクリア出来ない
ゼウスをクリアしないと~がクリア出来ない
~をクリアしないと
で作って行けば良かったのにね
封印と毒、お邪魔に特化した降臨とそれに対応する覚醒持った降臨出して新たなお邪魔ドロップ作れば永久に連鎖できるんだぜ?


178: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:08:03.64 ID:eY+51pLK0.net

毒とかお邪魔とか追加されたけど楽しみ増えるどころか
めんどくささが増えただけだし

毒対策とかお邪魔対策とか一度もしたことないし
陣するだけだし


180: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:08:27.91 ID:cdEDqvR20.net

パズドラはもっと面白ギミックに力入れてほしいな、トトソティみたいな


269: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:18:51.78 ID:eY+51pLK0.net

>>180
あれも微妙だろ
復活したところ自力だとみたことないわ

そもそもトトがお邪魔ドロップ変換使いまくるから
多色系だとめんどくさい

だから陣使うほうが楽なわけだけど
陣使うと基本全体攻撃になるから
だいたい両方死ぬ

あのギミック活かしたいなら多色こそ生きる降臨にするべきだったろあれ


293: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:22:22.56 ID:cdEDqvR20.net

>>269
ああ、確かに…そう考えると使いどころ勿体無かったよなぁー

まあその何て言うか、もっと目新しさが欲しいなって事が言いたかったの


338: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:28:15.89 ID:eY+51pLK0.net

>>293
このゲームの面白さは報酬で成りなってたから
そこ見つめ直さないと難しいと思うけどね

1ダンジョンに1つ新しいギミック入れたところで
つまらないゲームシステムが面白くなんてならないよ


365: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:33:56.95 ID:cdEDqvR20.net

>>338
そっかぁ…。しかし報酬ねぇ
ノーコンクリアで万能スキラゲ素材が手に入るダンジョンのチケットとか…あったら嬉しいが難しいだろうなぁ



転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1410070641/
関連記事
[ 2014/09/11 00:03 ] 未分類 | TB(0) | CM(51)

DIV id="antenash_comvote">

ドロップ降ってきやすくするとかトトソティの復活とかはいいんだよ。新しいことしようとしてるから
それを超えてまで取りに行くに値する降臨の性能にしとけよ

ヴァルカンの時は結構いいなって思ったのにメフィストとカネツグはさすがに目を疑ったわ
[ 2014/09/11 00:12 ] [ 編集 ]

さすがげえむひょうろんかはいうことがちがう
[ 2014/09/11 00:13 ] [ 編集 ]

落ちコンきて削りすぎちゃったら溜めなし即死攻撃とんでくるんだもんな
そりゃ多色じゃなく列パでワンパンしますわ
[ 2014/09/11 00:14 ] [ 編集 ]

回復なしダンジョンめっちゃ好きやから天空龍ノマダン復刻がすごい嬉しい!
純粋にパズル楽しんでたあの頃に帰ろっと....
[ 2014/09/11 00:15 ] [ 編集 ]

……今更何を言ってるの?
[ 2014/09/11 00:19 ] [ 編集 ]

列パを組んで花火で殴るゲーム
[ 2014/09/11 00:22 ] [ 編集 ]

何回こういう話やってるか知らんが、そんなに昔のパズドラが面白かったんなら昔にあった降臨と昔からあるモンスターだけで楽しめばいいんじゃないですかね。
コンボだって他人が「え?まだコンボとか組んでんの?w」とか煽ってきても自分はコンボ組んで楽しめばいいじゃない。パズドラが変わっても自分がいかに楽しめるかを考えた方がいいんじゃないかな。
[ 2014/09/11 00:22 ] [ 編集 ]

まあ英雄はやりすぎたよな
ステ良し、スキル良し、リーダースキル良し、覚醒スキルもドロップ強化(笑)等のはずれ覚醒無しの良覚醒のみという万能ぶり
これでまだ究極じゃないんだからやばいわ
[ 2014/09/11 00:22 ] [ 編集 ]

列&ガチャだな
[ 2014/09/11 00:23 ] [ 編集 ]

いっそダンジョンごとに禁止キャラでも指定したらどうだろうかね
[ 2014/09/11 00:23 ] [ 編集 ]

フレイヤのバナー可愛いな♡ 大きいおめめと大きいお胸、エルフ耳からのロングヘアーが俺ごのみ♡
[ 2014/09/11 00:27 ] [ 編集 ]

昔も今もキルアでよくね?
[ 2014/09/11 00:36 ] [ 編集 ]

