上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
326: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:05:31.657 ID:INaZdN9J0.net
ちょっと調べたけど闇カーリーとかが定額で買えるようになるらしい
328: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:06:00.035 ID:KmXHFwr00.net
>>326
マジ?
332: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:06:51.966 ID:YmyRtr700.net
>>326
ソースくれよん
330: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:06:47.497 ID:K04exn/6a.net
>>326
それ本当なのか?
赤おでん、闇カーリー欲しいから嬉しいんだが
384: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:23:26.617 ID:+ajFNd+O0.net
>>326
10万円やぞ
338: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:08:56.140 ID:YmyRtr700.net
ソースなしならホラフキン
339: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:08:58.359 ID:NJ5u74GLa.net
エスカマリ買えるとか興醒めするからやめて欲しい
でも買いたい
388: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:25:01.373 ID:NJ5u74GLa.net
闇カーリー2体持ってるけど10万なんてだせないわ
エスカマリにも
333: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:07:30.112 ID:Nx/Huw3va.net
定額で買えるとかモンポとなにが違うだろな…
336: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:08:19.729 ID:KeEUdXko0.net
定額(90万MP)
335: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:07:52.296 ID:A0ypj1iC0.net
星6キャラは30万モンポでなんなすみません!
342: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:10:18.972 ID:A0ypj1iC0.net
コラボキャラをモンポで買えるようにしてるとか大介はやっぱ先の事を考えてたんだな天才だわ
341: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:09:36.690 ID:eBPvtjue0.net
マルチ超絶周回してモンポ集めだ!
380: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:22:09.687 ID:GvyduhiR0.net
これか
月影楼 @Tukikagerou:ホウドウキョクここまでのまとめ
・ガチャの違法性全般について
・個別の確率明示が一つのキー
・ガチャがギャンブル扱いになるかも
・生放送中にやまもと氏に某ソシャゲー関係者から「やっちまったな」と警告メッセが届く
・公になってないけど実際に社員がSNSで工作したケースがあった
等々
月影楼 @Tukikagerou:ホウドウキョクまとめ2
今後想定されるガチャ着地点の可能性
1.各カードの個別確率を明示する(レアリティ毎じゃなくて個別)
2.一定量購入すれば必ず目的のものが入手出来る(いわゆる天井の明示)
3.対象のカードを値付けする(このSRは1万で買えますがガチャでもゲットできますとか)
月影楼 @Tukikagerou:まとめ3(順番ちょっと前後してます
今回のキーは任天堂?(DeNAと提携してる)
任天堂は消費者保護に熱心(特に子供)
今回の件も率先してDeNAに働きかけて欲しい
まず今回の件は速やかに補償すべき
補償は原則「返金(notゲーム通貨)」である
いわゆる侘び石は消費者行政上問題
月影楼 @Tukikagerou:まとめ4
早ければ今週中に当局から何らかのコメントが出るかも(踏み込んだ話ではなく方向性として)
現在ソシャゲは業界団体が殆ど機能しておらず当局との折衝もできない
今回の件はいよいよ当局が本格的に把握してしまった
今回も有耶無耶になると近いうちに非常に重大な事態になるかも
月影楼 @Tukikagerou:まとめ5
近々当局から返金に関する話がでるかも
ゲームに使った金額はメモを残したほうがいい
プリペイドのレシートとかじゃなくても決済ログとか保存した方が将来請求するような事態になった時に役立つ
(そこまでの事態になるかはまだわからない)
ともかく業界は速やかにガイドライン作るべき
387: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:24:19.280 ID:KeEUdXko0.net
>>380
無課金石で爆死したやつは笑うしかねーな
そんなやつがいるかは知らないが
390: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:25:41.811 ID:M13EnY7Ap.net
>>387
それは補填されなくて当然だろ
試食品食って不味いから金よこせって言ってるようなもんだ
393: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:26:55.908 ID:Y/qPvNS60.net
>>390
ガチャコロで当たりが出なかったから金返せってのもおかしんだよなぁー
