スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』サクヤは覚醒で確かに強くなったけど覚醒ラーと比べたらどうなの?

CPp1g0zUYAAJQeJ_20150929173022a20.png


591: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 10:08:06.94 .net

no title

うおーチャレ9やっと行けた
サクヤ強いわw


78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 19:46:08.76 ID:DWDe6XeI0.n

覚醒サクヤパズル難しくね?


144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:25:51.96 ID:FxRzUiSO0.n

サクヤそんな強いんか 覚醒ヨミパ作り終わったらサクヤ作ろうかな


146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:26:46.02 ID:VqhYdhdka.n

>>144
100倍だからな
しかもラーより簡単に


147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:29:00.27 ID:KangPBuu0.n

>>146
ラーのが簡単じゃないの?


149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:31:02.78 ID:VqhYdhdka.n

>>147
スキル使う必要無し
欠損が少ない
多色じゃなく一色に染めやすい
25倍で調整も出来るため根性や吸収にも強い


158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:36:19.43 ID:KangPBuu0.n

>>149
そうじゃなくてラーより簡単に100倍ってのがよくわからん


165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:38:32.87 ID:VqhYdhdka.n

>>158
すまん、そこは盛ったわ
ただスキルを使う必要が無いことを考えると楽かなって思った


156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:34:54.29 ID:3R64ebA20.n

5色揃えばあとはスキル発動するだけで100倍になるラーのがお手軽だと思うんだけど
火力調整に関しても落ちコンの心配ないし


160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:37:22.93 ID:VqhYdhdka.n

>>156
重いんだよ、スキルマが必須になるし
パーティーもだいたいテンプレみたいになる
ってことは必然とカーリーが2体は必要になる
サクヤなら変換が一体いれば楽だし
スキルもそれほどターンを早いヤツを選ぶ必要も無いし


168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:38:56.57 ID:3R64ebA20.n

>>160
それラーより100倍が簡単なんじゃなくてラーより編成が楽なだけだと思うんだけど


169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:40:05.64 ID:VqhYdhdka.n

>>168
ラーはここぞって時じゃなくてもワンパンしたい時は何かスキルを使わなきゃいけないのに対して
サクヤは温存しておける所があるってことだな
+編成がしやすいだ


151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:31:45.69 ID:GXghf3o6d.n

way含めて10コンボを毎回できんの?


154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:33:29.24 ID:P9o7Nlr+0.n

>>151
6×7盤面ならほぼできるんじゃね?
通常盤面じゃ無理


159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:36:59.56 ID:GXghf3o6d.n

>>154
まあそうだよな
ラーのほうがつよくね


155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:34:41.15 ID:VqhYdhdka.n

>>151
2way含めても64倍は出せる
64倍出れば大抵ワンパンで倒せる


161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:37:51.02 ID:GXghf3o6d.n

>>155
じゃあラーより簡単ではなくね?


166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:38:50.35 ID:VqhYdhdka.n

>>161
そこは盛ったわすまん


170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:40:23.25 ID:GXghf3o6d.n

>>166
やっぱラーのテンプレのほうがお手軽100倍か
でもイシスいない場合はサクヤのほうがいいかもね


163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:38:12.67 ID:N/s15j5da.n

76ならサクヤ最強だと思う


173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/09/28(月) 20:42:42.63 ID:P9o7Nlr+0.n

サクヤ確かに強くはなったけどそれでも覚醒ラー>覚醒サクヤでしょ
固定ダメと操作時間延長のスキルは何気にかなり便利


転載元
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1443435939/

転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1443449637/

関連記事
[ 2015/09/30 10:03 ] 未分類 | TB(0) | CM(93)

DIV id="antenash_comvote">

比較する必要あるの?
[ 2015/09/30 10:06 ] [ 編集 ]

64倍は出せるとか言ってるやつ絶対エアプだよね。色揃えることも考えると延長少ないサクヤパでは難易度的な問題もあるし
なにより盤面的に無理なことが多い。
[ 2015/09/30 10:09 ] [ 編集 ]

↑それな
[ 2015/09/30 10:10 ] [ 編集 ]

