スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』最近のインフレの早さが激しすぎる気がする・・・

2259_20151106015024057s_201511241634452c7_2015122208560839b.jpg


580: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 16:47:47.96 .net

なんかこのゲームインフレ激しすぎね?
今年の頭くらいに始めた初心者だがゼロ8クリアできるようになって、
ゼロ8パと覚醒ヨミパレベル上げるとこまでやっとできて喜んでたけどもう時代遅れなんだよな?
サツキのスキラゲもまだなのに悲しいわ


582: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 16:49:51.38 .net

>>580
早いな
まる三年やってるけどゼロ8行ってない
スカーレットとかももってない


581: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 16:48:57.89 .net

>>580
最先端幼女達の話を真に受けちゃダメよ


589: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 16:53:36.45 .net

>>581
まあヨミパのパズル楽しいし火力も普通に出るから使うわ

>>582
これ早いのか
ゼローグは6割くらいでしか勝てなかったからそれなりに失敗したけどね、総額三万くらいの微課金だけどめんどくさくて石割りまくった


593: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 16:53:44.58 .net

>>580
モンポ竜がおかしいだけで08はまだまだ現役
76盤面では頼りになる


602: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 16:56:29.47 .net

>>593
そうなのか、ありがとう
よ、ヨミたそは…
個人的にヨミたそのがドロップ5個だけでもそれなりに火力出るから楽しい
ゼロ8はサツキ二体のスキラゲが終わってないからまだ実用段階じゃないだけかもしれないけど


600: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 16:55:57.41 .net

>>580
覚醒エジプト、インドのガチパ1、2個くらいあれば大体クリアできるから
後周回リーダー作っての計3PTで十分です
あとは趣味パ作っとくのが正解


623: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 17:00:13.49 .net

>>600
ラーホルス→もってない
猫→使ってたけど劉備ヴィシュヌがいなかった。ヴィシュヌ一体引けたけどその頃にはシヴァドラ買ってたので猫パ育てる気にならなかった
イシス犬→倉庫番

インドもこんな感じで最初火ばっかもってたのにシヴァがあたらないし初期のガチャ運が悪すぎて周回リーダーのシヴァドラがボックスリーダーの中で一番高難度に適してるという残念な状況だったから結局ハイパーなのがシヴァドラアレス×2,ウルドしかいないんだよなあ


635: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 17:05:27.98 .net

no title

このパーティ覚えてる?去年の今頃最強だったよね


646: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 17:11:32.46 .net

>>635
今見たら結構ガバガバやな
闇カリ究極前だから封印100じゃないしバインド回復できんし
先制に弱いし


643: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 17:08:45.43 .net

>>635
懐かしいな
闇カリなくてヨミ入れてたけどスキブ足りないという


648: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 17:12:11.47 .net

いくら去年の今頃でもヒカーリはそんな流行ってなかったろ


652: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 17:14:39.56 .net

>>648
サスケがやたら気に入って使ってなかった?でソニアグランが1月に出て
no title

が流行らなかったっけ


650: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 17:13:48.23 .net

去年のいまごろは闇よりもヒカーリーのほうが当たりって風潮だった気がする


369: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 13:17:50.09 .net

インフレしてないときは回復タイプ強かったがな
いまみたいに回復倍率多くなかったし
人気はなかったけど


651: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 17:13:58.46 .net

覚醒ラーでてきてから多色は夜明けを迎えたと思うのん
まだこの頃は英雄全盛期


659: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 17:19:38.96 .net

>>651
ペルセウスてまあああ!とか言っとったしな
結局あれからペルセウスは曲芸のバーターでほんの一瞬息しただけやな


661: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 17:22:45.41 .net

>>659
曲芸にペル入れるの流行ってたな

しかし流行は繰り返すから、ホルスから英雄になり英雄から多色になった事考えると次は再び英雄筆頭に列が盛り返すのかね


621: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 17:00:09.10 .net

忍者の存在がインフレの事実を際立たせている


638: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 17:06:11.41 .net

>>621
回復消さない5ターン変換がオワコン化するなんて誰も予想できんわな
でも実際今のPTにはほぼ入らないから信じられん


628: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 17:03:23.80 .net

この調子だとオールハイパーになるころには時代が変わってそうだ


転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1450536815/

関連記事
[ 2015/12/22 21:10 ] 未分類 | TB(0) | CM(46)

DIV id="antenash_comvote">

まだネコパ使ってますよ
[ 2015/12/22 21:15 ] [ 編集 ]

全然弱いやつが一気に強くなったりするから・・・とりあえず売らずにとってある。スタイルチェンジもいつかきっと・・・
[ 2015/12/22 21:19 ] [ 編集 ]

