スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』ガイノウトのスキル・LSを見てるとネタ切れ感がするんだが・・・

1839_20160124105016693.jpg


337: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:40:25.77 .net

ガイ脳と最大倍率出せる機会少なすぎるだろ
自分の陣スキル使っても確定じゃないとか


303: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:20:05.42 .net

これガイノウト自身のスキルでも最大倍率保証されないんだよなあ


911: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 08:42:22.60 .net

え、お邪魔消し2倍でよかっただろこれ
意味わかんね


335: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:39:23.21 .net

スキル使わないと25倍しか出せないようなもんなのに闇カリリンシアよりスキルターン1重いし
7色陣から火泥強化してもね……


316: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:26:44.34 .net

お邪魔なんて自発的に作らないと出てこないケースの方が多いんだから
そういうのに依存する多色とかゴミでしょ


344: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:45:29.93 .net

今の多色はカーリー陣前提みたいなもんだから無課金劣化キャラ出すのは悪くないと思うが
流石に特殊降臨でカーリーもどき三連発はやりすぎだろ


347: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:47:04.54 .net

>>344
運営がどんなテストプレイしてどんな反応狙ってたのかマジで知りたい


349: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:47:47.17 .net

>>344
ダブル泥強といいとりあえずゴリ推しして時間稼ぎだからね


350: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:48:02.23 .net

>>344
何が酷いって劣化三連発なうえに、その三連発が徐々に酷くなってることだよ
ヴォルスーンですら使いたくないレベルなのに、それが一番マシってどうなの


523: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 21:42:55.27 .net

火の龍王わりとよくねこれ
ラードラパ闇カリ難民は火の枠を代替オールドロップチェンジで埋められるし
火の多色には火カーリーと比べても差別化できる要素あるわ
少なくとも正月ホルス使ってる俺はめっちゃ嬉しい


354: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:50:02.98 .net

ぶっちゃけカーリーの代用ならでぶチョコボが一番強いとかいう


339: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:41:42.13 .net

デブチョコボって凄かったんだなあ


868: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 04:56:11.72 .net

レジェダンのボスは絶対に多色じゃないとだめなのか?


869: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 05:06:04.37 .net

>>868
ネタギレダゾ


321: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:27:53.43 .net

火の龍王からはマジでネタ切れ臭がするな
ヴォルスーン以降全部多色やんけ木属性にいたってはモンポ龍まで多色にされてるし


373: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:59:03.65 .net

ヴォル 5色陣+攻撃ドラゴンの攻撃力半減(6)
リンシア 6色陣+毒(7)
ガイノウト 6色陣+お邪魔+火泥強化(8)