サクヤ上げは主張がめちゃくちゃだな
100倍出せるよ、が論破されて64倍でも十分、って本当に大丈夫か?
[ 2015/09/30 10:11 ] [ 編集 ]

5-6盤面だと100倍出る機会はあんまりない
大体36か49倍のどちらかだな
ただ、今回の6-7盤面覚醒無効だと覚醒ラーより覚醒麒麟の方が楽だった
覚醒ラーが苦手なところを補えるって意味では割と良かったと思う
[ 2015/09/30 10:15 ] [ 編集 ]

スキル構成がまるで違うんだから
使い分けで良いじゃん
[ 2015/09/30 10:17 ] [ 編集 ]

通常盤面なら36倍は確実に出していきたい。
49倍は狙っていきたい。
64倍以降は盤面よければ狙うが基本運。
[ 2015/09/30 10:20 ] [ 編集 ]

100倍だからな
しかもラーより簡単に
[ 2015/09/30 10:21 ] [ 編集 ]

落ちコンで倍率上がっていくのが楽しいわ
[ 2015/09/30 10:21 ] [ 編集 ]

覚醒ラーもラードラもサクヤも強さはそんな変わらんだろ
要はパズル力によって強さが決まる
[ 2015/09/30 10:23 ] [ 編集 ]

10コンボ100倍とか光アヌビスでよくね?????
[ 2015/09/30 10:23 ] [ 編集 ]

覚醒サクヤのサブに覚醒ラー入れればいいじゃん(適当
[ 2015/09/30 10:24 ] [ 編集 ]

サクヤはいずれバインド解除でサブとしての需要が出てきそうなのでハイパーにした。

決してリーダーで使えそうという訳でハイパーにした訳では無いから!無いから!
[ 2015/09/30 10:26 ] [ 編集 ]

キリキチは諦めろ
ラー>サクヤは覆らない

弱いとは言ってない
ラー>サクヤは覆らない
[ 2015/09/30 10:28 ] [ 編集 ]

闇を光に変えたうえでの64倍なら余裕でラーより火力高いわ
カンナも入ってれば尚更
[ 2015/09/30 10:29 ] [ 編集 ]

>スキルマが前提になるし

この一文で全てを察した
こんな奴未だにいるんだな
[ 2015/09/30 10:31 ] [ 編集 ]

サクヤはスキル使わなくても100倍出せるから、7×6盤面でかなりいいとおもうんだけどな
[ 2015/09/30 10:31 ] [ 編集 ]

76の火力なら高倍率どれも同じようなもんだしなら指が多くてHPあるパーティのほうが良くね
回復は盤面で補えるし
[ 2015/09/30 10:34 ] [ 編集 ]

ボルベジのサブで輝いてるよ
覚醒サクヤ
[ 2015/09/30 10:39 ] [ 編集 ]

スキル遅延と76盤面なら覚醒サクヤだな。あとはラーでいい。どっちも強いとこ弱いとこあるからどちらが上か決めるなんてできない。もうこの手の話しは見飽きた
[ 2015/09/30 10:47 ] [ 編集 ]

根性や吸収に強いってのが分からんわ
落ちコン来て倍率が上がるサクヤの方が事故率高そうだけどそんなことないのか?
[ 2015/09/30 10:55 ] [ 編集 ]

常に最強じゃないと納得できないキリキチはほんとに害悪でしかない
ラーキチも頭おかしいがキリキチはほんとゴミ
[ 2015/09/30 10:59 ] [ 編集 ]

もうさ、麒麟も強い。ラーも強いってことで良いじゃん。
[ 2015/09/30 11:04 ] [ 編集 ]

サクヤはコンボで倍率上がっていくのを見るのが楽しい
ラーはカーリーさえいれば堅実に倍率を出せる
両方持ってて使ってるけど4色と5色の難易度差はあまりないと感じる。指定何色だろうと多色である以上欠損はつきもの。サクヤは欠損しにくいってよく言われるけどあれよくわかんない
[ 2015/09/30 11:06 ] [ 編集 ]

ラーとの比較なんだから
ラーより欠損しにくいってことでしょ
[ 2015/09/30 11:10 ] [ 編集 ]

