上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
826: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:31:17.62 .net
そろそろバランスタイプの定義を見直して欲しい
828: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:33:30.40 .net
>>826
ほんそれ
バランスタイプのほとんどがゴミ箱(ハズレ枠)になってる現状
827: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:33:19.92 .net
バランスタイプ(バランスがいいとは言ってない)
831: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:34:41.02 .net
バランスよく低ステータスやぞ
861: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:46:14.20 .net
バランス=普通、平均
837: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:37:26.76 .net
「攻撃か。属性と副タイプ次第だな」
「体力か。水あたりならまあ」
「回復か。光で高ステなら」
「バランスか・・・」
843: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:38:58.32 .net
>>837
木だけで言えばバランスパが没タイプなのは大体オシリスに封印つかなかったせい(´・ω・`)
848: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:40:32.36 .net
>>843
バランスに限らず木は封印不足な気がするんだぜ
850: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:41:49.33 .net
>>848
木で封印不足ならウマゴン入れれば解決
855: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:43:55.56 .net
>>850
そういえばいたな
こやつもバランスか
862: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:46:14.37 .net
LFオシリス Sヴェルダンディ、ペルセウス、デルガド、バインド耐性100%のバインド回復役
封印足りん
864: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:46:48.98 .net
>>862
アマテラスがいるぞ
869: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:48:24.54 .net
>>864
アマテラスはバランスタイプじゃない上に主属性光だからなあ
そこまでしてオシリスパを使う必然性がそこまでないし(´・ω・`)
853: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:42:58.06 .net
猫、カイト、ウズメ
バランスタイプ活躍してるじゃん!
856: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:44:33.23 .net
ネテロ「呼んだ?」
857: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:44:45.90 .net
>>856
寝てろ
839: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:38:09.78 .net
バランスタイプってついただけでゴミ扱いされるからね仕方ないね
木パもバランスから攻撃にシフトしちゃったから本当にどうしようもない感じになっちゃったね
833: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:36:14.77 .net
バランスタイプはタイプ失う代わりに覚醒2列にしよう
830: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:34:18.94 .net
バランスタイプ専用の覚醒をあげよう(提案
840: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 14:38:18.08 .net
じゃあ次のモンポりゅうはバランスにしよう
転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1448204474/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』バランスタイプはどうしたら活躍できると思う?
DIV id="antenash_comvote">
回復生成スキルが豊富になって更にヘイストもあるから回復タイプの存在意義も薄れてるし
バランスと回復は本当に死んでる
やっぱり何かしら特化してないと目立たないし使われないのが現状
バランスタイプだけの特有なスキルとかあれば良いのがなぁ
手持ちのバランスタイプ見たら有用なのは大抵悪魔タイプも付いてた。
破格のLSだけど主属性バラけさせなきゃいけないとか、そういう縛りは設けていいから強リーダーでテコ入れして欲しい。
はいはい、腐ってますね♪白猫やろっと♪
神とか悪魔とか体力&攻撃タイプとかのモンスターのステは軒並み高いのにバランス、回復は軒並みステが低い
バランスと回復は死んでる
攻撃、体力、回復の3タイプ持ち出たらバランスタイプ涙目
バランスってだけで産廃が確定しているペルセウスさん
攻撃だったらいまだにもてはやされてそう
ペルセウスはスキルが良いし封印2あるから産廃とまではいかんと思うが
デルガドは一時期注目されたけど今は覚醒フレイヤがいるからバランス染めする必要すらないというね
しかもあっちは封印2だし
体力、攻撃、回復が単体でもっともっと尖らんとバランスは活きないよなぁ
バランスよく低ステータスって本当だもんなあ
バランスタイプには××の覚醒スキルが内臓されてますとかあってもいいかも知れん
バランス使いだけど
バランスタイプ降臨少なすぎ
体力、攻撃ばっか
攻撃/回復とか体力/回復みたいな2タイプ持ちはいるけど、バランスはそれができないから3タイプ付与の恩恵をほぼ受けられないんだよな。
3タイプ付与が始まった時点でバランスタイプのステータス底上げを行うべきだった。
ステ調整と強リーダー作るしかテコ入れの方法無いんじゃないかな。
トップ画像の懐かしさやばい
バランスついてるだけでステを見ずしてゴミってわかるってすごいよなぁ!?
>>840
これが全て
極端な話バランスタイプの全ステ1.5倍+コンボで5倍とか出たら一気にバランスつえー
ってなる
バランスタイプが活きるリーダーがいないだけ
いや実際ステは死んでるんだけどそれはバランスだけじゃないし
バランスタイプはLSの条件である体力、攻撃、回復のどれにでも対応
ステゴミじゃん
体力タイプより体力低いし攻撃タイプより攻撃低いし回復タイプより回復低いんだぜ
尖ってないキャラは運用の方向性を絞れないから別の特徴ないと弱いって別ゲーで聞いたけどその通りだわ
回復タイプは高めの倍率もらえる確率高いしな
無条件4倍、全ステ微upのリーダーを降臨にでもだしゃいいんじゃね?今更バランスがこれぐらい強化されても何も言わないしモンポ竜が行き渡ってる環境だし別に大した強さじゃないはず。
強いステになったらバッメンが使えるのにな…
ネテロ普通に強いんだけどサブが全くいないせいでアレなんだよなぁ