347: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:12:38.420 ID:INaZdN9J0.net
ソースはやまもといちろう
410: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:34:25.373 ID:yIBoDkxPa.net
やまもとはわりと慎重な奴だから裏付けあるんだろ
412: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:35:07.707 ID:A0ypj1iC0.net
山本ってどっちの山本
395: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:28:13.060 ID:LX7gqD0Up.net
返金はさすがになさそうだが全部返っきたら200万の臨時収入か
使い途悩むわ
398: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:29:52.701 ID:yIBoDkxPa.net
ガチャにかけた金額が返金なら神ゲーだわ
406: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:32:18.662 ID:NJ5u74GLa.net
返金とかになったら一瞬てま倒産ですよ
402: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:31:31.541 ID:KeEUdXko0.net
まあガチャは1000個入りでリセット可能なボックスガチャにすべきだな
闇カーリーやエスカマリが0.1%でわかり易いし1000回回せばコンプするしでわかりやすい
411: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:34:27.642 ID:Y/qPvNS60.net
>>402
当たる確率1%のくじを100回引いても、当たりが一回でも出る確率は100%にはならないんだなぁ
418: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:36:07.756 ID:KeEUdXko0.net
>>411
ボックスガチャはガチャすれば残数が減るやつだから絶対コンプできる
416: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 20:36:02.010 ID:QvfVGmkVd.net
ガチャ規制なんだから一つのキャラが何万もしたらまた問題になるだろ
転載元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1452674950/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』ガチャに規制が入る可能性があるってマジ?規制が入ったらキャラが定額で買えるようになるの?
DIV id="antenash_comvote">
余裕の1ゲット
お前らwwwざっまああああああああいああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwww
もうこれを機にソシャゲは廃止
ゲームは昔みたいに自家庭用ゲーム機でやる時代に戻ればいいよ
以下負け犬共の遠吠え
おっおお♪お~~っおおっお♪オ~~~ワド~~~ラ♪
君~~はい~~まさ~~ら♪オ~~~ワド~~~ラ♪
ガチャゲー終了♪引退続出♪
ゲームはオ☆ワ☆ド☆ラ♪
パチンコに劣らない悪質な商売が今まで成り立ってたのがおかしいんだから当然だわ
ガチャソシャゲーさっさと潰れろ
1ゲット出来なかったからとりあえずbad押してやったwwwwwwwwwww
ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
定額で販売とか逆に嫌だわ
一度ギャンブル中毒になって破壊され変形した脳は二度と元には戻らないけど
未来の子供達のためにガチャは規制されてほしいね
海外ではとっくに規制されているというのに嘆かわしい
これから大学行くなう
だるい
私のおじいさんがくれた初めてのアプリ
それはパズル&ドラゴンズで私は四歳でした
そのアプリはとても楽しくて面白くて
こんな素晴らしいアプリをもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん
孫にあげるのはもちろんモ ン ス タ ー ス ト ラ イ ク
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
ガチャゲーに大金つぎ込んで爆死した奴が必死に規制規制ってみっともないww
後先考えず金あるだけつぎ込んで爆死してんだから事故責任なのにwwww
ソシャゲーは3000円くらいの小額課金でほしいの引ければいいなくらいでやるのが一番いいのになwww
その考えでずっとプレイ出来るモンス トまじサイコーーーーーーーーーー☆
クソドラは札束ビンタゲー♪
バスでパズドラやってたら死んだなう
大介の呪いで崖に突き落とされたクサイ。
天国行ったらモンス トやりたい。
モンクソも仲良く滅んで、どうぞ
ガチャをあんまりぬるくしないでほしい切実に
廃人からレアキャラの優越感取り上げたら何が残るの?
これが現実になったらソシャゲ業界終わるだろうな
モンクソ、モンカス、モンキチ…何て呼べばいいか悩むな~
規制が現実になったらソシャゲは終わるのかな
うちのおばあちゃんに「女優さんに似てる!!めっちゃ美人!!」って言ってあげたら5000円くれたwww
その5000円でパズドラに課金してガチャ引いたら闇カーリー2体出たwwww
BBAの金でガチャ引いて当たりキャラ引けたwww廃課金共ざまああああああああああああああwww
星5率はどっかのクソパズルゲームと違ってめちゃくちゃいいんだけど、限定キャラが全然出ない。
たった今300連したんだけど全くかすりもしなかったわorz
まあ全部、運営が配ってくれたオーブだから別にいいんだけどさ。
↑どんまい(>。<)
えっと確率表記の話じゃないかな?