通常盤面では再現性において覚醒ラーのほうが高い。
76だとサクヤのほうがいいかな。まぁ76だと他も強いけどね
[ 2015/09/30 11:11 ] [ 編集 ]

カーリー揃えられない無課金雑魚にはサクヤの方が使いやすいかもね
サクヤは昔から無課金雑魚御用達だったし
[ 2015/09/30 11:28 ] [ 編集 ]

スキル撃ちきって詰んだときに落ちコンで祈れるってだけ
割合ダメージカットとソティスは知らない
[ 2015/09/30 11:37 ] [ 編集 ]

ラーのほうが簡単
サクヤのほうがかかわいい
好きな方を選べ
[ 2015/09/30 11:41 ] [ 編集 ]

>>149 25倍で調整も出来るため根性や吸収にも強い
オチコン運ゲー加速ワロタ
さすがにサクヤでソティスやるならラー使うわ
[ 2015/09/30 11:43 ] [ 編集 ]

カイト推し「ラーよりスキル遅延に強いです!」
ラー推し「うるせー黙れ」

サクヤ推し「ラーよりスキル遅延に強いです!」
ラー推し「…」

つまりカイト推しに発言権はないってことかひどい
[ 2015/09/30 11:46 ] [ 編集 ]

いくらパズル力あっても普通の盤面だと2way含めて平均7〜8コンボが限界だろうし、最大火力の出しやすさはラーに負けるけど、欠損率の低さとスキル遅延されても火力出せるのはデカいな。
[ 2015/09/30 11:50 ] [ 編集 ]

サクヤ使ってて感じるのは、LFサクヤでバインド回復スキル2つあってもだいたいどっちかしか使わないことが多いってこと
その点ラーは両方使うことあ多い
[ 2015/09/30 11:52 ] [ 編集 ]

バトル7以上はスキル温存気にせず、
欠損率も低い麒麟の方が道中、気持ち的に楽。
道中なんかは100倍なんか全然いらないわけだし。
ボスも36%削っておけば、7、8コンボでたいがい事足りるでしょ。
バトル5ならカーリーで欠損3回カバーした上でもラーでごり押せるけど。
[ 2015/09/30 11:54 ] [ 編集 ]

なんで比べるん?
まぁラーはテンプレ揃えるの苦労しそう(主に財布)

[ 2015/09/30 11:58 ] [ 編集 ]

キリンはカリ入れれば木だけで色が埋まる 神、悪魔のタイプ縛りがない
これは環境によってはかなりの差別化要素になるはずなんだけど
いまのラーパが完成されすぎて意味をなしてない
あと64倍止まりだとタイプ無視して数枚入れてるラーパに火力負けそうって悲しい現実もあるか
6,7盤面であれば環境によってラーを超えることもありそうだが通常盤面では未来ないかね
[ 2015/09/30 11:59 ] [ 編集 ]

多色の64倍なんてゴミだぞ(´・ω・`)
[ 2015/09/30 12:01 ] [ 編集 ]

最強以外は存在価値なしみたいなこの風潮ほんときらい

いいじゃねえか、好きなの使えば。
[ 2015/09/30 12:01 ] [ 編集 ]

キリキチ特有の10コンボ100倍がお手軽で強いみたいな風潮はなんなんだ
あの指数でそんな簡単に毎ターン10コンボできるならアヌビス使うだろ
逆に覚醒ラーは100倍出すのにスキル使うのがすごく大変みたいなことになってるが
覚醒イシス入れて、スキルローテすればほぼ毎ターンスキル使えて100倍だせるんだけどな
[ 2015/09/30 12:04 ] [ 編集 ]

わざわざ自分から最強論議見に来て文句言う奴w
[ 2015/09/30 12:04 ] [ 編集 ]

一度きりの決戦火力なら乱舞+
自然に入る孫権でアホみたいな火力は出せるがね。
[ 2015/09/30 12:10 ] [ 編集 ]

49倍安定位までは頑張れるやろ
確かに延長少ないけど36倍が基本ってラードラ運用できるか怪しいパズル力じゃないか?
結局欠損起こさないため全色消し+闇、回復は駆逐する位の気持ちでパズルしないと
安定しないから7連鎖は安定して出したい
ドロ運悪いとどうにもならんけど闇、回復を上手く消せてる間は次の盤面も良くなるから波に乗ってパズルできる

