上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:02:58.448 ID:U8P5CTsH0.net
ぼく、ヘラ297を諦める
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:04:58.889 ID:JeBJt5ayd.net
>>74
ラードラで1コンだった
ゼウスより簡単だったな
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:07:01.924 ID:U8P5CTsH0.net
>>82
気づくと石一個の価値と297の価値が対等くらいになってきたな
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:13:10.945 ID:I7sbbTg3a.net
ゼウス297よりヘラ297の方が簡単って言ってる奴なんなん
まだヘラに入ってないけど明らかにこっちの方が難易度高いだろ
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:14:19.089 ID:4Hs0hChu0.net
>>111
いや入ってから言えよwwwwwwwww
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:15:04.337 ID:ITuxDP/Od.net
>>111
めんどくさいのは仮面だけだしそこの有無なんだが
他はそこまで強くないだろ
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:17:33.633 ID:4Hs0hChu0.net
ゼウスの方が楽な印象があるんだが
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:17:34.203 ID:EYLwy/oU0.net
ヘラはルーツに先制対策入れとけばノーコン楽勝のヌルゲー
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:18:10.550 ID:VjgUBNj20.net
297ヘラとかヘラの先制対策するだけだから簡単だろ
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:19:22.007 ID:4gKOp0i+0.net
ネプチューンだけおかしいと思う
なんか強くね
243: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 23:04:14.289 ID:YD4utRGOH.net
ヘラ297 シヴァドラで攻略した修行僧おりゅ?
254: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 23:08:30.294 ID:IxfE+vJa0.net
(´・ω・`)ロビンフッド様でヘラ297瞬殺や
263: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 23:11:12.566 ID:4gKOp0i+0.net
まじか楽勝なのか
271: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 23:13:51.163 ID:W4RPZkYi0.net
>>263 これだぞ
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:22:22.788 ID:4gKOp0i+0222222.net
十時消しパなら安定どころか余裕
7コンボが盤面と落ちコン頼みだけど
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:19:26.585 ID:bruwiTZc0.net
297ヘラは害悪ギミックもしてこないし単純な単発攻撃ばっかだからな
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:20:50.917 ID:TKuTbxC20.net
ダルシだとネプチューンよりハーデスがつらかった
ネプチューンはスキル溜めポイント
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:21:15.578 ID:DkJGL09u0.net
前半魔剣士の挙動にランダム要素があるみたいだし何を使ってもヌルゲーとは言えないわ
無言で4万近く飛んでくる可能性もあるのに
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:22:23.037 ID:1wnSFW+L0.net
>>144
同じ色が出たらバインド飛ばしてくるだけじゃないのか?先制はまだ見たこと無いな
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:24:46.466 ID:ZKc3f5Bo0.net
>>150
無言パンチで死ぬ時もある
172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:28:41.892 ID:DkJGL09u0.net
>>150
魔剣士の苦手属性か得意属性かをバインドしてくるみたい
その対象もいないと殴ってくるっていうのは見た
一方で変換対象があってもバインドしてきたりバインド対象がいても殴ってきたりなんてのも見てるからごく低い確率で行動をすっ飛ばしてくるのかも
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:25:18.802 ID:EYLwy/oU0.net
同じ色が出てきてなおかつバインドしてくる色が編成に入ってなかったら無言の腹パン
正直そんな状況に出くわしたら交通事故みたいなもんだし多色ならバインド飛ばしてくるし気にしたら負け
175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:30:24.546 ID:DkJGL09u0.net
>>162
でもそういう万が一の事故がある時点でヌルゲーじゃないと思うんだが
181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:34:16.764 ID:EYLwy/oU0.net
>>175
そこはもう100%を信じるかミリ%の誤差まで許容するかの違いでしかないしどちらが正しいとも言えんな
185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:38:25.110 ID:DkJGL09u0.net
>>181
確かに
しかも周回するようなところでもないもんな
167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:26:32.977 ID:Ow1LeqKTp.net
ヘラは前半のランダム盤面荒らしとコンボ吸収の関係でコンボ系じゃないとダルい
ゼウスは固定ダメとドロリフ、ボスワンパンできる火力あれば何でも行ける
今の所そんな感想
184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:37:48.993 ID:FQz5BDaOd.net
ヘラの魔剣士ってランダムか?
変換ドロップなかったら苦手属性にバインド、苦手属性もいなかったら殴るってだけかと思ってた
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 22:40:37.746 ID:UUavNZUVd.net
ヘラとか最初の五階抜けたらあとはスキル貯めタイムだろ
転載元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466858051/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』ヘラ297はボスよりも前半の雑魚が面倒だよな