スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』ラードラを無力化するにはこうするしかないと思う

2259-400x588s.jpg




2259-400x588.jpg


619: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:03:20.73 .net

5属性同時攻撃吸収


635: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:27:33.11 .net

ソティス3回くらい出せばどっかで死ぬよ


603: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 00:42:51.69 .net

new闘技場にヴォルスーン固定とか来たらラードラ死んじゃうのかな


626: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:11:18.52 .net

おお太陽の神龍よ、、、光ドロップを大量に増やせようぞ
ロック光たま80%アップ


628: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:15:51.18 .net

ラードラに限らずロック泥降らせる奴が道中に出てきたらその属性以外はかなりだるくなるだろ


611: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 00:50:46.79 .net

ラードラ対策は光吸収でいい


614: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 00:53:23.19 .net

>>611
以下サクヤ、ラー、うしとら、サリトール、犬夜叉、ケンシロウなどなども同時に死ぬのでやめてください


621: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:04:36.11 .net

名前に「ラ」がつくモンスターの攻撃力1/2ダンジョンw


607: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 00:44:44.19 .net

ラードラ対策すると他の多色も軒並み死ぬからやめて頂きたい


615: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 00:58:10.11 .net

本気でラードラ殺すなら巻き添え発生は覚悟で殺すしかないと思うの


617: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:01:46.22 .net

別にラードラ殺さなくてもいいと思うよ。ラードラ持ってないけど


657: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:56:48.61 .net

まあ闘技場回れてっから別に良いかな
持ってたらもっとずっと快適なんだろうけどさ


618: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:02:24.76 .net

ダンジョン内で殺すこと考え無くていいからラードラ進入禁止でいいよ


624: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:09:35.93 .net

まあ殺す必要は特にないよね
適当に先制ロック入れときゃ難易度は上がるんだし


627: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:12:56.95 .net

>>624
震えてるな?(・∀・)


647: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:47:26.15 .net

使ってて思うけどラードラ含めモンポは回復倍率無ければまだマシだった
高火力で耐久できちゃうなんてそりゃ既存のキャラ死にますわ


668: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 02:10:05.54 .net

>>649
ヨミだって3万超えるぞ?


649: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:51:06.98 .net

>>647
しかもラードラなんかHP潜在15個あればテンプレパでHP倍率無いのにHP3万超えるからなぁ
まぁ、パズル&ドラゴンズだから間違っては無い気はするけど


654: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:55:15.36 .net

>>649
けどアレ、どらごんって書いてあるだけの鶏なんだよなあ


664: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 02:03:19.33 .net

>>654
丼龍とか犬龍もそうだけど
パズドラはドラゴンタイプに無理矢理してる感がすごすぎる・・・(唖然)


670: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 02:10:21.72 .net

なぜラードラに指2つも与えてしまったのか


646: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:46:54.50 .net

ラードラが出た時からラードラ使いが「ラードラでよくね?」って煽り続けた結果

ラードラへの不満が高まったってとこだな


631: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:17:47.44 .net

ラファエルの絶望をラードラ使いにも味わって欲しいです


638: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:32:25.39 .net

>>631
ラファエル出してきたのってパンドラ全盛期くらいだったっけ?
正直あれ笑ったわ


641: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:37:46.56 .net

闇カリで稼げるからしばらくはラードラ安泰でしょ
闇カリが行き渡ったら曲芸のときみたいなラードラ殺すマン配置しまくるだろう


629: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:17:16.82 .net

他色を殺すのは簡単だけどラードラピンポイントは難しいよね


643: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:41:37.70 .net

なんか神話でラーの天敵的なやついねーのかよ、そいつ出せ


620: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:03:42.26 .net

殿堂入りカードにすればいいな


623: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:06:13.88 .net

ギミックで特定のモンスターがいる時だけ発生するやつあるから

ラードラゴンがいた時だけ発生するギミックは普通に作れるんだよな


639: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:33:37.26 .net

>>623
特定のキャラだと不利になるパターンもあったから
適当に物語と結びつけて実際にラードラの時だけ目覚めロックみたいなの来たとしてももう文句言えないんだよね