キリン使ってると昔と比べてパズルスピードめっちゃ下がったことに気いた
昔は操作時間少ないからラーとかキリンはスピードも重要やったなぁ
[ 2015/09/30 12:13 ] [ 編集 ]

  

エアプ低ランクの意見なんてまとめないでくれ。
スキルマが必須になるだの言ってるレベルやで?
[ 2015/09/30 12:20 ] [ 編集 ]

67盤面だと保証付きアヌビスって感じで使いやすくていい
通常だと欠損も多いしコンボも稼ぎにくいから難しいね
[ 2015/09/30 12:29 ] [ 編集 ]

キリキチは闘技場のカーリーも麒麟乱舞あるからサクヤ有利とか思ってそう
まぁラーはゼヘラ入れて45%削るんだけどね
[ 2015/09/30 12:45 ] [ 編集 ]

7×6ならサクヤがいいって言うけど指少ないと7×6のほうがキツくね

落ちコン出やすいし上手い奴が使えばラーより使いやすいのかもしれんが
[ 2015/09/30 12:45 ] [ 編集 ]

67はサクヤのが強いイメージ
他は圧倒的にラー
普通だと中途半端に火力低くて発狂ラインまで削ってしまうからなぁサクヤは
[ 2015/09/30 12:46 ] [ 編集 ]

上手な人限定だけど7×6はサクヤの方が比較的使いやすいとは思う
[ 2015/09/30 12:48 ] [ 編集 ]

カーリー抜いて?
一戦の為にギガグラ?ハハハ
ラードラ使え?
[ 2015/09/30 12:49 ] [ 編集 ]

やたらサクヤ持ち上げてる奴は指数や時間延長を考えないで
ただ単純に10コンボ100倍出せて強いと思ってるのが多いわ
[ 2015/09/30 12:51 ] [ 編集 ]

結論は覚醒ラー>覚醒サクヤなのかな
サクヤの最後の希望が7×6だがそれでも上限は100倍だし
覚醒ラーで10コンボするのと大して変わらない気もするがw
[ 2015/09/30 12:59 ] [ 編集 ]

なんでラーと比べてるん?
ホルスはいい加減キリキチに怒っていいとおもう
[ 2015/09/30 13:21 ] [ 編集 ]

記事のID:VqhYdhdka.nがひどすぎる
スキルマなしでカーリーとイシスもいない覚醒ラーと10コンボ出せる覚醒サクヤと比べれば
そりゃ覚醒サクヤのが強いに決まってるだろ
[ 2015/09/30 13:34 ] [ 編集 ]

ランク200のラー使いとランク700のキリン使いの動画見てキリンの方が強い言ってるようなもんやからな
[ 2015/09/30 13:46 ] [ 編集 ]

対決の場にも立たされない覚醒ホルス(ボソッ
[ 2015/09/30 13:57 ] [ 編集 ]

7×6の話をだしてサクヤが強いとコメすればGoodがつき
ラーが強いとコメするとBadがつく
そんなことしたところで、もう勝負はついてるのにキリキチ必死だな
[ 2015/09/30 14:19 ] [ 編集 ]

7×6はラードラ>サクヤ>覚醒ラー
5×6は覚醒ラー>ラードラ>サクヤ
[ 2015/09/30 14:30 ] [ 編集 ]

スキル使わなくていいっていうのと一応欠損率がラーより低いってのはいいね
イシスもスキル自体の効果は微妙だし

重めの防御系スキルもいろいろ詰めるからラーより安定する場合も結構あると思う
[ 2015/09/30 14:31 ] [ 編集 ]

実際に覚醒ラーと覚醒サクヤ両方テンプレPT持ってて比べてる人がどれだけいることやら
片方か下手すればどっちも持ってない人が想像で比べてるように見える
[ 2015/09/30 14:44 ] [ 編集 ]

サクヤパにテンプレなんてあるの?
教えてほしいんだけど
[ 2015/09/30 14:47 ] [ 編集 ]