ロードやADK流行ってる頃からやってるけど、少しの間人気だっただけなのに時代とか大袈裟だろ
[ 2014/09/11 00:40 ] [ 編集 ]

みんながみんな英雄持ってると思うなよ、ただ単にお前らがパズドラにやりこむから列パオワコンゲーになっちまうんだよ。お前らがいう低ランク層、無課金勢はパーティ揃えるのに一苦労だから列パとか簡単に作れるお前らがオワコン言ってるだけでTwitter民は無課金勢も多数だから楽しんでんだよ。つまりオワコンだと思ってるのはお前らくらいの廃人様です
[ 2014/09/11 00:45 ] [ 編集 ]

小島よしおは元気にやってるぜ!
[ 2014/09/11 00:48 ] [ 編集 ]

ソシャゲでインフレは仕方ない
だから降臨キャラをもう少し強く、使えるようにしてくれ
難易度難しくても面倒でもいいからさ・・・今は労力に全く見合ってないよ
そうすれば絶対盛り上がる
[ 2014/09/11 00:52 ] [ 編集 ]

ロードは完全に時代だっただろう
フレンドの7、8割がロードとかが珍しくないレベルだったし
[ 2014/09/11 01:01 ] [ 編集 ]

最近のパズドラ期待通りのことがないだけで劣化したといえるのは降臨だけだと思うよ
[ 2014/09/11 01:01 ] [ 編集 ]

つまり猫使えば幸せになれるのか(適当)
[ 2014/09/11 01:11 ] [ 編集 ]

お邪魔も毒も多色が一方的に被害受けてるだけ。
パズルを必要とするパーティーが罰ゲームみたいになってる。
[ 2014/09/11 01:12 ] [ 編集 ]

そもそものインフレの始まりは五右衛門
これに異論がある奴はいないと思う
以降の降臨キャラの性能を見れば五右衛門が調整ミスだったのは明らか
[ 2014/09/11 01:14 ] [ 編集 ]

新インドのスキルって単に少し運がよくなるってだけだからな
現状だとちょっとね
[ 2014/09/11 01:21 ] [ 編集 ]

>>ロードやADK流行ってる頃から~
いやいや、6.25倍は完成すれば魔王の城が余裕だった事が感動的に強かったんだよ。
まぁ当時から火力ゲーだったという話。
[ 2014/09/11 01:58 ] [ 編集 ]

英雄神が強すぎて詰まらないなら、まずは趣味パでも作れよ。
コレと決めたキャラで攻略すりゃ多少モチベーション保てるだろ。
[ 2014/09/11 02:28 ] [ 編集 ]

覚醒のなかった時代、
ヨミの言われようはひどかった
あの時捨てなくてよかったよ
[ 2014/09/11 02:34 ] [ 編集 ]

んー、何かこう、目新しさは無くなったよな
Wが大コケだっただけにマンネリ化も進んでるだろうしなぁ
どこかで持ち直してほしいもんだ
[ 2014/09/11 02:40 ] [ 編集 ]

落ちコンあるからな…ワンパン以外はある程度運ゲーになるってのは酷い
アテナちゃんはちゃんと即死攻撃前にワンクッション置いてくれる良い子
[ 2014/09/11 03:01 ] [ 編集 ]

今ぐらいの人気があと2~3年続いたとして
その頃にまた同じ事言ってるよ。

パンドラパはスゲー強かった
とりあえずソニア複数入れてればお手軽に強いPTが組めた
当時赤おでん複数体持ってると世界が変わった
あの時が一番楽しかったなぁ~
ってな感じ。
[ 2014/09/11 03:06 ] [ 編集 ]

本当にパズルを楽しみたいのなら、コンボ系(クシナダやバステト、オオクニ等)を使うといいよ。
欠損は絶対に起こりえないから、やりがいはある。
多色による、倍率の花を見たいなら、今や過去の遺産になりかけてる、ラーを代表とする多色系だね。
こっちは欠損が起こるリスクを常に背負う必要があるがな
[ 2014/09/11 03:49 ] [ 編集 ]

確かに昔は降臨キャラ強かったけど、ロード闇パ完成させて、石何十個ジャブってゼウス取るしか道が無かったじゃん。
選択肢の幅は今よりずっと狭かったぞ。
[ 2014/09/11 03:50 ] [ 編集 ]

ソーシャルゲームなんてどれも昔は良かったってなるもんだからしゃあない。パズドラはまだ頑張ってる方だとは思う。
[ 2014/09/11 04:54 ] [ 編集 ]

