スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』木のタイプがどれだけバラけてるか気になったので配分表を作ってみた

2505_2016020414135402c.jpg


413: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 02:56:42.99 .net

no title


木のタイプがどれだけバラけてるか気になったので配分表を作ってみた
マシンはまだ仕方ないとしてアスタのサブがほんとにスッカスカすぎるな…
馬はなんでそこに入ってしまったんだ感が半端ない


415: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 03:01:00.30 .net

>>413
うまいな


424: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 03:32:51.12 .net

>>413
やバN1


435: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 04:53:43.07 .net

>>413
勢力図みたいで面白いな
バランス/ドラゴンのところにデルガド加えてやってくれ
他の属性もぜひ見てみたい


457: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 07:36:54.38 .net

>>413
そりゃ~ゴン長生きするわなぁ


423: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 03:31:13.43 .net

よく見たらヴィシュヌがなぜか体力付いてることになってた
体力じゃなくなると悲しむのルイージさんだけだからそっとしてやってくれ


476: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 08:32:16.13 .net

バラけてるからこそ遊べる
そこが分かってない


421: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 03:11:23.88 .net

木のマシンの圧倒的ブス率


422: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 03:12:09.55 .net

アルミンちゃんのさいかわ感


418: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 03:06:37.90 .net

バランス軍の旧世代のモンス感


429: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 04:04:29.32 .net

草ソニアは青ソニアに比べてどんな所が駄目なんかな
やっぱHP?


432: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 04:17:52.46 .net

中身に圧倒的差があるしステータスとLSの相性が青の方がいいし火に強敵ばっかだし青は先制全体バインドなんてされない


437: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 05:30:52.44 .net

緑ソニアちゃんが4wayくらい有ればな
それと青ソニアちゃんはイズイズと噛み合うのに緑ソニアちゃんはフレイヤと噛み合わないのも酷い


438: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 05:37:15.34 .net

俺も緑ソニアはway寄りにして欲しかった
列じゃどうにもならん


436: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/04(木) 05:13:13.09 .net

木バランス軍のPTの必須パーツは集まってるのになにかが足りない感じなんなんだ
統一性がないのか



転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1454500587/
関連記事
[ 2016/02/04 18:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(35)

DIV id="antenash_comvote">

ゴンさんサブも優秀やなぁ
[ 2016/02/04 18:12 ] [ 編集 ]

ペルセウスは、個人的にアウストラリウスのサブで操作延長、封印耐性、列、スキブ要員として、マシンが良かったな。
めっちゃ期待してたから、残念だ。
[ 2016/02/04 18:16 ] [ 編集 ]

木のマシンが見事にブスしかいないのな
[ 2016/02/04 18:17 ] [ 編集 ]

バラけてるとは言っても攻撃対象ならwayも列も全然問題ない
木がどうとかじゃなくバランスタイプがクソなだけ
[ 2016/02/04 18:18 ] [ 編集 ]

絶妙にチグハグなんだなwバランスはw
[ 2016/02/04 18:26 ] [ 編集 ]

バランス勢の有用覚醒数の少なさがやばい
単体性能も乏しいし
チグハグってか全体的に貧弱
[ 2016/02/04 18:30 ] [ 編集 ]

元ネタとかガン無視してペルセウスにマシンつけとけばよかったのに
[ 2016/02/04 18:31 ] [ 編集 ]

猫がいつまでも最前線にいるわけだわ
[ 2016/02/04 18:32 ] [ 編集 ]

アルゲディ嬢を速攻Hにした自分はマイノリティであることを知った
まさか自分がブス専だったなんて…
[ 2016/02/04 18:40 ] [ 編集 ]

満遍なくゴミ
[ 2016/02/04 18:42 ] [ 編集 ]

主木、副火のマシンはまだ1人もいないのな
[ 2016/02/04 18:48 ] [ 編集 ]

緑ソニアは2体攻撃とか言う話じゃない
タイプが悪魔ならまだ青ソニアに喰らいつけるほどの性能になってた
そもそも2色陣持ちに2体攻撃ってなんやねん
[ 2016/02/04 18:56 ] [ 編集 ]

ソニアの倍率でwayじゃどうにもならんぞ
2色陣も相性良くないし
[ 2016/02/04 18:56 ] [ 編集 ]

ゴンは4倍ならHP制限はあっても木全部にかかるんですがそれは
[ 2016/02/04 18:59 ] [ 編集 ]

木/火のマシンて進撃におるよ
サシャだったかな
[ 2016/02/04 19:05 ] [ 編集 ]

↑↑↑
ゲームはパズドラでクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
[ 2016/02/04 19:06 ] [ 編集 ]

攻撃タイプが強すぎるなw主要なサブがほとんど攻撃によってるし
[ 2016/02/04 19:06 ] [ 編集 ]

アルゲディもマキナも別にブスじゃないよ
風間絵が嫌いな奴が異常にたたいてるだけ
[ 2016/02/04 19:11 ] [ 編集 ]

いやブスだろ…
あれがブスじゃないなら誰がブスと言えるのか
[ 2016/02/04 19:16 ] [ 編集 ]

自分の顔鏡で見てみろよ^^
あえてあげるならシルヴィかな
[ 2016/02/04 19:21 ] [ 編集 ]

俺も巨眼のロリ絵より風間のがすきだなぁ。
[ 2016/02/04 19:22 ] [ 編集 ]

15
11のものだがマジか、サシャが主木属性、副火属性の体力、マシンだったわ
[ 2016/02/04 19:26 ] [ 編集 ]

エンドラは勢力ですらないのか
[ 2016/02/04 19:43 ] [ 編集 ]

ロリとかBBAとかそういう以前に風間のイラストは気持ち悪い
[ 2016/02/04 19:52 ] [ 編集 ]

バランスの奴ら微妙な奴多すぎだろ
それに比べて攻撃の優秀さ
[ 2016/02/04 20:02 ] [ 編集 ]

特定のタイプだけを追加していくと後でバランスがとれなくなるからバラけるのはいい
だが攻撃多すぎだろ
[ 2016/02/04 20:20 ] [ 編集 ]

最終強化だけでまとめるともっと貧弱なんだよな
メイメイのバラけ具合とかヒドイ
[ 2016/02/04 20:24 ] [ 編集 ]

ゴンが強いわけだわ
[ 2016/02/04 20:33 ] [ 編集 ]

面白い。各モンスターのwayと列(と封印)の数も表示したら、もっとばらけ具合が浮き上がるのかな
[ 2016/02/04 20:34 ] [ 編集 ]

シルヴィは嫌々参加してるって謎ポエムにあったからしかめっ面してるだけだろ
しかめっ面とブスの違いくらいつけようや
[ 2016/02/04 20:43 ] [ 編集 ]

ばすにゃんの懐の広さよ
[ 2016/02/04 20:47 ] [ 編集 ]

この図、すごくいい
保存させてもらいました
[ 2016/02/04 21:27 ] [ 編集 ]

シルヴィってしかめっ面ってより身体が変
[ 2016/02/05 06:55 ] [ 編集 ]

バランスは攻撃に完全上位互換がいるせいで実質バステトとアルミンとオシリスとシーフとペルセウスのみ
[ 2016/02/05 18:29 ] [ 編集 ]

あと緑ソニアはLSも問題。現状過剰すぎる回復力を少しでもHPか攻撃力に回したら少しはマシだろうに
[ 2016/02/05 18:37 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/8830-431fe08a