640: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 01:36:04.63 .net

>>639
まあそういうこった

特にラードラの場合はパズドラのモチベーションを下げるやつとしてみんな認識してるからな「ラードラでよくね?」

みんな「ラードラ潰すのは仕方ない」って思ってくれるだろう(全部MPにしてしまってラードラパしか持ってないやつは除く)


転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1448348815/

関連記事
[ 2015/12/04 10:01 ] 未分類 | TB(0) | CM(52)

DIV id="antenash_comvote">

コスト制限70以上とかにすればいい
[ 2015/12/04 10:05 ] [ 編集 ]

四色回復無し。
[ 2015/12/04 10:05 ] [ 編集 ]

ここの記事書くやつ本当ラードラ嫌いなんだな
そんなに持ってるやつが妬ましいの?
持ってないと不利益かぶるわけでもないのにさ
闇カーリー当てたご褒美みたいなもんだろ
[ 2015/12/04 10:07 ] [ 編集 ]

なぜラードラを無力化しなければならないのか
そもそもこの議題自体がおかしい
[ 2015/12/04 10:09 ] [ 編集 ]

なんかラードラが曲芸みたいなことになってんな
[ 2015/12/04 10:09 ] [ 編集 ]

闇カーリー2体当てた豪運もしくは課金力の結果なんやで?
[ 2015/12/04 10:13 ] [ 編集 ]

ラードラ以外で回れる場所はラードラじゃなくてよくね?
指山盛りでも多色で周回なんてやってられんはw
[ 2015/12/04 10:16 ] [ 編集 ]

バランスブレイカーだから叩かれるんだろww
ラードラだけじゃなく曲芸の時だって叩かれていたしww
曲芸は回復なしダンジョンで運営が対策とったからあんまり叩かれなくなったけどねーε-(´∀`; )
[ 2015/12/04 10:20 ] [ 編集 ]

自分で使わないという規制を掛ければいいだろ
基本他者と競うゲームじゃないんだから誰が何使ってようと関係あるまい
あえて言うならランキングダンジョンの上位独占くらいだが
石溶かしまくってのものだし、しょうがあるめぇ
[ 2015/12/04 10:22 ] [ 編集 ]

ラードラも曲芸も無課金でテンプレ作れたガチャ豪運野郎なんだが、ピィ水以外80ストックあるからラードラ潰していいぞ。水ピィは売った。水は孫権とイシスしかおらん
[ 2015/12/04 10:25 ] [ 編集 ]

MPとかいう要素がある限りラードラピンポイントで潰すのはありえんよ
MP龍買っても意味無いってよりはMP龍が最強って方が圧倒的に儲かるからな
これから出る他のMP龍も潰されるか不安な状況じゃあ売り上げ伸びないだろ?
[ 2015/12/04 10:28 ] [ 編集 ]

こんなん実装しちゃった時点で手遅れだし、もう放置でいいんじゃないかな
合わせてインフレも他のキャラを巻き込む対策も望んでない
[ 2015/12/04 10:30 ] [ 編集 ]

曲芸でよくね?ははいはいって感じだったけど、ラードラでよくね?はガチだからな
あいつやっぱあかんやろ
[ 2015/12/04 10:32 ] [ 編集 ]

多色なんて執拗なお邪魔ですぐ死ぬやんけ
[ 2015/12/04 10:40 ] [ 編集 ]

うだうだ言ってないで闇カリ2体引いてラードラ買えよ雑魚ども
[ 2015/12/04 10:45 ] [ 編集 ]

青緑ソニアで思ったより炎上しないから
無理矢理別の話題作ったんだろ
察して盛り上げてやれよ
[ 2015/12/04 10:46 ] [ 編集 ]