後半で発狂するボスばっかりだから
そりゃまともにやりあわず1パンする事になるわな
[ 2014/09/11 05:12 ] [ 編集 ]

最近とかいう話じゃない。もう1年以上昔の話。
[ 2014/09/11 05:28 ] [ 編集 ]

このまとめサイトも変わったな〜
元から糞サイトかアハハハハハ〜〜〜〜
[ 2014/09/11 06:56 ] [ 編集 ]

妄想乙。
人生にゆとりのある人間は楽しめるゲームとはそういうものだ。
[ 2014/09/11 07:06 ] [ 編集 ]

懐古老人と何も変わらん。今を楽しんでる人達からすれば只々ウザいだけ
[ 2014/09/11 07:22 ] [ 編集 ]

虹おっさんを根性自動回復で倒してた頃はスリルあって楽しかったな。
今は毒なりお邪魔なり、めんどくさい効果はあるけど、対策はあるから、楽しさと難易度のバランスはあまり崩れてないと思う。
覚醒を求めすぎたらドンドンつまらんなるから、ユーザーはあまり求めすぎないことが大事だと思う。
運営ともそれなりに歩み寄って仲良くやってこうじゃないか。
[ 2014/09/11 07:32 ] [ 編集 ]

パンドラパ作ったけど、片手で数えるぐらいしか使ったことないな
今も昔もホルスでパズルしてる
列パは下手くその救済処置と割り切れば…
[ 2014/09/11 08:07 ] [ 編集 ]

そのお前らが叩いてる英雄もお前らが「弱過ぎ!」ってゴネてLS修正させてただろうが今更「英雄強過ぎ!俺達のパズドラを返せ!」とか言われても知らんがな
[ 2014/09/11 09:14 ] [ 編集 ]

おい、あのコピペ期待してたのにないじゃないか
[ 2014/09/11 09:59 ] [ 編集 ]

列より多色、コンボパを強くした方がまだインフレでも盛り上がったろうに。
[ 2014/09/11 10:06 ] [ 編集 ]

どうすれば少しでも摂取出来るのか⁉︎
どうすればユーザーに少しでも楽しんでもらえるのか⁉︎
このバランス感覚が皆無になったのだから面白くなるわけがない。
[ 2014/09/11 10:32 ] [ 編集 ]

ゲームとしてはどうか知らんが、環境としては今の方が明らかにユーザーにやさしい。
昔はよかったなんて女々しいこと言うなら、最近のモンスターを使わずにプレイするなり、一からやり直すなりしたらいいのでは?
長く続けば少しづつインフレが進むのはしかたのないことで、急激なインフレがないのは運営が頑張ってるからだと思う。
[ 2014/09/11 11:17 ] [ 編集 ]

ロキの時代もあったよね
[ 2014/09/11 11:37 ] [ 編集 ]

毒とお邪魔は陣で消せないにしてたら多少マシだっただろうな
[ 2014/09/11 13:26 ] [ 編集 ]

どのゲームにも壊古はいるもんだな
[ 2014/09/11 14:09 ] [ 編集 ]

廃人が一般人ヅラして語るな。
俺は今だにコンボで楽しんでる。
[ 2014/09/11 14:11 ] [ 編集 ]

まず闇がシナジー多すぎなんだよ
それに5T変換や大変換に属強ガンガン絡むようなキャラ設定してんだ
スキラゲこなしてりゃ当然インフレする
これじゃ燃費の悪さでバランス取ってるはずの英雄神もお手軽すぎるんだよ
[ 2014/09/11 19:01 ] [ 編集 ]

>苦労してパズルした結果降臨クリア出来たほうが達成感全然あるだろ
ぶっちゃけ初見時はともかく、2回目以降スキラゲ周回したい時とかは時間掛かって面倒なだけですわ
ましてやスタミナ50消費して負けたら、石とか時間も消費するので、お手軽に勝てる列パのほうがいい

それに列パもサクッと勝てて爽快感もある。楽しみ方は人それぞれでしょ
[ 2014/09/11 22:02 ] [ 編集 ]

ベストな編成が出来るだけの駒が揃ってりゃいいが、中々そうもいかないでしょ
そこをどう補うかがパズル要素

ところで闇メタ時代が抜けてるが
[ 2014/09/11 22:48 ] [ 編集 ]

一瞬やったけど、ロード時代の後半でパール時代があったことを忘れてはならない
[ 2014/11/17 09:58 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/3813-1284dca9