上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
368: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:43:21.580 ID:FvyWkXOap.net
イシスに闇カーリー継承させたら闇カーリー一体でもラードラ使えるじゃん
377: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:45:47.327 ID:kg8OpK8r0.net
イシスはエンハンス系積んだ方がよくね
闇カーリー抜かない方が戦力保てそう
381: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:47:00.777 ID:HGK3qhM+0.net
イシスは闇カリよりドロリフ付けた方が良さそう
393: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:50:42.131 ID:WdQedBWBM.net
カーリー1体しか持ってない奴がイシスにカーリー継承するとカーリー0体になるぞ
388: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:49:25.263 ID:kg8OpK8r0.net
スキル継承なんだからでぶでも一護でもよくね
何でわざわざ闇カーリー抜かなきゃならんの
355: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:38:03.270 ID:QjJ8pRjD0.net
ホルスに闇カーリーつけたら11ターン
悪くない。他にスキル溜まってなk杖倍率必要な時は遠慮なくスキル1使っていけばいいし
あれ、ホルス始まるんじゃね?
356: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:39:42.650 ID:JXDZf6WId.net
>>354
てま崩壊かよ
>>355
サクヤにつけても一緒じゃね
358: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:40:38.292 ID:ntabA8DAp.net
麒麟に闇カーリーつけたら17ターンだよ?
363: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:42:01.749 ID:JXDZf6WId.net
>>358
乱舞10だったは……
364: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:42:10.270 ID:ieK1O7/i0.net
サクヤはただでさえ重すぎ
366: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:42:51.982 ID:TySAaKuzp.net
サクヤは重い女
346: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:32:33.881 ID:IuNin4SI0.net
ぐんまと組み合わせることによって木待望のグラビティゲット
待望なのか知らんけど
350: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:34:10.618 ID:wRfK69g40.net
>>346
ハーデスで我慢した方がいいよね
335: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:26:40.834 ID:B36IYLWZ0.net
基本的に継承は上位スキルかスキル1がそもそもゴミのやつに使えって前から言われてるから
337: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:27:33.018 ID:JXDZf6WId.net
>>335
闇カーリーにぐんまはいかんのか
341: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:29:53.966 ID:WdQedBWBM.net
>>337
それただの縛りプレイだろ
闇カーリー溜まったらすぐ使わんと草津に化けてまた溜めなおしだぞ
群馬に闇カーリー付けるなら劣化カーリーとして使えるけど
345: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:32:10.986 ID:JXDZf6WId.net
>>341
任意で選べない風潮
354: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:37:35.916 ID:WdQedBWBM.net
>>345
てまもと自身が第二スキル溜まってると第一スキル使えないって発言してるから
実装までに仕様変更でもなきゃ使うスキルは選べないよ
359: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:40:44.439 ID:JXDZf6WId.net
>>354
あ、ぐんまにオロチかぐんまにオロチいいよねえ?
338: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:27:50.673 ID:1EjfhHDVp.net
スキル2種から発動するのを任意に選べたら強すぎちゃうからなあ
スキル1が使えなくなるリスクを抱えたうえでどのスキルを継承するか選ぶ必要があるんやでというのが山本神の意図でしょう
417: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:57:06.680 ID:6GPvXHPi0.net
第2に続けて第1スキルも打てるようにとか何考えてんのよ
自らインフレを望むか愚か者め
348: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:33:49.349 ID:FV5dBHFhp.net
糞覚醒と1ターン重い事を許容すれば継承できる範囲でどんなスキルでも使えるから群馬自体は強くなるよ
わざわざそんなデメリット負わなくても継承元の方使えば良い話だから結局群馬使わんけど
431: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:59:57.055 ID:OuRKJaPP0.net
スキル短い&スキルが有効な時が局所的&ステ覚醒タイプが優秀が素体の条件でしょ
434: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 12:00:40.483 ID:JXDZf6WId.net
>>431
いるのかよそんな便利な奴
438: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 12:01:29.086 ID:8zBStV+S0.net
>>434
居ないから意味なしになってる
せめてデビリットとかから継承できるならまだしもカーリーから!とかならそっちでよくね?になるからなぁ
326: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:22:41.038 ID:8zBStV+S0.net
スキル継承でスキル1のが使いたいのに2がたまってしまった!
こんな事になって発狂しそう
328: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:23:20.275 ID:oiBmeoIE0.net
>>326
ああ確かにそれ忘れてた
332: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 11:25:15.479 ID:Gw3XVEEfd.net
>>326
せめて選べるようにして欲しいな
イシスに威嚇とか固定ダメ付けたら使いにくそう
435: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/26(金) 12:01:02.209 ID:kg8OpK8r0.net
スキル継承は局地的に使う感じになりそう
制約がデカすぎる
転載元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1456426782/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』スキル継承の使い方って難しそうだな・・・