上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
614: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:23:27.49 ID:Ti/RPP2b0.net
実装開始時から最もかけ離れたモンスターてホルス?
620: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:24:06.98 ID:d1guoNSt0.net
>>614
ミネルヴァ
621: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:24:09.88 ID:Q97NgBEt0.net
>>614
修正最多は青おでん北欧じゃないかな
617: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:24:00.58 ID:q+6nfzjp0.net
>>614
青おでんも中々
638: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:26:24.33 ID:+Q+cNB0K0.net
>>617
こいつたしかスキル名も違ったよな
667: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:29:55.76 ID:NwtlDdQF0.net
>>638
ルーン・オブ・フェイト
グレイス・オブ・ミーミル
エンド・オブ・トワイライト
675: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:30:41.35 ID:+Q+cNB0K0.net
>>667
2回目の無駄な変更に草生える
626: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:25:03.37 ID:Ti/RPP2b0.net
>>617
元々どんなだっけ
657: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:28:38.81 ID:q+6nfzjp0.net
>>626
①2012年12月14日、スキル「グングニール」→「魔槍グングニール(新規スキル)」に変更
②2013年3月19日、Lスキル「ルーン・オブ・フェイト」→「エンド・オブ・トワイライト(新規スキル)」に変更
③2013年4月9日、Lスキル名「エンド・オブ・トワイライト」→「グレイス・オブ・ミーミル」に変更(※スキル効果は変更なし)
④2013年8月4日、各パラメータの上方修正:副属性「闇」追加、サブタイプ「体力」追加、HP250増加
⑤2013年11月29日、スキルの仕様を次のように変更。敵1体に攻撃力×50倍の闇属性で攻撃し、 HPが少し回復する (与えたダメージの15%)
⑥2014年10月15日、Lスキル効果「水属性と神タイプの攻撃力が2.5倍になる」→「水属性と神タイプの HPが1.5倍 、攻撃力は2.5倍。」に調整。
652: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:28:08.52 ID:Q97NgBEt0.net
エンド・オブ・トワイライトの時があったのは覚えてる
LSの効果が変わってないのに何故か名前だけが変わった時があったな
660: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:29:02.40 ID:9sUoUqM30.net
>>652
はみ字してたからな
655: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:28:24.71 ID:BfZ7UzZE0.net
青おでん(幼少期)
現 在
673: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:30:33.20 ID:Q97NgBEt0.net
>>655
前の画像結構修正された後のやつじゃん
664: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:29:20.07 ID:p7NDV8550.net
>>655
攻撃低いな
662: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:29:12.58 ID:Ujlp/Cgl0.net
>>655
闇属性と体力タイプはなかったぞ新参
682: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:31:36.49 ID:NwtlDdQF0.net
>>662
槍も20倍じゃなかったっけ
680: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:31:33.28 ID:BfZ7UzZE0.net
>>662
H青おでんSSだしてから言おうな
初回CDの頃からやってるわしね!
702: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:34:15.34 ID:Ujlp/Cgl0.net
>>680
じゃあ初期の青おでんの性能知ってるはずだろ
新参って言葉は本当に昔からやってたかどうかじゃなくてそれだけわかってないんだなって意味
あとSSを貼れっていうのはよくわからん
721: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:36:33.92 ID:BfZ7UzZE0.net
>>702
フォルダの一番上(2013/7/31)にあってずっと持ってたからそれ貼っただけなのに何を根拠に初期青おでんの能力知らないと判断したのかが理解できない……
751: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:39:52.87 ID:Ujlp/Cgl0.net
>>721
青おでんの修正ついて話してると思ったからてっきり初期の状態の画像を持ってきてると勘違いしてたわ
769: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:42:37.06 ID:BfZ7UzZE0.net
>>751
ああね
逆に言えば、副属性追加前までは画像の保存はおろか見向きもしなかった老爺だったわけだが今は…
663: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:29:17.80 ID:KZpfO3mS0.net
おでんは覚醒ないころはただのステータスマシンだったな
ホルスに入れてあげてたけど
699: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:33:54.45 ID:+Q+cNB0K0.net
青おでん覚醒進化来てるレベルで変わってるな魔改造といってもいいレベル
791: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:45:27.32 ID:Rk9PVsa80.net
弱そう
795: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:45:59.59 ID:q+6nfzjp0.net
>>791
これが幻の最初期青おでんか…
魔槍グングニールですらない
801: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:46:28.06 ID:vS/Rr2ov0.net
>>791
こマ?