379: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 20:01:16.37 .net

>>373
デメリット付きスキルっていくらLSと噛み合ってても本家より1は少ないはずなのにリンシア7ターンなんだよな
害脳すぎるわ


370: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:56:46.61 .net

多色で主要色増やせるからこの陣シリーズ好き
ヴォルスーンはエンハ消して毒生成に変えろ


440: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 20:41:58.13 .net

リンシアなんて平時覚醒1個死んでるのに
それを活かそうと無理矢理マルチで使ったら今度はキチガイ火力の応酬で実質自動回復死ぬからな
リンシアマジ臨死ア


358: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:51:16.59 .net

臨死アも害脳徒もあの性能でターン長すぎ


398: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 20:09:33.56 .net

リンシアはかわいいからセーフ


310: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:23:24.16 .net

リンシアの回復含み5属性+毒3個でもくっそムズいなあと思って組んでるのに
含まず5属性+お邪魔3個以上繋げろってどんだけむずいんだろうね


311: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:24:46.61 .net

しかも倍率もしょっぱい


315: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:25:59.08 .net

キモい鳥「144倍」

ああブリ


325: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:31:50.56 .net

多色は鶏に極められてしまったから奇抜な方向いくしかないんだね


326: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:32:21.49 .net

そもそも多色はラードラがトップなんだから
もうちょっと違うLS考えればいいのに


362: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:51:41.79 .net

08並の懐広くて強いLS持ちの降臨はもう出ないか
リンシアにしろガイノウトにしろ同種複数積み前提の神々の遊び向けのモンスターじゃん


367: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:55:23.43 .net

08が8枠の覚醒スキルを一切無駄にしなさ過ぎた


388: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 20:04:59.14 .net

ゼローグとスカーレットが汎用性高すぎた


447: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 20:45:16.14 .net

ゼロとスカーレットが奇跡だったんだな


448: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 20:46:10.96 .net

出だしが肝心なのよ
無条件5倍然り


921: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 08:54:18.36 .net

どうせお邪魔消し2倍でもLで使わないだろお前ら
火多色のサブで使うから俺は満足なスペック


転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1453350346/

関連記事
[ 2016/01/24 11:58 ] 未分類 | TB(0) | CM(19)

DIV id="antenash_comvote">

相対的にノルディスが良く見えてくる
[ 2016/01/24 12:13 ] [ 編集 ]

ガノトトス
[ 2016/01/24 12:14 ] [ 編集 ]

そもそもパズドラのシステム的にやれること少ないのに変なことしようとしすぎなんだよ
[ 2016/01/24 12:31 ] [ 編集 ]

高倍率が出せる6色において闇カーリーのスキルが完成されすぎてる
[ 2016/01/24 12:38 ] [ 編集 ]

調整能力もないのにガチャキャラより弱くしようって気持ちばかりが強すぎるからこんなゴミになる
[ 2016/01/24 12:42 ] [ 編集 ]

臨死とか害脳とか中学生かな?
[ 2016/01/24 12:55 ] [ 編集 ]

ずっと前からネタギレ感あっただろ
今さらかよ
[ 2016/01/24 13:06 ] [ 編集 ]

ルシファーよりダルタニャンのが強いってマジ?
[ 2016/01/24 13:11 ] [ 編集 ]

別に多色の場合。リーダーキャラが別の属性になったのなら同じリーダースキルでもいいと思うんだけど、そうすると、ネタ切れネタ切れって人が出るから、変な知恵を絞っちゃうんだろうなあ。
[ 2016/01/24 13:42 ] [ 編集 ]

はやくコンボ系LS出せよ
[ 2016/01/24 13:57 ] [ 編集 ]

モン/ストは降臨キャラも単純な下位互換じゃないらしいから良いよなぁ
[ 2016/01/24 14:08 ] [ 編集 ]

サンタカーリーを不正に確立下げたからその火消しだよ
知らんけど
[ 2016/01/24 14:14 ] [ 編集 ]

これは運営マジでエアプだろ。

こんなのでやる奴いねーよ。
[ 2016/01/24 14:25 ] [ 編集 ]

最初に極端なことして後から妥協や劣化を出すっていう一番顰蹙買いやすいパターンを率先して行うからな

先制マイティ999ターンの頃からずっとそう
[ 2016/01/24 15:03 ] [ 編集 ]

復権や救済をする「意思」はそこらより上でも調整する「力」は最底辺

自慢の意思も最近薄れてるからそら離れますよね
[ 2016/01/24 15:23 ] [ 編集 ]

唯一ダンジョン泥で取る価値ありに調整しても許されるのが特殊降臨だと思ってたんだけどな
なんでこんなギャグ方面に走っていってしまったのか
[ 2016/01/24 15:34 ] [ 編集 ]

お前らがどんなに貶そうと俺は作るし使うから
[ 2016/01/24 16:24 ] [ 編集 ]

最近やたら増えてるお邪魔回復変換を使わせたいんかな?

LSはどうせスキル使わなきゃ100倍出せないなら覚ラーでよくね?
[ 2016/01/25 00:41 ] [ 編集 ]

覚醒ラーが強いとか思ってるザコまだおるん?
リンシアの方が圧倒的に強いで
[ 2016/01/25 01:59 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/8698-b029b9fd