296: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:27:56.62 ID:i1K+DtHX.net
マルチをやりたくなるようにすればいいのにやらざるを得なくするクソ運営
297: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:29:11.73 ID:JJ6gDvsN.net
マルチをやりたくなるとか例えばどんな?
299: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:35:21.21 ID:tAhL0ch6.net
>>297
わざわざ相手を探さなくても同じアカウントで一人二役モードの追加。
あるいは敵の攻撃力やHPを自動的に下げ調整するぼっちモードの導入。
300: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:38:53.15 ID:P8ZaVSW/.net
>>299
マルチの意味知ってる?
301: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:39:21.54 ID:JJ6gDvsN.net
>>299
全然マルチでなくてワロタw、マルチ全否定したって話は始まらんよ
309: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:56:25.17 ID:i1K+DtHX.net
>>297
素人考えだけどスタミナホスト負担だけでもだいぶマシになるんじゃないですか
弱い方は助けてもらってクリアできる、強い方はスタミナ消費しない
310: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:59:22.89 ID:FKDUTtbp.net
>>309
それだと毒生成からの即切りとかする悪質なプレイヤーが湧くからな
313: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:06:31.63 ID:i1K+DtHX.net
>>310
やっぱそういう荒らしは出るかね
キック通報ブラックリストみたいのあればよさそうだけどこの運営がそんなんするわけないしなぁ
314: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:08:13.21 ID:6QUzZsQg.net
>>310
プレイしてもらえないよりはましなのかどうかだな
今のままだと誰も起動しなくなり早く消せよと言われるまでになったWと同じ道をたどる
298: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:30:42.02 ID:cAxcIrEs.net
それを考えるのが運営の仕事
302: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:43:04.33 ID:besf1iI2.net
1人プレイ前提の難易度に2人で挑める
あと過去のノマダンテクダン降臨も全て2人で入れる
これなら最近始めたリアフレ手伝えるのに
2人挑戦前提の高難易度ダンジョンをいきなり導入とかアホ過ぎる
反感買うだけだろこんなもん
338: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 13:52:11.67 ID:9/p93QaF.net
>>302
スタミナ問題とか他の仕様の不満もあるけど
難易度さえ据え置きだったら今よりかは流行っていたと思うんだよなあ
一方が下手でも一方がカバーできるくらいの難しさが良いのに
ミスったら即死亡な常に緊張を強いられるレベルの難易度設定とか開発の自己満足でしかねえわ
305: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:50:54.51 ID:JJ6gDvsN.net
確かに協力ダンジョンの難易度設定はかなりアホっぽいよな…低ランクにはなんの旨味ないし
ピィ出てくるからマルチ周回しようぜ!やる訳がない。ただ単にピィマラやりにくくしてるだけだし
306: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:52:43.34 ID:OGoJK3X4.net
チャレダン今までと同じぐらいの難易度にしとけばマルチで初心者救済とかできたのにね
342: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 14:31:11.09 ID:9LIBnIZt.net
チャレダンなんて一度クリアしたら誰も二度といかない
時が経つにつれ一緒にやる相手がいなくなるって指摘もあったのに対する施策無し
近頃まじで運営とユーザーの温度差を感じるわ
315: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:08:40.72 ID:vWARquXZ.net
低ランクのリアル友人を、手伝って引き上げるような仕組みを作るべきだと思うよ。
316: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:09:37.30 ID:g7pxTUcH.net
パズル要素とPT要素が大きすぎて初心者を助けるみたいなことも
まずできないのがパズドラマルチの大きな欠点だわ。
339: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 13:57:46.56 ID:hD4ZAVVP.net
みんなが求めていたマルチチャレダン→1人でチャレダンクリアできない人も協力すればクリアできるようになる
実際にできたもの→マルチかつガチパ前提の3万超えダメージが平気で飛び交うクソゲー
まーた特殊降臨と同じ過ちを繰り返すのか
それに見るからにクリアできないものとかやらないだけだからイベントだけあってもやる事無いのと変わらんからな
317: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:10:57.80 ID:6QUzZsQg.net
現状高難度しかないよな
あと二人ならではの遊び方もいっさいないただ全ステータスあげましたってだけだし
318: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:13:11.46 ID:s7HOk6PM.net
>>317
パスができてからだいぶ協力的な要素はふえたと思うけど
329: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:34:26.31 ID:uC4uDvyl.net
ただでさえマルチが向いてないゲーム性なのにゴリ押ししてるからな。
1ミスが致命的
嫌がらせが容易に出来る
333: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:51:16.22 ID:AbTmrqbi.net
ダンジョンクリアしない限り、スタミナ消費なしとかにすればとも思うが、コンテに石割らなくなるか。
304: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:46:51.48 ID:LmfI3CCO.net
俺がPならマルチクリアでMPとはまた別のトークン用意してそのトークンで交換できるスキンを作るわ
キャラの性能はそのままで見た目だけ変えるやつな
もちろんシヴァドラの見た目を火ヴァルへみたいななんでもありじゃなくて闇ヴァルを水着闇ヴァルへみたいな季節キャラに変えられる程度に抑える
これならやりたいやつだけがマルチに通うし性能は変わらないんだからソロ専門と差が広がることもない
まぁ問題はイラストレーターの仕事が爆増して遅延が発生する可能性があるくらいか
307: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:53:37.33 ID:besf1iI2.net
>>304
ちょっと癌にメールしてきてくれよ
それかなりやりてーわ
322: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 12:18:17.25 ID:rfwQWbdX.net
なにもせずに今までどおりじゃ
ユーザに飽きられてゆっくりと終わってしまうというのは分かるが、
今のマルチじゃ新規呼び込みにもならんし既存ユーザのふるい落としにしかならない
308: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:55:19.37 ID:Z8BKEirF.net
マルチはドロップ率幻獣(ピィ含む)遭遇率アップと常時スタミナ半減で十分する人増えるでしょ
303: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:44:44.11 ID:tAhL0ch6.net
だってパズドラのいいところってちょっと時間が空いた時に
ぼっちでも全てのゲームが楽しめるところだったろ。
それを全否定してマルチ必須モード作っちゃったらどうなるかは
簡単に予測が付く。
311: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:59:52.45 ID:rfwQWbdX.net
>>303
まあ今までと違う遊び方になって離れる人はいるだろうね
そして協力ダンジョンはムズいというか理不尽な感じなの多いから
これで新規が増えるかというとそうでもないという
344: iPhone774G@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 14:48:42.56 ID:NoLHDB7I.net
闘技場周回パ作るより友達作るほうが簡単だろ
文句言ってないで頑張れや
転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1451639288/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』今後どう調整したらみんなマルチをやりたいと思うようになるのかな?