そもそも定額で買うとかになったらゲームはそもそもちょうどいまコラボってるウエハースのシールとかもどうなんだよって話にならない。
それに危ないっつったらモン○トの方が金メッキとか極うんとか引っかかりそうなもんだけど。
なんていうゲームか忘れたけど、社員が1/5の値段でガチャを回してサクラしていたらしい。
そしたらみんな引退だな…逆に萎える
山本大介=在日
山本太郎=害児
やまもといちろう=有能
とりあえず金返してくれるなら何でもいいや
↑
マジかよそのクソゲー最低だなそんなインチキしないと面白く出来ないゲーム絶対したくないわww
というかモンス ト面白すぎwwwwこれからはクソドラじゃなくモンス トの時代だね☆
とりあえず問題を理解してないバカ多過ぎね?
やまもとさんがガチャ限やランキング上位限定の廃止よりもっと強い規制が検討されてるらしいって言ってるから少なくとも今のガチャ限は全部ダンジョンで取れるようになるんじゃない?
グランブルーファンタジー事件の波紋が広がってるな
とりあえず問題を理解してないバカ多過ぎね?
>>ここのコメント欄にまともな意見求めてるお前が一番バカじゃね?ww
利益のうち廃課金者の占める割合の多いゲーム、会社は潰れそうだね。ガチャ1回の金額と確率、配布の数量なんかで、どれくらいお金が掛かるかがざくっと見えてきそう。
コメ欄のおまいら=ちんかす
山本だいけ=在日
山本太郎=ガイジ
やまもといちろう=多少有能
オレッチ=みんなのプリティーアイドル
グラブルと一緒にすんなよ
タレントがペニオクだったり
生放送で70万以上突っ込んだけど
新キャラ出ない(そもそも入ってないんじゃないか?)だからな
それに対してパズドラは5千も使わずに
クリスマスカーリー引く人もいるし、
闇カリやエスカマリだってちゃんと出てる
て言うかここで未だに関係者が課金アイテム1/5個でガチャ引いてたとか
わけわかんないアスペ語話してるカスなんなの?
その話はシロってもう判明したし、終わったことじゃん。
まだ言ってくる奴しつこい奴がいるとか
まじ頭湧いてんじゃねーのか思うわ。
ひょっとしてお前某パズルゲームから来た刺客なんじゃねーの?
まあ、少なくともモンス トはそういうことしないし、マジサイコーwww
ついでに面白いしで神ゲーオブ神ゲーだなホントwww
おはじきたのしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
これでガチャ規制ほんとに入ったらグラブル様々ですわ
なんだろうこの頭が緩い会話。金が返ってくるわきゃねえだろ。山本一郎が言ってたのって金地図とか過剰広告の話だろ。それがどうすりゃ返金に繋がるって話だっつの。ゲームばっかりしてないで、もう少し文章を読む力を鍛えろよ。
俺はジバニャンちゃんのこと大好きよ。
つーか、モンス ト面白すぎなwww
なんでこんなゲームがあること今まで俺に隠してたんだよwこんな気持ちいいことwwww
お前らだけで独り占めしようとしてんじゃねっーつうのwww
牡丹(クソドラ)と薔薇(モンカス)は~~どちらが綺麗~~~~~♪
美しさ(面白さ)を競って~~♪咲き乱れる(摂取的な意味で)のよ~~~~~~♪
いいかげん管理人はこの嵐IP規制やら威力業務妨害とか引っかかってんだし対策打って欲しい
ボックスガチャでいいよホント
少なくとも無課金でも最後まで遊べると言い張ってるなら、山本でも誰でも良いから運営には降臨キャラだけで闘技場クリアする動画くらい出すべきだわ
スペダンスタミナ1/2って一時的なもんかよ
それなら降臨チャレンジをマルチに持ってけっての
月影楼氏がまとめてるやつの元ソース
真夜中のニャーゴ 2016/01/12 ソーシャルゲームについて
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28008392
無課金=降臨キャラって発想もどうかと思うよ
1000日以上やってる無課金なら相当ガチャ引けてるだろうし
汚い商売だな、不安を煽って更なる課金を求める。
回し者に見せかけたパズドラ運営
中国の共産党批判を反日感情に変換するみたいで気持ち悪い
これで仲良くソシャゲ界は全滅だなw
みんなでモンハンやろうぜ!!
