スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』コストの使い道を考えて欲しい

20151108162005c3cs.png


481: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:41:36.19 .net

コストの使い道の方を作って欲しい


504: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:13:55.60 .net

コストはほんとに無駄だよなぁ


485: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:48:24.54 .net

コストは500で頭打ちになるとして
スタミナの伸びが倍になると集金に問題が出るな

じゃあそっからは代わりの何かが伸びる
……友情ポイントの保存限界値が伸びるとか…
しょぼすぎワロウン


487: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:49:02.33 .net

>>485
ご褒美にボックスとかフレンド枠とか伸びればいいのに…


489: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:50:00.88 .net

>>487
だよなー
ボックスはいくらあっていいし


492: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:52:54.47 .net

余りコスト量でなんらかのステータスボーナスを付けるとか

ランク上げのドライビングフォースにもなりますね!


490: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:51:17.72 .net

俺が考えた一番しょぼい褒賞:メールの保存期限が伸びます!

これでも無意味なコストが伸びるよりいいよね……


496: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:57:32.54 .net

ランク500からモンスター売却の価格アップ
1ランクごとに1ゴールド、10ランクごとに1MPアップにしよう


497: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:58:55.43 .net

>>496
木曜ダンジョンとかヤバいことになりますね…


502: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:04:02.42 .net

>>497
なあに効果がばつぐんなランクになる頃にはモンポあふれてるから問題ないさ


508: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:22:27.94 .net

フェス現星6(コストは200くらい)をMPで買えるようにしてくれれば意味あるんだけどなぁ


510: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:24:36.13 .net

MPドラゴンはもっとコスト高くするべきだったな
それこそ300くらいにして使いたかったらランクあげてねと


505: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:16:15.06 .net

コスト300とかのモンポキャラとか出てくるやろ(適当)


482: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:42:14.94 .net

どうせならコスト300ぐらいの壊れだしてもいいんだぞ?


486: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:48:31.20 .net

コストの低さを売りにしてる和の龍換士もいるんですよ!


488: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:49:24.72 .net

そのせいでステが低いんじゃあな^^;


531: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:45:43.80 .net

コスト制限は総コストで制限すべきだったな


532: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:46:38.27 .net

>>531
それな
なんでコスト◯◯以下なんて縛りにしちゃったかなぁ


534: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:47:23.67 .net

>>531
それだと強キャラ3人とかになるだけだけだしなー

ガイアドラりんあたりは難易度の方がおかしいのであって、
普段使わないモンスター使わせるって目的には賛成派


538: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:49:32.05 .net

>>534
それはそれでいいと思うんだよ
単純にコスト制限よりも使える幅が広がるんだし
雑魚入れて濁しても良いし未究極の神とか入れても良いし究極、覚醒組で少数精鋭でも良いし
少なくとも今よりかは選択肢が広がる


493: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:54:50.35 .net

そもそもコスト自体いらんと思うわ。初めたての時、赤ソニひいて喜んだわいいがコスト高くて半年は倉庫番してた


484: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:45:46.45 .net

始めたての友人が木諸葛当てたけどリーダーにできなくて失笑
フェス限クビになったんだからコスト下げろよ
というかコスト撤廃していいよ


495: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:55:32.62 .net

コスト無意味だからコストの意味をつくってほしいかったのに特殊でコストが低ければ低いモンスターが有利になるとかいう設定が追加されたせいでレベルアップでコストが上がるたび虚しい気持ちが倍増した


509: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:23:56.09 .net

大当たり引いてもすぐ使えんってのはウンコだよなあやっぱ

これは褒めてんだがパズドラはフェスでの金排出くっそ多いゲームだから、
最初にちょっとリッチなパーティ組む楽しさ味あわせるべき


494: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:55:27.98 .net

今時は結構コストないゲームも増えてきたわな


516: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:29:47.82 .net

フレシステム廃止
コスト廃止

これだけでそこそこいいゲームになれる
あとスタミナも3分に1回復な


523: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:36:23.89 .net

>>516
え、むしろコストを縛って欲しいんだが。
今みたいな無限UPじゃなくて、ある程度で頭打ちにして。

メリットとして
・パーティ構成に「コストの考慮」が入ることで構成幅が広がる
・強さのパラメータに「コストの低さ(コスパ)」が入る事でインフレ速度が下がる

同様の理由で同キャラ禁止のルール改正も改悪だと思ってる


526: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:38:46.16 .net

>>523
ダンジョンでそれやるならともかく素でその仕様だとどう考えても面倒っつーか窮屈


530: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:41:30.79 .net

>>526
その面倒さ(時間を作って考える必要がある)が楽しさだと思うんだが、
まぁ人によって違うか


533: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:47:04.49 .net

>>530
最初からの仕様でそうだったらいいんだけど、ランク上げしてPT組む幅広がっていくのも面白いし
上がるまでの妥協で他の奴入れたりとか楽しめた部分もあるしね

