スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』美白の↑↑先輩ヘラウルズ作ってみた

vhDrHQi.jpg


67: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:56:07.99 ID:00EiZkAW0.net

作ってやったぞ

no title


76: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:56:29.14 ID:5pNeLY3O0.net

>>67
たまんねえな。


79: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:56:44.43 ID:ty5g7AoV0.net

>>67
美白キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


82: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:56:53.77 ID:Ao4qFDol0.net

>>67
こっちの方がいいな
人外はどうも好きになれんし


85: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:57:07.22 ID:K1vOXPEz0.net

>>67
可愛い


86: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:57:10.38 ID:1E77fUK90.net

>>67
さいかわ待ったなし!


87: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:57:11.19 ID:bhzrNpZY0.net

>>67
正直やりたい


89: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:57:16.17 ID:Pd3rAFFJ0.net

>>67
あら、可愛い///


91: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:57:24.03 ID:n30oajjx0.net

>>67
耳が気持ち悪くて色がどうとか見れない


92: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:57:24.12 ID:W12o1jhG0.net

>>67
ウヒョーーー!


100: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:57:43.70 ID:/T925Qej0.net

>>67
こっちをください


106: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:57:49.14 ID:dK+5CPcH0.net

>>67
やるじゃん


118: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:58:39.19 ID:T9j/YHVX0.net

>>67
ぐうかわ


123: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:58:58.59 ID:EitZuXjy0.net

>>67
有能


128: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:59:05.08 ID:xHPOy1wF0.net

>>67
さいかわ待ったなしすぐる


140: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:59:45.81 ID:Ax+cKq8p0.net

>>67
出来れば黒ギャルもお願いしたい


156: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 15:00:29.04 ID:Bg46pfSd0.net

>>67
すげええGJ


101: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:57:44.51 ID:0gEiSm8j0.net

>>67
これ見ると
なんで青肌にこだわるのか分からん!


127: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:59:02.20 ID:ECc+pyuY0.net

>>67
すまん、青肌のがええわ


523: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 15:24:27.66 ID:eJlZEbfy0.net

>>67
すまん、青肌のほうが100倍良い
こんなのウルズじゃない


646: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 15:34:24.49 ID:ApdQVSHs0.net

色白ウルズ見た後でオリジナル青肌ウルズ見るとイラネ・・・って気分になるなww
肌の色変えて尻尾と耳取るだけでええのに


108: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:57:51.85 ID:ww4g6pDZ0.net

青肌可愛いだろ!!


164: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 15:00:41.68 ID:Xg8fV9XP0.net

ウルズは青肌で定着してるせいかきもいわ


199: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 15:01:56.89 ID:7BDOKA8o0.net

>>164
ヘラシリーズ全部青肌だよ


211: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 15:02:38.78 ID:Xg8fV9XP0.net

>>199
いや肌色にしてるコラにたいして言った


379: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 15:13:40.05 ID:1jNfbdq30.net

やっぱり青肌の方がいいな


733: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 15:41:12.96 ID:1jNfbdq30.net

けど実際ヘラ好きな奴ってあんまり見ないよな
大体名前挙がるのはヴァルとか白メタとかや
所詮青肌はマイナージャンルって事やな…


789: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 15:44:53.75 ID:1erRlUDe0.net

>>733
白メタもなんかマイナーな感じするけどね


750: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 15:42:06.76 ID:an32MIt10.net

>>733
でも無難な感じはあるからパズドラには相性いいと思うわ


777: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 15:43:50.42 ID:1jNfbdq30.net

>>750
俺も最近使ってないけどイースやウルズ好きだわ
いいよねいかにも人外って感じがして


転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1427866905/

関連記事
[ 2015/04/01 23:54 ] 未分類 | TB(0) | CM(35)

DIV id="antenash_comvote">

どっちもかわいいれす(^q^)
[ 2015/04/01 23:56 ] [ 編集 ]

他のキャラ公開はよ
[ 2015/04/02 00:00 ] [ 編集 ]

生徒会長の闇メタトロンとか出たら全力なんだけどなぁ
[ 2015/04/02 00:00 ] [ 編集 ]

きもいんだよ
[ 2015/04/02 00:00 ] [ 編集 ]

普段の青肌に見慣れてるから違和感しかない
[ 2015/04/02 00:00 ] [ 編集 ]