>>635
こんなゴミが最強だったわけないだろ
[ 2015/12/22 21:20 ] [ 編集 ]

インフレに逐一つきあっていく必要はないのだよ。
とりあえず覚醒ラーでスキル使って5色揃えるゲームを楽しんでればいいんだよ。
それで限界を迎えた頃に、その時の最先端キャラに乗り換えればいい。
もう一度言うが、インフレに逐一ついていくのは愚行。
[ 2015/12/22 21:22 ] [ 編集 ]

インフレは確かに激しいよなぁ
もう2、3ヶ月後くらいには現MP龍達がトップから転落してそうだわ
[ 2015/12/22 21:24 ] [ 編集 ]

新しいモンポ龍枠出てこないかな?
出来れば女の子キャラがいいんだけど
[ 2015/12/22 21:28 ] [ 編集 ]

ペルセウス究極は盛り上がったなあ
その後劉備が究極して、ほとんどの木パにペルセウス劉備ヴェルが入ってた
[ 2015/12/22 21:29 ] [ 編集 ]

ヨミ弱いみたいな風潮何なの
[ 2015/12/22 21:31 ] [ 編集 ]

常にトップ使い続けようと思ったらかなり課金額必要だしそんなにあせる必要もない

潜在とプラスもばら蒔き進んだし趣味パ捗るわ
[ 2015/12/22 21:32 ] [ 編集 ]

悲観するほどヨミパ弱くねぇだろ
[ 2015/12/22 21:34 ] [ 編集 ]

敵のインフレ激しさよ
[ 2015/12/22 21:36 ] [ 編集 ]

インフレしてもユーザーがついて行かなければいいだけ

マルチとか精々記念に一回クリアすればいい方だし、間違ってもメカヘラのスキラゲなんかやらないし使わない人が殆どだから大丈夫。
[ 2015/12/22 21:39 ] [ 編集 ]

曲芸ショックからモンポ龍までが早すぎた
覚醒インド、エジプトがまだ勢いあったのに無理に出す必要なかった
[ 2015/12/22 21:42 ] [ 編集 ]

ツッコミどころ満載というか、こんな馬鹿共の戯言まとめて何か意味あんの?
[ 2015/12/22 21:42 ] [ 編集 ]

まあガチャキャラが究極でインフレするのは自分がもってる旧キャラも強くなるから別に課金煽り無いからいいけどMP龍みたいなのがどんどん出たら流石にパズドラも終わりだよね
[ 2015/12/22 21:45 ] [ 編集 ]

パズドラやモンストのインフレは生温いぞ
他のソシャゲやって見ろ、ラードラが一ヶ月も息してないから
[ 2015/12/22 21:51 ] [ 編集 ]

インフレは仕方ないけど運営の調整バランスの方が問題

曲芸の火消し→失敗で火消しの火消し
みたいな流れだからバランス崩れるんだよなぁ
[ 2015/12/22 21:59 ] [ 編集 ]

パズドラのインフレを激しいと表現するなら白猫とか何なん?
[ 2015/12/22 22:02 ] [ 編集 ]

正直白猫なんて余裕で超えてるレベルだろ
[ 2015/12/22 22:08 ] [ 編集 ]

ホルスって思えば息長かったな
[ 2015/12/22 22:10 ] [ 編集 ]

今まで297前提だと思ってた超地獄級が覚醒シヴァとか使い始めたらプラスろくに振ってなくても余裕でクリア出来たのが衝撃的だった
今年の初めなんかゼウス&ヘラの地獄ですらクリア出来なかったのに
[ 2015/12/22 22:11 ] [ 編集 ]

たしかに昔は超地獄=オールH前提だったな
[ 2015/12/22 22:26 ] [ 編集 ]

曲芸って結局使える所限られちゃったな
なんのために出したのよ?ってなるぞこのままだと
[ 2015/12/22 22:42 ] [ 編集 ]

パズドラごときで「流行りは繰り返すからな」って何言ってんのこいつって思っちゃった。

全ては運営のさじ加減よ。
[ 2015/12/22 22:45 ] [ 編集 ]

去年は多色よりも列や2wayの単色染めが強かったし多色自体は覚醒ラーが出るまでそんなに騒がれてなかった気がする。

[ 2015/12/22 22:51 ] [ 編集 ]

本当に今更な話だけど、パズドラはダメージ計算を掛け算にしたことで大幅に寿命を縮めたと思う。
[ 2015/12/22 22:56 ] [ 編集 ]

まぁプラス降るにしても前より断然楽になったし、その分趣味パも作りやすくなったけどな
[ 2015/12/22 22:57 ] [ 編集 ]

08もヨミも強いでしょ
[ 2015/12/22 22:59 ] [ 編集 ]