カンナが入るから強い
[ 2015/09/30 14:49 ] [ 編集 ]

サクヤは十分強いけどラーと比べてしまうと弱いし面倒
[ 2015/09/30 14:57 ] [ 編集 ]

カンナってどっちにも入るんじゃないの・・・?
本文みたいに覚醒ラーにハンデつけるなら何も言わないけど
[ 2015/09/30 15:01 ] [ 編集 ]

指少なくてキツいって言ってる奴が67になったところで使いこなせるとは思えんけどな

スキルマ297でプロ並みの実力ある人が両方使うという前提なら67に限ってはサクヤに軍配が上がるのかもしれんが

[ 2015/09/30 15:11 ] [ 編集 ]

上級者同士で競ったらどっちも大して変わらないと思うけど
中級者以下だとかなりのコンボ数出さないといけないサクヤは不利かもね
上級者ならもう好みでいいんじゃない
[ 2015/09/30 15:36 ] [ 編集 ]

平均64倍以上でてるよ
大方覚醒ラーにわかで闇ラーガチ運用してた奴なんてほとんどいないんだろうな
[ 2015/09/30 15:48 ] [ 編集 ]

カンナはラーの場合、ただでさえ欠損率高いのに欠損対策陣枠を削らないといけない。
それこそしっかり盤面処理できる上級者なら欠損させないようにして使いこなせるんじゃね?
[ 2015/09/30 16:05 ] [ 編集 ]

まずラーでカンナの火力に頼らないといけない場面ってあるの?
[ 2015/09/30 16:25 ] [ 編集 ]

普通盤面じゃ相変わらず微妙だけど7×6だとかなりイケイケだな
[ 2015/09/30 16:25 ] [ 編集 ]

闇ラーとコンボ10で70倍攻撃できた。6×7で。
[ 2015/09/30 16:30 ] [ 編集 ]

ラーはカンナいらないけど麒麟だと100倍狙えないから必要だねね
[ 2015/09/30 16:47 ] [ 編集 ]

覚醒ラーより強いはないわ
7×6盤面でも操作延長足りてねーのに10コンボ安定するかっての
スキル使って色染めやすいってのも下手すればコンボ犠牲にするしな

覚醒ラーパ組めないキリキチ悲しいっすね
[ 2015/09/30 16:49 ] [ 編集 ]

上手い人が使ったらって前提される時点で67もラーの方がいい気がしてきた

やっぱ指が少ないと人を選ぶと思うわ
[ 2015/09/30 16:51 ] [ 編集 ]

闘技場想定にしてもラーが苦手でサクヤが得意な階層ないな 完全敗北サクヤ 67盤面とかなんでもクリアできるんでどうでもいいです
[ 2015/09/30 16:55 ] [ 編集 ]

カンナが入るから強いんじゃなくて
火力が足りないからカンナ入れるってことか
しかし2WAY入れつつ10コンボは大変そうだね
[ 2015/09/30 16:56 ] [ 編集 ]

毎回10コンボ出せる人なんて、それこそプロパズドラーの一握りの人だけでしょ
それはサクヤが強いんじゃなくて、その人が強いだけで何使っても強いと思う
100倍出したかったら無理しないで覚醒ラー使えばいいよ
[ 2015/09/30 17:00 ] [ 編集 ]

元よりは大幅に強くしつつもゴネまくってたキリキチには使いこなせない絶妙なライン

ある意味で運営の復讐なのかもしれない
[ 2015/09/30 17:00 ] [ 編集 ]

そんなに100倍にこだわるんなら孫権で回復エンハ入れておけばいいって話で
7コンボからでもほぼ100倍だしそれ以上なら200まで伸ばせんだから
無理しなきゃエンハ入れれないラーよりは局地的には圧倒できるだろ
まぁラーもヒカーリーと孫権自体にだけはエンハかけれるけどスキル使用回転数が重要だからイシスだわな
[ 2015/09/30 17:17 ] [ 編集 ]

今は上手い人がサクヤで闘技場クリア動画とか上げて
サクヤTUEEEってイメージがあるけど
大半の人は闘技場クリアレベルまで使いこなせないだろうし
しばらくしたら、強いリーダーとしては廃れるんじゃね
サクヤの見た目が好きって人は使い続けるだろうけど
[ 2015/09/30 17:29 ] [ 編集 ]