82: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/04/01(水) 14:56:53.77 ID:Ao4qFDol0.net
>>67
こっちの方がいいな
人外はどうも好きになれんし


どっちにしろ人外なんですがそれは
[ 2015/04/02 00:00 ] [ 編集 ]

絵に関するまとめを載せるとコメ欄にキモい、萌豚、とか煽る奴絶対一人はいる

・・・本当にキモいのは毎度似たようなまとめばっかする管理人だろうが
[ 2015/04/02 00:01 ] [ 編集 ]

この手の画像作ってみたで有能だったのって眼鏡しかない
ほんと何もわかっちゃいないわ
[ 2015/04/02 00:02 ] [ 編集 ]

アフィって散々書いてあったのにすり抜けて転載するんだな
逆にすごいわ
[ 2015/04/02 00:02 ] [ 編集 ]

肌色と耳を変えて、角と尻尾を消したらいいってそれ普通のJKじゃねえかwww
[ 2015/04/02 00:09 ] [ 編集 ]

本当にキモいのは
お前らでも管理人でもなく、俺だからな?勘違いするなよな


[ 2015/04/02 00:10 ] [ 編集 ]

髪色がなんか合わないから青肌のがいい
[ 2015/04/02 00:12 ] [ 編集 ]

あと角消したら違和感だいぶ減ると思うんでおなしゃす!
[ 2015/04/02 00:12 ] [ 編集 ]

本当にきもいのは俺だからな?って奴はgoodもbadも同じgoodに見えるんだろうな
幸せなやつだw
[ 2015/04/02 00:14 ] [ 編集 ]

正直肌色よりもうちょっと白っぽい色の方がいいと思う

ただ現状の青肌の方が、見慣れていることもあって、完成度高く感じるな
[ 2015/04/02 00:14 ] [ 編集 ]

コラ関係ないけどなんか右足首の向きが内側過ぎる気がする
[ 2015/04/02 00:21 ] [ 編集 ]

養豚場
[ 2015/04/02 00:21 ] [ 編集 ]

何が違和感って髪色とかその辺
[ 2015/04/02 00:27 ] [ 編集 ]

青肌も含めてヘラ様の魅力だろうが。
[ 2015/04/02 00:29 ] [ 編集 ]

なんか不思議と青肌のほうが太ってみえる…
青色って膨張色じゃないよな…?
[ 2015/04/02 00:30 ] [ 編集 ]

線の色と肌の色が同化してるから太く見えるんだと思うよ
[ 2015/04/02 00:33 ] [ 編集 ]

色白の方がいいとか言ってる奴
パズドラやる必要なくね?
[ 2015/04/02 00:36 ] [ 編集 ]

青い方がええわぁ
[ 2015/04/02 00:54 ] [ 編集 ]

人これを蛇足という
>>67は何もわかっちゃいない
[ 2015/04/02 00:54 ] [ 編集 ]

青肌の方が断然良いと思う俺は異端かな?
[ 2015/04/02 01:18 ] [ 編集 ]

ガミラス人「・・・」
[ 2015/04/02 01:27 ] [ 編集 ]

すまん、どっちでもいいや
[ 2015/04/02 01:35 ] [ 編集 ]

プロの絵を勝手に改悪してドヤ顔する無能
[ 2015/04/02 01:39 ] [ 編集 ]

メガネ選べるようになるなら肌色も選べるようにすればいいんじゃないかな(名案)
[ 2015/04/02 02:05 ] [ 編集 ]

魔物っ娘の方がいいに決まってる
肌色に変えたらキムタクと中居がいないSTAPの様なもの
要するにヘラって言うもの青肌があってヘラなんだよ
[ 2015/04/02 02:07 ] [ 編集 ]

ないわー
シヴァやロード肌色にされてただのイケメン人外と化したらキモいだろ
そういう感覚だよ
[ 2015/04/02 02:26 ] [ 編集 ]

尻尾に学生服とかToloveる思い出した。
[ 2015/04/02 03:02 ] [ 編集 ]

さも管理人が作ったみたいな記事の題きらい
[ 2015/04/02 03:04 ] [ 編集 ]

制服ハクちゃんはよ
[ 2015/04/02 04:46 ] [ 編集 ]

悪魔は青肌のが可愛いわ
[ 2015/04/02 08:41 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/5726-ec62c948