2階層分くらいどの色か消せばいいんだよ
[ 2015/12/04 10:53 ] [ 編集 ]

無課金乞食ってほんと害悪だな
自分が使えないキャラは弱くしろとか氏んでどうぞ

クソ管理人もラードラパ揃ってないんだろうな
[ 2015/12/04 10:54 ] [ 編集 ]

曲芸の時みたいに環境をインフレさせるしかないんじゃない?
新ガチャ限は単色パでLS計60倍くらいは当たり前にして、敵のHPを3000万くらいをデフォにする。
[ 2015/12/04 10:59 ] [ 編集 ]

誤)ラードラが強い
正)闇カリ2イシスインドラ入りのラードラが強い

テンプレ揃ってない状態では別にラードラ最強ではないので勘違いするんじゃないよ
[ 2015/12/04 11:02 ] [ 編集 ]

某まとめサイトに比べればまだましだけどここの管理人もラードラ潰し関連の記事まとめるようになったな
そんなにコメント数稼ぎたいんですか?
[ 2015/12/04 11:02 ] [ 編集 ]

別にラードラ潰されてもテンプレ作ってる奴は他にPTなんていくらでもあるか潰されてもなんの問題もない
[ 2015/12/04 11:03 ] [ 編集 ]

ぼくのもってない強いキャラは殺されろ
みたいな脳味噌キッズがいるから大介がご希望にお応えしてクソみたいなダンジョン作るんだろうに…
つまり皆さいかわパを愛でればラブアンドピース
[ 2015/12/04 11:07 ] [ 編集 ]

曲芸みたいにガチャ限で二度と入手不可ってわけでもないしどうでもいいだろ
買いたい奴だけさっさと買ってパズドラに飽きればいい
[ 2015/12/04 11:11 ] [ 編集 ]

どんなダンジョンもラードラで簡単にクリアできると分かったら、そのうち飽きるんじゃね?
別にユーザー同士で戦ってるわけでもないし、使いたいやつには使わせればいい
運営も今後新モンポモンスター買わせるために、そこまで早く現モンポ龍を潰したりはしないだろう
今対策したら、新しく買ってもすぐ対策されると思って買わない人が増える
十分儲けたあとはどうなるか分からんが
[ 2015/12/04 11:12 ] [ 編集 ]

こんな話題しかないなんてオワドラじゃね?^^
[ 2015/12/04 11:30 ] [ 編集 ]

ていうか何回同じ話題してんの?馬鹿なの?
[ 2015/12/04 11:39 ] [ 編集 ]

回復無しの全ドロップロックダンジョン
[ 2015/12/04 11:42 ] [ 編集 ]

本当にラードラ対策されたらそれはそれでキレるんだろ?たまに無茶苦茶だなこいつらと思うときがある。
[ 2015/12/04 11:51 ] [ 編集 ]

お前ら曲芸対策にソティスとかいうゴミ生まれたの忘れたのか?
ラードラの性能でメタなんてやられたら既存パーティーのほとんど特に多色は全部死ぬからな?
[ 2015/12/04 11:53 ] [ 編集 ]

ラードラでよくね?って言われるけどラードラってそんなに使わん
最上級ダンジョン以外では過剰な性能になるしパズルめんどいし
常にラードラ使ってるやつとかおんのか?
[ 2015/12/04 11:56 ] [ 編集 ]

モンポ龍コスト150位にしてコスト100以下ダンジョンでいいんじゃね?
[ 2015/12/04 11:57 ] [ 編集 ]

つうか光だけ吸収でもごり押しで抜いてくるだろ
光と火吸収の2属性潰さないと無理
[ 2015/12/04 11:58 ] [ 編集 ]

6コンボ以上吸収
[ 2015/12/04 12:03 ] [ 編集 ]

