上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
729: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 00:11:43.36 .net
大和ラッシュダンジョンデータまだなんかな
787: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 06:51:06.22 .net
784: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 06:49:50.13 .net
五右衛門の先制きつすぎ
788: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 06:56:01.56 .net
五右衛門だけめんどくさいな
グランやゼウヘラみたいに根性回避が出来ない
790: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 06:58:15.18 .net
グラン→自傷スキルによりエンハンス誘発
ゼウヘラ→マイティが切れた隙に威嚇使うか呪いでとどめさす
どっちも使えない
806: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 08:47:10.18 .net
五右衛門酷いな!
マイティで対策封印、先制で足切り、50~30%のHP調整強要
ラッシュ無視でいいわコレ
807: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 08:49:09.92 .net
連続行動とか言う理不尽極まりない何か
810: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 09:15:15.51 .net
連続行動なんてRPGにはよくあるでしょ
791: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 06:58:23.22 .net
何気にカグツチも面倒
根性持ち
先制スキル遅延
間違って根性発動させたら99Tスキル遅延
あるっていう
796: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 07:19:00.87 .net
でも99ターンも上限あるスキルないよね
792: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 07:02:23.57 .net
99T耐久すれば良いのか(錯乱)
797: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 07:24:58.73 .net
単にスキブの分が解除されるだけだからな
793: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 07:03:12.60 .net
カグツチは威嚇で問題ないかと思ったけど先制でも遅延食らうのか
最高4ターン耐えないとダメだし確かにめんどくさいな
795: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 07:15:28.13 .net
対策するの面倒だしスキルため直しにされるだけならサクッと倒せばいいかなカグヅチは…
794: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 07:14:47.47 .net
カグツチはHP50%以上あるとき攻撃していきなりHP1にすれば
99Tスキル遅延より50%以下のバインド優先するのかな
バインド優先するならバインド解除してから適当にドロップ消せばカグツチはなんとかなるな
799: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 07:45:25.57 .net
カグツチさんはこっちに威嚇してくんのか
エキドナかな?
しかしこっちのPTはどんだけどんくさいのよってぐらい
先制されまくるな
811: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 09:16:33.70 .net
カグツチの出る場所にもよるけどボス前とかに出られたら結構きつい
五右衛門確定上げ用に6体取ろうかと思ったけどラッシュ周回面倒だし五右衛門降臨来るまでおとなしく待つか
798: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 07:32:24.93 .net
ブブソニかハトホルか覚醒西洋か
うーん悩ましい
転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1430902430/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』「極限!大和ラッシュ!(絶地獄級)」の海外サイトの解析情報はこうみたい