517: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 21:51:52.92 .net
ラードラ買ったのはいいけど使いこなすの無理だわw多分このランクで一番下手な自信あるわ…
552: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:02:24.88 .net
アヌビスじゃないんだからwww
エアプだけど
557: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:04:06.70 .net
ラードラなんて端から適当にクルクルしてれば揃う
なおチキンの俺は144倍決めないと負ける場面で不意に斜めが発動して死ぬ模様
671: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:19:26.44 .net
ラードラで盤面に色揃ってるのに組めない雑魚っておるんか
679: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:24:31.17 .net
>>671
私のことですか?
677: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:23:27.41 .net
>>671
シヴァドラ使い過ぎてラードラ無理や
558: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:04:14.59 .net
俺1コンボ二秒かかるんだ
549: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:01:59.56 .net
ラードラは指たくさんあるから簡単だよ
541: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 21:58:40.87 .net
ラードラ使い慣れると単色パ以上に脳筋なんだよな
6色揃ってるorカーリー使用=ワンパンだし火力出せる時=必ず回復含む6コンボ以上だからコンボ吸収も関係ないし軽減不要な先制で事故る事はほぼあり得ない
544: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:00:14.61 .net
今更だけどラードラ買うのはパズルに自信あるヤツかツーラーだけにしとけよ
547: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:01:20.81 .net
>>544
すまん、かわいそうだけどこれは断言できるわ
エアプ乙
559: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:04:23.79 .net
>>547
よくわかったなラードラ持ってないわw
つか、お前らのパズル上手いの基準がおかしいんだよ
下手なヤツは頑張っても5コンボとかだぞ
565: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:06:35.85 .net
>>559
指の数を数えてる?
自前の指が少ないパーティでそう言ってるならお察し
564: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:06:10.88 .net
平均5ならラードラ使えば7~8は余裕だろ
567: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:06:43.93 .net
今の多色は指馬鹿みたいに詰めるし正直全然難しくない
555: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:03:14.90 .net
ラードラカーリー2体これだけで8秒だから
イシスインドラ入れたら9秒
むしろどんだけ下手くそでも揃えられるわ
569: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:08:51.44 .net
ラードテンプレで9秒パズルだろ?
指が腐敗してない限りは6色なんていけるでしょ
574: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:11:58.52 .net
確かに9秒パズルなんて経験したこと無いな
癖で5~6くらいで切り上げちゃいそうだわ
575: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:13:28.37 .net
9秒パズルですら6色組める自信無い上に闇カーリー無いからラードラの代わりにヨミドラ買おうとしてるんだけど
ハクも水着パンドラも無いこんなボックスでもヨミドラパ組めるんだろうか
579: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:15:26.67 .net
>>575
9秒環境作って無限回廊で1時間6色揃え続けてから考えればいいと思うよ
666: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:17:21.69 .net
ラードラ使いの皆これどうする?
ちなみに俺は余裕で組めたぜ(ドヤッ
675: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:23:05.49 .net
>>666
そんだけ延長したら余裕よ
汚いパズルだが火木を横に消してオチコンで光水を縦で消す形にするかな 闇は左下回復は勝手に消える
103: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:46:48.56 .net
ラードラ使ってる人教えて。
欠損してないけど、色がばらけてるときにイマイチ安定しないんだけど、
①それでもグリグリ回して力業。
②ラードラ操作延長。
③カーリーで再配置。
のどれやってる?
120: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:56:04.82 .net
>>103
2種類離れ位ならぐりぐりでどうにかなる。
バラバラの時はイシススキル>ラードラスキルの優先順位で使い分け。
落とし使えばバラバラでもどうにかなるけど、ノータイムで組めないから結局スキル使ってぐるぐる
106: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:48:31.73 .net
>>103
基本的には1
ミスったらヤバいときはラードラ
128: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 12:00:45.23 .net
>>106 ほかサンクス。
やっぱ基本は何とかなる人が多いって事か。
考えても分からんから、エルモア式で何とかしようとすると、とても間に合わん。
当たり前か。
561: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:04:41.74 .net
ラードラの練習は54絶無限何度も挑戦するといい
クリアできる頃には単純に積み上げるだけのパズルが相当上手くなってるから後は時間に物を言わせて上か下から33で積み上げるだけでいい
566: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:06:38.96 .net
>>561
54で練習するのか!あとでやってみるw
580: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:15:43.57 .net
54ラードラはカーリー使ってこのどっちか(上下左右反転や縦横違ってもおk)を作るだけの作業
563: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 22:05:38.89 .net
ラードラは操作時間長いし、耐久できるところなら回復力のおかげで死なないしな
耐久してスキル溜めて闇カリで最高倍率でるから楽なほうだと思うぞ
転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1447591949/
転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1447550782/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』ラードラ買ったんだけどパズルが下手だから使いこなせない・・・