正直今まで環境トップってダンジョンで潰されたというより後発の優秀なキャラに潰されたほうが多いと思うんだが
[ 2015/12/04 12:11 ] [ 編集 ]

実際ラードラ買ってみたら強すぎて他のキャラ使うのが馬鹿馬鹿しくなって飽きたわ
ラードラを使うことじゃなくこのゲーム自体に飽きた
[ 2015/12/04 12:26 ] [ 編集 ]

ラードラの性能そのままでもキャラが説得力や威厳に満ちたのだったらここまで叩かれてない気がする
曲芸師もあの性能が究極セフィロスあたりに割り振られてたら多少は文句少なかったんじゃないかな
[ 2015/12/04 12:31 ] [ 編集 ]

ラードラはエーギルとヴォルスーンみたいなロック持ち泥落下率アップモンスターに弱いかな
ヴォルスーンとかは落ちコンくると普通に削りすぎて死ぬし
[ 2015/12/04 12:34 ] [ 編集 ]

ブサイク禁止ダンジョン作ろう
入れないのはラードラとシルヴィな
[ 2015/12/04 12:38 ] [ 編集 ]

モンポ龍は一つも買ってないなぁ。
見た目も大事。
[ 2015/12/04 12:42 ] [ 編集 ]

ラードラ潰したところで次の集金モンスが出てくるだけ
ラードラに文句いってるやつは、そのときまた同じこと言うだろうな
[ 2015/12/04 13:05 ] [ 編集 ]

それか初期龍を芝ドラ、ラードラ、ヨミドラの三種から選ばせよう
[ 2015/12/04 13:23 ] [ 編集 ]

曲芸もラードラも出しちゃったもんはほっときゃいいのに
なんでこれから皆強くするなんて言っちゃったかね
どうせバランスもとれないくせに
[ 2015/12/04 13:37 ] [ 編集 ]

レア8以下制限ダンジョン出せばよくね?
[ 2015/12/04 14:38 ] [ 編集 ]

いや闘技場にイルシックスとかエーギルとかスターリングとか出してソティスを固定で出したりすれば今の安定パでラードラだけ簡単に死ぬやん
サリアトールヨミドライズリューネは死なない
[ 2015/12/04 14:49 ] [ 編集 ]

欠損対策に闇カリあてないとだめじゃん。
星6フェス限の中でも相当絞ってるしいいんじゃないの。
どうでもいいガディウスとか5万mpはちょくちょく当たるけど、いまだ引いたことないわ。
[ 2015/12/04 15:09 ] [ 編集 ]

ぼくがくりあできないのにらーどらはあっさりくりあしてむかつく思考多すぎだろ
曲芸と違って絞りまくりのコラボガチャ金じゃないんだから、ガチャするなりなんなりしてMP貯めれば誰だって手に入るじゃん
30万MP貯めれるかどうかは課金有無とかガチャ運有無とかがあるからなんともいえんが、決してできないわけではないだろうに
ラードラ潰して他多色も巻き添えにするか、ラードラ超えの多色だしてヘイト先をそっちに変えるかなんてどっちにしろダメな方向にしか行かないじゃん
[ 2015/12/04 16:03 ] [ 編集 ]

神タイプの攻撃を吸収すればええやん
覚醒組ならクリアできるやろ
覚醒して神残ってる奴は知らん
[ 2015/12/04 16:40 ] [ 編集 ]

全ドロップロックダンジョンでよくね?
[ 2015/12/04 17:29 ] [ 編集 ]

曲芸潰すために今のクソギミックが生み出された過去があるからラードラなんてほっといていいよ
[ 2015/12/04 18:37 ] [ 編集 ]

100マン吸収と強化ドロップないとダメージ吸収とかにすればなんとか
でもラードらには実質自由枠があるからな
[ 2015/12/04 19:10 ] [ 編集 ]

コスト60以下のみ。これで解決
[ 2015/12/04 21:47 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/8139-4ba9c4a5