649: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:09:42.87 .net
全部最下段か、いいね
634: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:07:16.81 .net
まさかの貧乳カチ割りメガネ強化www
639: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:08:00.25 .net
貧乳かち割りのアイデンティティが…
これからなんて呼べばいいのさ
648: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:09:31.35 .net
真ん中割り子ちゃんが割り子じゃなくなってしまった…
651: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:09:52.45 .net
俺の4体いる貧乳が・・・!残しておいて良かった・・・!
800: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:55:15.91 .net
散々バカにしてたカスども
今謝れば許してあげますよ?
804: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:56:08.72 .net
>>800
ハイパーにもできないのかカスめ
807: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:57:03.99 .net
>>800
なんで若干フリーザっぽい口調なんだよ
811: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:57:29.52 .net
>>800
全く使ってないのがすぐわかるわ
フリーザ様
805: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:56:30.12 .net
>>800
生まれてきたときの+とチャレダンたまドラ食わせたみたいなプラス
719: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:30:01.59 .net
ウィジャスはハートが下になればバインド回復→攻撃って繋げやすいから楽は楽だな
普通に組むにしても真ん中より下のほうがじゃまになりにくいし
724: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:31:58.14 .net
>>719
ほーんそういうことか納得
癌がそこまで考えてたかはさておき
735: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:35:15.19 .net
>>719
たとえばリーダーフレンドがバインドされてて
バインド回復を回復横一列でしたターンってリーダースキル発動するの?
なんか発動する時と発動しない時があるみたいで
831: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:02:56.86 .net
●△●○○○←バインド
●△●◎◎◎←されてない
回回回回回回
●△●○○○←キャラは
●△●◎◎◎←攻撃できる
↑↑↑
全キャラが
攻撃できる
すべてLSが乗る
846: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:06:46.80 .net
>>831
すごい理解できた
839: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:04:50.05 .net
>>831
お前よく有能って言われない?
723: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:30:57.27 .net
それでもウィジャス使わんけどな
せめて10ターンとかにしてくれよ
728: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:33:19.51 .net
毒の海対策に使うにしてもバインド回復に使うにしても威嚇として使うにしても中央分断はなにかと使いにくかったからなあウィジャス
この修正で使用率高まるかといわれたらきっとそんなことはないけども…
731: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:34:09.00 .net
一時期ウィジャスめっちゃ高評価だったけどすぐ使う人減ったよな
グランが使われなくなったからか
741: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:37:26.51 .net
>>731
スキラゲが面倒
神も悪魔も付いてない
糞ステ
色々な兼ね合いから完治、白メタなどでよくねとなる
803: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:55:29.92 .net
ウィジャススキラゲしたいから北斗コラボ以外でスキラゲこないかしら?
仮面集めめんどいんだよ……
810: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:57:26.08 .net
>>803
あー?聞こえんなぁー
819: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:00:38.58 .net
>>810
うちの光おじいちゃんガチのアホで悉くスルーしたからピィ使っちゃった
今度は木の方のおじいちゃんだけど、こっちも怖いんだよね……見た目優秀そうなのに
736: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:36:12.94 .net
ウィジャスのスキルマターンが短くて封印付いてたらペルセウス食わせてたな
729: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:33:57.17 .net
ウィジャス使われてないのん?バステトに結構入ることもあるんだけども
779: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:49:22.04 .net
そもそも回復キチでもない限りウィジャスを使う必要がない
ガチャあんまり引かない人とか初心者層はしらん
788: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:52:39.42 .net
>>779
猫でバインド回復誰つかうん
801: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:55:16.80 .net
>>788
アースドラゴンナイトちゃん
みんな大好き女キャラだぞ
817: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:00:16.60 .net
>>801
まぁ龍剣士の中では絵がまともよりだけども!
そいつでもいいか
バインド回復要員はなんでみんなステ低いのかしら
824: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:01:23.29 .net
>>817
猫のバインド対策はセレスちゃんが一般的じゃないかね?
825: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:01:32.91 .net
>>817
闇カーリーはつよいぞ!
840: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:05:03.38 .net
>>825
闇カーリーはうつくしいし回復してくれるし最強ね
そう考えるとラーはバインドにクソ強やな
738: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:36:57.42 .net
ウィジャスハイパーで持ってるけど最下段は普通に嬉しい修正だよ
751: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:40:51.36 .net
バステトのバインド回復悩んでたからちょうどいい
問題はおっさんなこと
665: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:12:48.64 .net
あーでもこれライラとか最上段のままの方が使いやすいって人多いんじゃないか・・・?
691: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:18:15.34 .net
>>665
ライラをスキル上げ来る前からスキルマで使ってる身としては、上段のままでよかったです
696: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:20:42.23 .net
ライラシステム使ってる人的には残念修正かもなぁ
957: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:53:38.88 .net
ライラ弱体化って何で?
965: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:56:19.28 .net
>>957
下から整地すれば落ちてくる泥関係なく変換できるやん?
上の方がよかったよ、マジで
942: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:44:23.86 .net
ライラ下段でなんか悪いことあるんか?
961: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 18:54:41.68 .net
>>942
下段になると盤面変わるから実質劣化したと言える
システム組んだ場合の話ね
671: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 17:14:03.87 .net
最上段は整地盤面を維持しやすい
最下段は不要色を処理しやすい
どっちがいいかは用途による
転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1436194922/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』一部マジシャンシリーズの下段一列修正に対するみんなの評価はどう?