最近のパチスロも酷いがそれよりタチ悪いから規制されるのは当然だな。
定額になったらつまらなくなりそうだし
石1コで引けるようにしろよ
某ゲームではずれ引き続けると内部で結果が蓄積してって40回目までには必ず高レアが出るってのがあるらしいんだけど
まぁ儲け減るからやらんだろうな
BOX式ガチャとかで上限存在しないと際限ないんだよね
ボックスとか言って最レアは最後まで出ないんでしょ?
俺のちんかす食べれる猛者おる?
真夜中のニャーご
やまもとさんが問題にしていたのは以下のようなこと.
1==========================
会社がモンスター出現率を提示したとしても.
本当にその確率で出現するかを確かめる術がない.
だから、一定金額をつぎ込めばすべてのモンスターが手に入ることを保証しなければならない.(欧米標準)
あるいは各モンスターを定額で手に入る環境にし、一方で今まで通りのランダムガチャも続ける(妥協点)
1==========================
2==========================
業界内部で自己規制をしっかり行わなければ、
外部の省庁からパチンコ店やゲームセンターなどと同様の厳しい規制がかかり、(風営法)
19時以降、未成年はソーシャルゲームをできないようにしなければならなくなる.
2==========================
3==========================
180日?(忘れた)以上、保存可能なポイントについては、
有価証券とみなされ、会社はそれの半額の供託金を積まなければならない.
会社がつぶれた時などに、ユーザーに返金される.
ただ、実際はほとんどの会社が供託金を積んでいない.
AppStore(ios)でリリースする際にはポイントの期限無効は許されていないので、
実質、iosでリリースされているアプリに関しては、
ポイント課金制の場合、絶対に供託金を積まなければならない.」
3==========================
↑続き
ふつうは業界内部で法にのっとたガイドラインを作成するのですが、
ソーシャルゲーム業界にはそのような団体が存在していません.
グラブってるな
ボックスガチャがいいとか言ってる奴らは
ボックスガチャやってる他のソシャゲ見てこいよ
1/1000の目玉以外はゴミしか出ないガチャばっかだぞ
パズドラで言えば目玉がエスカマリならおまけ当たりが適当な神シリーズが一体ずつで5体。残りはゴーレムとか回復娘とか魔剣士とか
こんなガチャは嫌やろ?
ボックスガチャは排出率が個別に決まってたら矛盾するから無理だな。一定額購入という事は100連したら欲しいカードあげますよとかじゃないかな。
その目玉以外ゴミしか出ないような1/1000ガチャも規制されないと言い切れないんじゃないの?
詳しくないから知らんけど
今のソシャゲの金ドブ当たり前の環境を全部根本から見直す可能性があるって話だよね?
現状のガイドライン守っててもそれ変わるかもしれんし
問題になっているのは
各々のアイテムの出現確率ではなく、
任意のアイテムを手に入れる際の必要金額に上限がないということ.(運が悪いと永遠に出ない)
100万分の1の確率のアイテムがあってもいい.
もちろん規制される可能性はなくはない.
【他の問題】、
アイテムが貸与か譲渡か.
譲渡されて資産であるならば、プレイヤー間での売買も許さなければならない.
会社の違法行為によってプレイヤーが被った損失は現金で保証しなければならない.
(パズドラのサーバー不良などによる詫び石は微妙なライン)
基本的にゲーム内通貨での補償は厳禁.
最悪の場合、親告で証拠ががなくても保証しなければならない(会社のダメージ大)
そもそも供託金も積んでいないので下手すれば会社が潰れる.
様々な問題が放置されているのでこれから徐々にルールが決まっていく.
たぶん、いくつかのソシャゲは消えていく.
ボックスガチャだと同キャラ複数体は入手できなくなるね。
ソシャゲが消えたらゲーム業界での唯一の金稼ぎが消えるのでダメでーす
せめてガチャの健全化を目指して頑張れよって感じ
ガチャ規制になったら会社は成り立つのかね…
うまく手を打たないと
山本P「金麦うまし!!!」
になってしまうぞ
そこはうまく行くだろw
コンプガチャなんて素晴らしいものが発想できる頭なんだから
優良誤認に表記詐欺にコンプ抵触は流石にやり過ぎたな