805: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:47:13.78 ID:Q97NgBEt0.net
>>791
懐かしい…
まじでごみだったわ
814: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:48:28.68 ID:+Q+cNB0K0.net
>>791
緑より弱かった時代
いや、今も変わらんか
819: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:49:22.68 ID:/LM70EcP0.net
>>814
もう緑より使い道少なくなっちゃったな
727: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:37:26.42 ID:tJa/jpQG0.net
青おでんはキルアやバッメンの復帰枠と多色の闇水枠(青おでん&イース)で入ってたのが全盛期
739: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:38:40.78 ID:BfZ7UzZE0.net
>>727
まだまだ多色パで現役ですわ
618: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 01:24:02.95 ID:BfZ7UzZE0.net
青おでんは磨きに磨かれたピカピカエリート
あのHPと回復要員としての能力はただもんじゃない
てことで次の究極アンケは青おでん確定だよな?
転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1419433465/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』今の青おでんが実装当時の能力と比べると全く別のキャラになっている件
DIV id="antenash_comvote">
青おでんの後に登場したメタトロン2種とか赤ソニア究極してるのに未だに究極する気配すらしない青おでん
なまじhp1.5倍とか付けられたせいでどこまでも究極先送りにされてるよな
Hにしたからアンドロメダパに入れてるけど、もう一声なんか欲しいな
列4つ目とか
昔は早く究極すると弱くなる風潮があったけど
今は弱くても修正してもらえるから早く究極して欲しいね
最近はもはやゴネドラだからな
ゴネ勢が調子に乗りすぎて分かりやすいてま性能じゃないとすぐ炎上してしまう
ゼウスは?
最初CTWみたいなスキルだったような…
青ソニパの必須キャラですね
初期のゼウスは時止め20秒だったからなwww
リーダースキルもなかなかだった気がする、たしか無条件で攻撃2倍だったっけ?
あの頃は楽しかったなぁ…
時々みかける多色パに青おでんって水or闇にまともな子がいないときの穴埋めだよな?
水列は基本いらないしスキブがどうしても必要だって場面もそうそうないし
おでんはまだフェス限らしい風貌だからまだいいよ。
なんかソニアから安っぽくなったよなフェス限。ソニア以降神々しいのはカーリーくらい。
あとは日本人からしたら神と言うには馴染みがない三国志とスペダン龍より安っぽいイラストのポカリ、絵師のチョイスを間違えた饅頭三姉妹と、フェス限の威厳も地に堕ちたよな。
ん?じゃあ青って一回スキルレベルリセットかかってんの?
ゼウスさんは最初無条件1.5倍です
あとイースのコストってムラコの画像と違うんだよね
今青おでんと緑おでんってどっちが使用率上なんだろう
まじ
※10
本当それ
イラスト的に時女神とかフェス限にするんなら絶対光闇魔道書の奴らをフェス限にしたほうが良かったと思う。
後関羽、孔明の二連続三国フェス限はマジで意味がわからなかった
スクルドと組みたいのに誰もLに使ってくれないですぅ
バインド回復欲しいなぁ
泥強のバーゲンセールに殺される時代だし究極はまだ先送りでいいや
青おでんって覚醒スキルついてからほしいと思ってたたけど
いざ来てみたらそうでもないんだよな
スキルにランダム生成つけたらどうだろう
655が無能すぎる
まずは槍を全体にして固定ダメージにすればいい
いかにもアフィらしい糞みたいな記事
スキルリセットかかってんのとか言ってるやついるけどその頃はスキル上げるって行為が無理だった
赤おでん実装後にすぐスキルマ作ってた奴もいたからあながち無理ではないが、いちいち騒ぎ立てるほどのこともでなかったな
スキレベ2以上の青おでんとか当時は全ユーザーの1%にも満たないレベルだろうし
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