ただ後からコスト調整して今までのPT組めなくなりますだと単純に面倒だと思うわ
やるなら最初からそういう方針としてやらない限り賛同されなさそう

総コスト制限の降臨とか出せばいいんじゃないかね


507: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:19:59.07 .net

本当にコスト関係は見直して欲しいわ
新規のユーザーに優しくないから知り合いに勧めてもやる気削がれてすぐやめちゃうし


506: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 02:19:49.17 .net

コスト廃止、マルチ用に別途スタミナ導入でコストUPをマルチ用のスタミナアップにしてくれたら文句無し


転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1446727603/

関連記事
[ 2015/11/08 20:45 ] 未分類 | TB(0) | CM(20)

DIV id="antenash_comvote">

そんなことよりフジテレビの「日本のダイモンダイ」の偏向放送のほうが問題
[ 2015/11/08 20:48 ] [ 編集 ]

個別のコスト制限じゃなくて合計コスト制限はいい考えだと思う
[ 2015/11/08 21:05 ] [ 編集 ]

そんなことより管理人の適当さの方が問題。


パールヴァティーは居てもパールヴァティは居ない。最初タイトル見た時違和感感じた。

[ 2015/11/08 21:07 ] [ 編集 ]

1米

ほんとそれ
民主崩壊党所属のあれと志位るずのあれが出てる時点で・・・・・www
[ 2015/11/08 21:08 ] [ 編集 ]

始めた友達がコスト高すぎてパーティに入れられないしパーティに入るまでのランク上げがしんどいとか言って辞めてたわ
[ 2015/11/08 21:12 ] [ 編集 ]

コスト792あるけどこんなにあって何に使うの?
メモたまが最大で100なのに
[ 2015/11/08 21:16 ] [ 編集 ]

一定以上のランクの人にとってランクアップ!コストが2上がりました!

のどうでもよさったらないんだよなぁ
[ 2015/11/08 21:22 ] [ 編集 ]

画期的なアイディア考えた
モンスター1体にレベル40以上のモンスター1体をくっつけてコスト上がる代わりにステータスアップと何らかの覚醒とか付けたらいいんじゃね?
名付けて『絆システム』とか
[ 2015/11/08 21:23 ] [ 編集 ]

>そんなことより管理人の適当さの方が問題。

記事内のコメントもしっかり見ろよ
誤字ってる奴が多すぎる
[ 2015/11/08 21:39 ] [ 編集 ]

もう色々と終わってきてるね・・・・
[ 2015/11/08 21:40 ] [ 編集 ]

同キャラを同じ枠に入れられるようにすれば良いんじゃね?
2枚挿しは全部2倍で
[ 2015/11/08 21:50 ] [ 編集 ]

コストはもう終わりですね…
[ 2015/11/08 22:40 ] [ 編集 ]

アフィks
[ 2015/11/08 22:51 ] [ 編集 ]

ボックス拡張は図鑑ボーナスとかそっちのがいいな
友情限度アップも欲しいけど素直に親友選択枠増加でええんちゃう?
[ 2015/11/08 22:55 ] [ 編集 ]

ついこの前コスト700越えたけどマジでコスト制度いらねぇな

自前の半分のコストで組んだパーティーで侵入したらスタ半とかあればええのに

得するのは周回するランク帯くらいだけど
[ 2015/11/08 23:09 ] [ 編集 ]

コスト500になったらランクアップ時にスタミナだけ上がればいいのに
[ 2015/11/08 23:13 ] [ 編集 ]

だって簡単にユーザーが得したら悔しいじゃないですか笑

としか思ってないよ、あのクズ共は
[ 2015/11/08 23:16 ] [ 編集 ]

ランクに応じてコスト500とかの降臨を解放すればいい
[ 2015/11/08 23:21 ] [ 編集 ]

余剰コスト×3だけHPが足されるでどうよ?
[ 2015/11/09 02:06 ] [ 編集 ]

潜在覚醒タマドラを付け替え式に変更する。潜在タマドラを付けたモンスターは潜在覚醒スキルに応じて増加。これでよくね?
[ 2015/11/09 08:09 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/7866-2996dfcc