実際にラー使ってると
イシス出番ないくらいラーとカーリーで十分スキル回るんだけどね
[ 2015/09/30 17:31 ] [ 編集 ]

覚醒ラーのテンプレの完成度は異常だよな
イシス入れれば毎ターンスキル回せるし、ラーのスキル使えば3秒延長で盤面最大コンボも余裕
欠損してたらカーリー使って100倍確定
覚醒サクヤと出す順番間違えてるわ
[ 2015/09/30 17:55 ] [ 編集 ]

うーん!
ある程度のダンジョンだったら!
光カーリー×3できるサクヤの方、楽って事は確かだね!!
何気に乱舞2回が強い!
あと孫権入れてけば!
火力もある程度補える!
覚醒ラーパだと光カーリーのバインド回復にイシスなど、いれなアカンけど
!(闇カーリーのバインド回復は運ゲー)
サクヤパは必要ないしね!
まあ!どっちが強いかって言われたら俺はどっちも強いって答えるね!

[ 2015/09/30 18:15 ] [ 編集 ]

麒麟も悪くはないんだけど、3ターンのイシスや欠損用のカーリーを含めたラーパのテンプレが完成され過ぎてるからね
[ 2015/09/30 20:10 ] [ 編集 ]

お手軽に10コンで100倍出せるってそれアヌビスで良くね?
[ 2015/09/30 20:14 ] [ 編集 ]

麒麟はパーティ組むのにタイプ気にしなくていいってのはデカいと思うわ
神がなくなってしまった究極覚醒組も問題なく入れられる
[ 2015/09/30 20:43 ] [ 編集 ]

ヒカーリー3だから楽ってラーにも闇含めてカーリー3入ってるのに何いってるんだ

ラー使ったことない派の意見は意味わからん
[ 2015/09/30 21:32 ] [ 編集 ]

覚ラーのLS対象は神と悪魔だぞ
覚醒組は悪魔入ってる奴が多いから別にデカくはない
[ 2015/09/30 21:49 ] [ 編集 ]

そもそもラーとサクヤじゃ100倍出す難易度が違いすぎるだろう
スキル使用時100倍と10コンボで100倍だぞ・・・
両方まともなPT組んで10ターン中にどっちが何回100倍出せるか試してみれば嫌でもわかることだ
[ 2015/10/01 09:44 ] [ 編集 ]

7×6盤面か10コンさえすればサクヤのが強いと言う謎の風潮
サクヤ10コン100倍、ラー5コン100倍で比較してんのかな
そりゃサクヤのが強いけど、ラーも普通に10コンするから
[ 2015/10/01 11:37 ] [ 編集 ]

キリキチの使うラーはスキル封印でもされてるんだろう
すぐスキル使用ガーとか言う奴は何使っても弱そう
[ 2015/10/01 13:42 ] [ 編集 ]

多色に必須な光カーリーがバインド体制がないので
多色のバインド回復枠をLFで補えるのは強い
覚醒ラーパの覚醒イシスのスキルだけを言えば効果自体は必須スキルではないし
そういう意味では多色の火力スイッチとしてカンナと役割が同じな気がする
そういう意味でスキル(イシス)使って100倍とスキル(カンナ)使って購買率出すのは
ボス戦においては大差ない
[ 2015/10/06 20:04 ] [ 編集 ]

どっちも持ってるヤツが勝者
カーリー持ってないと使いこなせないって点ではどっちも同じなんだし
編成難易度はサクヤに分があり、テンプレ作れれば安定感と汎用性はラーに分があるってとこじゃねぇの?
[ 2015/12/11 23:19 ] [ 編集 ]

毎ターン8コンボ↑、盤面最大できない奴が何言っても無駄
どっちも使ってるがパズルがーって言うのはただの言い訳だし抑も100倍かける必要が無いしな
↑程度のパズル力でかち合ったらより守りや道中にもスキル割きやすいサクヤの勝ちで
[ 2015/12/12 08:49 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/7438-fcdb56b9