なんで無理にトップにしがみつこうとしてるんだろう
上位キャラでもまだ全然戦えるし、トップを永遠に追い続けたいなら重課金は必要
プラスストックも相当貯めれるレベルじゃないならトップについていけないのは当たり前だと思うけどな
[ 2015/12/22 23:03 ] [ 編集 ]

来年の今頃はラードラwwwwwwヨミドラwwwwwwwになってるぞ
ボスのHPも桁が1つ増えそうやな
[ 2015/12/22 23:04 ] [ 編集 ]

白猫は最初からガチャするゲームだろ?何を今更!?
あれは別にユーザーが求めてるから良いんだよ。

パズドラはユーザー置いてけぼりで求めてない方向にドンドン行くから荒れるんだよ。
[ 2015/12/22 23:10 ] [ 編集 ]

闇カーリーより光カーリーが当たりなんて当時から誰も思ってなくないか?闇カーリー当てれなくてヒカーリーの方が強え〜って強がりな奴が多発してただけ…
[ 2015/12/23 00:25 ] [ 編集 ]

ここ数ヶ月はインフレってより停滞感のが強いわ…
モンポ龍とかいう曲芸の火消しやらかして、じゃあそこ基準にみんな合わせるのかと思ったら微妙強化だけ連発するとかね
上限値でいえばインフレは止まった、今蔓延してるのはモンポ龍以外ほとんど息してないっていう閉塞感
[ 2015/12/23 01:30 ] [ 編集 ]

そろそろ忍者は超究極きてもいいだろ
ステータスの低さが致命的すぎる
[ 2015/12/23 02:38 ] [ 編集 ]

モンポ龍は別に曲芸の火消しじゃないだろ
覚醒インド、エジプトの時点で一強じゃ無くなったんだから火消しはそっち
モンポ龍はある程度火消しがうまくいって調子に乗っちゃった結果生まれた
[ 2015/12/23 02:42 ] [ 編集 ]

バステトが覚醒してからお手軽コンボパが楽しくて今もずっと使ってるけど、バステト引けてなかったらインフレに飽き飽きして辞めてたかなぁ…
覚醒ラー→ラードラの流れは正直引いたわ
[ 2015/12/23 02:56 ] [ 編集 ]

勝手に転載すんなやカス
潰れろこんなクソアフィサイト
[ 2015/12/23 03:09 ] [ 編集 ]

白猫とかいう4倍にして!ってユーザーがごねたら7倍にします!!ってなったゲーム
パズドラのがまだバランス調整はうまいわ
[ 2015/12/23 03:54 ] [ 編集 ]

バスラーごときが最強だったら儲からねえっつーの
[ 2015/12/23 09:17 ] [ 編集 ]

まさかバギィが廃れるなんて…
バギィつぶしのためLS回復1.5倍連発するとわ…
[ 2015/12/23 14:37 ] [ 編集 ]

バギィがつぶれてるのは遅延連発の環境とマルチの仕様のせいじゃないか
[ 2015/12/23 14:56 ] [ 編集 ]

白猫よりインフレ酷いとかいう奴は白猫をやったことない人
やった事あるなら冗談でも言えないから
あれは次元が違う
[ 2015/12/23 15:59 ] [ 編集 ]

むしろ回復に補正ある方がバギィ真価はっきするんだが・・・。
パズドラのインフレなんて優しい方だろ。最近だと曲芸だけ頭おかしかったが
まあそれから一気に曲芸が基準になったわけで、そこから前後の差はひどいけど、それ以来はそこまで差はないわな。その曲芸だってそもそも闘技場クリアできますしね。いいのひけばだけど
ヨミとか08がオワコンって、どっちも普通に強いからなあ。もっと強いのがいるのと環境についていけないのは別物やろ。最強厨になりたいなら廃課金になれよって話。
[ 2015/12/23 16:14 ] [ 編集 ]

インフレっていっても二種類あるからな。
より強いのがバンバン更新されてくインフレと、相手がどんどん強くなるインフレの2種類。
前者は最強厨が金落とすだけで、微課金無課金組も充分楽しめる。
後者は無課金お断りやからな。パズドラは基本的には前者だから。
曲芸以降にでたやつは相性はあるけど大体闘技場や特殊降臨クリアできるでしょう。
金落としたやつが強いのは当たり前。流石に飽食すぎますわ
[ 2015/12/23 16:19 ] [ 編集 ]

俺のような糞雑魚でも+もスキルも適当でも大抵の超地獄級はワンパンさよなら出来るようになったし
[ 2015/12/24 16:23 ] [ 編集 ]

大体モンポドラゴンなんか出したのが大失敗
[ 2016/01/02 19:41 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/8343-51064498