210: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:17:13.42 .net
悪魔将軍引いたけどこいつで闘技場攻略できる?
どんなぱーちー組めばいいかわからぬ
218: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:22:26.74 .net
>>210
ソティス対策にネプドラが恐らく必須、赤ソニアとデフォードで相当な運ゲーが開幕する
…正直闘技場向いてないと思う
214: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:20:37.56 .net
>>210
ソティス対策しないと悲しみを背負うことになるぞ
224: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:26:25.77 .net
>>210
ソティス対策に1枠
5コンボ以下吸収対策に3枠必要
正直おすすめできない
219: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:22:57.75 .net
>>210
ソティスで詰むから対策で1枠死ぬ
他の楽なパーティーで行くべき
223: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:25:59.40 .net
>>210 これで1なら5割位で勝ててる
ガチ周回じゃないからもっといいのは絶対ある
228: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:27:46.28 .net
>>223
ヨミドラで行けよ
225: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:27:05.27 .net
>>223
まずリーダーをヨミドラにします
226: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:27:20.57 .net
1で5割って酷すぎるだろ
241: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:33:05.80 .net
出ただけで詰む奴がいる階が2つもあればそれだけで5割近くなるしやっぱり闘技場は対策ゲー
247: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:41:04.00 .net
将軍で闘技場は地味にアルテミスがやばい
詰み盤面にされることが多々あるからスキルの無駄打ちをさせられる
252: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:48:00.30 .net
闘技場で悪魔将軍使っててカグツチ出るとほぼ終わるな
232: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:29:22.56 .net
将軍は駆け抜けならアホみたいに強いぞ
ゼウス297みたいな
235: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:30:51.03 .net
>>232
闘技場の話してるのにこんな誰でもわかってることをドヤって発言する奴って絶対いるよな
238: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:32:16.27 .net
>>235
別にドヤってないと思うが
230: Please Click Ad@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:28:31.30 .net
将軍スキルは明智パンドラと被ってんのが気になる
233: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:29:42.85 .net
>>230
デフォードであ、これやべえってズオーから悪魔将軍したら花火になって悲しみを背負ったわ
237: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:31:37.39 .net
>>233
そこから薫で6コンボだね(ニッコリ
444: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 23:13:34.21 .net
>>237
花火からの薫で6コンボだと
上下列を2、4列に入れ替えることになりそうだがうまい手順ありそうかね?
236: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:31:19.40 .net
>>230
多分あえて被せてると思う
普通に組んだらパンドラ明智は絶対入るから、パーティの幅持たせたかったんじゃないかな
260: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:55:36.79 .net
悪魔将軍の闘技場パはこんな感じかな
闇ゼデフォの糞コンビが来なかったら15分以内
安定で、早い時は最速に近いって感じ
天狗にはアヴァロン継承(←ココ重要)
慣れれば慣れるほど火力を思い通りに出せるから楽しいぞー
262: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:57:16.69 .net
コンボ吸収でるとこで将軍使う意味はマジで意味わかんない
239: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:32:36.17 .net
マジか、将軍闘技場クリア向いてないのか…
今まで一回も闘技場クリアしてなかったからなんとかできんもんかと思ったけど…
何度も質問して申し訳ないけど、仮にアーマードバットマンだったら闘技場クリアできゆ?
242: Please Click Ad@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:33:51.24 .net
>>239
1回クリアするだけなら将軍でもできるぞ
バッメンの方が楽だと思うがエアプだからなんとも
244: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:36:10.84 .net
>>239
マルチなら将軍でも8割くらいはクリアできると思うよ
片方がソティス対策、片方がコンボ対策すれば回せるスキルも増えるし
スキルやばくなったら耐久すればいい
266: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 21:00:22.69 .net
将軍でも闘技場行けるよって言うのは間違ってないけど、
積極的に使うものでは無いだろ
272: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 21:04:52.10 .net
>>266
立ち回りがガラッと変わる上に火力のお手軽バ火力さが突き抜けてるから使ってて楽しいけどな
なんというか、大鑑巨砲主義。
モビルスーツに対するスーパーロボットとかそんな感じ
276: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 21:08:03.36 .net
>>272
小回り聞かなくてzガンダムに落とされるあれか(α並感
285: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 21:13:25.13 .net
>>276
パスドラでは小型機(耐久倍率無)の方が小回り聞かないからね
弱点はコンボ吸収くらいよ
240: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:32:41.63 .net
将軍とかソルジャーのスキル名結構好きだから継承で使ってきたいわ
220: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:24:45.29 .net
悪魔将軍のLSに1コンボ加算付いてくれんかなぁ…
227: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 20:27:26.53 .net
まあ悪魔将軍サブとしても強そうだから…
転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1473151444/
- 関連記事
-