スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』木ウィジャスって使い道ある?

1705.jpg


127: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 23:41:25.36 .net

木は威嚇と固定ダメ及び毒が良いのがない


129: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 23:44:22.67 .net

>>127
木の威嚇にも神キャラいるだろ
no title


133: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 23:47:10.14 .net

>>129
ウィジャスさんもう少しスキル軽くても良さそうなのに


134: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 23:48:37.71 .net

>>129
このじいさんもう少しデザインなんとかしてくれればなあ
かっこいいじいさんにはまだ遠いわ


131: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 23:45:41.01 .net

>>129
こいつ初めてみたけど
なにこのタイプwwwあかんやんwww


143: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 00:08:54.51 .net

>>131
グラソニサブ筆頭候補なんですけど


142: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 00:05:11.17 .net

木ジャスはあるだろ使い道
多色は木枠が一番駒がないしな
光の方は光枠が激戦なんで入らないが


164: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 00:47:17.94 .net

今日サクヤパで三蔵行く時木ウィジャス使った
指2あるし威嚇持ちで回復泥まで作ってくれるしかもコスト20以下


139: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 00:00:35.32 .net

ぶっちゃけウィジャスさん使い道ない


145: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 00:11:39.80 .net

>>139
no title

これ以外知らん


163: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 00:41:45.13 .net

グラン使えばじじいの有能さ分かるぜ


146: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 00:13:18.72 .net

まあグラソニに限らずベジットでもバインドあるところならウィジャス入るんじゃねーの


148: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 00:15:16.67 .net

>>146
入りませんなあ
木枠は劉備か孫権だけの席


151: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 00:22:44.37 .net

バインドも大抵はLFや孫権の威嚇、または防御カット辺りで何とかなる
クソステのウィジャスは極力入れたくないな
劉備も入れる事無いが


166: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 00:57:02.17 .net

趣味パにしてもパーティの絵図糞やしな


162: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 00:40:05.33 .net

ウィジャスキ光どっちもスキルマにしたけど一度も使ってないな、木のバインド回復ならセレスさんいるし光ならアマテラスちゃんいるし


154: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 00:24:44.08 .net

ウィジャスはステ修正してくれ


144: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 00:09:30.57 .net

キウイジャスは副属性闇ならなぁ


転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1431335378/

関連記事
[ 2015/05/13 07:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(15)

DIV id="antenash_comvote">

覚ラー
1ターンスキル貯められるし指2つあるしセレスより良い気がする
ウィジャス→カーリーで実質1ターン遅延みたいに使えることもある
光吸収べオーク、炎吸収ボルケーノドラゴンもこいつを使って抜けて来た
[ 2015/05/13 07:10 ] [ 編集 ]

↑あっ でも基本は孫権
吸収かバインドあるところだけウィジャス連れていってる
水枠足りなくなるけど闇カーリー持ってないから闇メタ入れてるので大丈夫だ、問題ない
[ 2015/05/13 07:16 ] [ 編集 ]

俺としては木より闇の方が埋めるの難しいんだが
そこは人のボックスによりけりだろうけど
[ 2015/05/13 07:39 ] [ 編集 ]

バインド回復、威嚇、指、回復一列からの変換
すげー有能なサブキャラだろ!
[ 2015/05/13 07:40 ] [ 編集 ]

木バインド多いとこはベジットパにはいるでしょ
孫権劉備で木バインドされたら色指定きつくなるしバインド回復だってできるんだし
[ 2015/05/13 08:03 ] [ 編集 ]

ドラゴンタイプだけど、どこにドラゴン要素があるの?
[ 2015/05/13 08:20 ] [ 編集 ]

ウィジャスはとにかくステが終わってるからな。
[ 2015/05/13 08:21 ] [ 編集 ]

入りませんなあじゃねえよw普通にベジットパでつかうわ ドラゴンタイプはロクなバインド回復要員がいないから木ヴィジャスは優秀。後木枠は劉備より曹操使うことの方が多いから
[ 2015/05/13 08:22 ] [ 編集 ]

モンスト最高!!
オワドラオッワ!
[ 2015/05/13 08:46 ] [ 編集 ]

もうパズドラやってるアクティブユーザーって○万人しかいないってマジ??
[ 2015/05/13 08:51 ] [ 編集 ]

全員が全員最強じゃないといけないの?
[ 2015/05/13 09:55 ] [ 編集 ]

こういう事いうのパズルがろくに出来ない列キチでしょ?
[ 2015/05/13 10:04 ] [ 編集 ]

ソニアグランデ一瞬輝いたけどそのソニアグランが一瞬で死んだ
[ 2015/05/13 11:20 ] [ 編集 ]

マーキュリー行くときに重宝してるわ
[ 2015/05/13 12:25 ] [ 編集 ]

ベジットには入らんな。緑枠は曹操か孫権だし、バインド対策に入れるとしてもガディウス陣に対応してる光ウィジャスになる。木は・・・すまん。
[ 2015/05/13 13:05 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/6119-b767228c