スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』シンドバッドパってどんな感じになりそう?

CgiUEkdUYAAfygQ.jpg


657: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:17:05.91 .net

シンドバッド考えてみたけど、これってスキル使用条件が闇消すのに代わって
回復力とバインド耐性付いたバステトパじゃねーか


661: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:21:36.61 .net

>>657
劉備入らないけどそれはいいのか


663: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:23:05.99 .net

劉備なんていまどき入れたいと思う人いるのかね


664: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:23:38.56 .net

木って未だにネギのイメージなのか…?


666: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:24:01.35 .net

>>664
バステトパのイメージなんて劉備しかないよ使ってないから


675: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:28:23.61 .net

>>666
木のイメージが猫で劉備の時点でもうなんか色々お察しだねぇ


673: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:27:29.27 .net

ヴィシュヌ劉備の枠をリュエルに変えるだけでも十分じゃないかなぁ
LFがスキルで倍率掛けるのも闇猫時代のスプレッドキャッツ思い出すわ
スキルマ6ターンか、3ターン継続なら間違いなく強かっただろうけど…


699: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:41:46.27 .net

スキル継承があるじゃないか


698: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:40:47.65 .net

シンドバッドLFにするとサブ枠が結構カッツカツになるな
闇を変換できないのが幸いして、闇を残す変換に関しては豊富だけど


662: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:22:54.87 .net

闇そこまでこだわらなくてもいいんじゃね


667: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:24:50.06 .net

木のブス限いれて列寄せしたほうがいんじゃね


674: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:28:14.45 .net

>>667
むしろ楽なズオーなんだな
適当にソニア詰めるだけでいいのか


709: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:50:47.67 .net

列寄せにしようとしたらコシュまる、アスタ、エリーゼまでは確定で
残りにソニアや闇テミスの大変換、回復欲しいなら石田光成、
瞬間火力欲しいならフレイヤやカメオ入れてもいいね

覚醒テミスの組みにくさが嘘のような自由度の高さ


683: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:32:02.19 .net

木ソニアにやっとシンドバッドという居場所ができた


702: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:45:17.30 .net

シンドバット強くね
メイメイ毛利リュエルシーフ(ズオー)
最早選び放題


703: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:45:44.49 .net

毛利じゃなくて石田だったわ


701: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:45:04.91 .net

木ソニア木ソニアリュエル(龍撃体勢継承)覚醒フレイヤって感じかね
ダンジョンによってはシーフとか木闇メイメイ入れる感じで


671: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:26:53.40 .net

シンドバッドヨミドラよりは強そう


685: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:33:54.35 .net

シンドバッドかなり強いと思ったけど現実的に考えると闘技場の18~20が問題ありすぎていらなかった
あと案外封印積みづらいし


687: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:34:27.86 .net

>>685
二個持ちだろ?


696: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:40:23.32 .net

>>687
闘技場を考えるとね
闇メイメイもヴァルもリュエルもシーフも持ってない
フレイヤ入れるのはエンハ多すぎだろうし学園アテナくらいしかいない
緑入れるのは闘技場考えると重すぎる


688: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:34:52.63 .net

封印なんてそれこそソニアいれて終わりだろ…


704: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:46:26.22 .net

木属性はリファイブのせいでどんなに強くても闘技場面倒くさそう


690: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:35:40.40 .net

闘技場1の安定パありそうにもんだけどね


695: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:39:19.86 .net

単色36倍の回復倍率付きなのに大して強そうに思えない
インフレしゅごい


706: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:48:23.41 .net

LFバッドなら回復クッソ余裕あるし、
片方のバッドは最後まで継承持ってく役でも十分機能するとみた


転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1461223523/

関連記事
[ 2016/04/23 18:06 ] 未分類 | TB(0) | CM(18)

DIV id="antenash_comvote">

>シンドバッド考えてみたけど、これってスキル使用条件が闇消すのに代わって
回復力とバインド耐性付いたバステトパじゃねーか

ぜんぜん別ものじゃんかw
[ 2016/04/23 18:11 ] [ 編集 ]

とうふさんの怪我が早く治りますように
[ 2016/04/23 18:17 ] [ 編集 ]

シンドバッド改めて見るとぶっ壊れだなぁ
[ 2016/04/23 18:41 ] [ 編集 ]

リュエルに就職先ができて嬉しい
[ 2016/04/23 18:55 ] [ 編集 ]

ズオーは木木闇闇で6倍なのに木闇のみで6倍か、しかも回復2倍
もう無茶苦茶だな
[ 2016/04/23 18:59 ] [ 編集 ]

コラボが来るたびにこうやってパーティ議論してるけど一月後には編成画面からいなくなってるんだよなぁ
[ 2016/04/23 19:02 ] [ 編集 ]

すまんがズオーと張り合ってる時点でお察し
[ 2016/04/23 19:09 ] [ 編集 ]

もう、
お手軽36倍(回復倍率つき)でも、
ビビらない。
[ 2016/04/23 19:20 ] [ 編集 ]

ちょいちょいぶっこんでくるバインドからの封印かましてくる奴には楽そう
[ 2016/04/23 19:26 ] [ 編集 ]

シャントット入れたらおもしろそう。
[ 2016/04/23 19:44 ] [ 編集 ]

コシュマル、アスタ、緑ソニア、メイメイ、フレイヤ、アルテミスなんかが居て継承で石田も使えるってやばいな
闇食わないから回復倍率掛からないけどペルセウスも使えるし
[ 2016/04/23 19:44 ] [ 編集 ]

本人がバインド完備な上に封印2個持ちで
サブも豊富で強いと思う
問題があるとするならHPぐらいかな
[ 2016/04/23 20:19 ] [ 編集 ]

封印もテミス入れば足りるしLFエンハなのにフレイヤは要らないだろう

闇残すからアウストラリスも入れられるな
[ 2016/04/23 20:30 ] [ 編集 ]

フレイヤ入れるなら自分のシンドバッドに龍撃辺り継承かな
[ 2016/04/23 21:44 ] [ 編集 ]

お手軽だろうがもはや36倍なんて高く思えない
てかコラボ星6で36倍かよって思うレベル
ごねても木だしどーせスルーされるだろうしなぁ……
[ 2016/04/24 00:07 ] [ 編集 ]

「木のイメージが猫で劉備の時点でもうなんか色々お察しだねぇ」
木使ってないっつってんのに馬鹿かよ笑
※7もそうだけどドヤ顔で「察し」とか言ってるやつはもれなくキモいな
[ 2016/04/24 00:48 ] [ 編集 ]

どんなに強くて復帰力あってもhp低かったら話にならん。
攻撃については自分が2tエンハ持ってるから、
タイプ合わせれば局所的に54倍か、喜助とリューネ詰めたら周回早そうだな
[ 2016/04/24 00:54 ] [ 編集 ]

スキル使用が闇属性になった地点で全く別物だと思うんですが(名推理)
[ 2016/04/24 10:56 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/9817-17d58953