上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
Ver.6.1アップデート情報!
2013.10.23
10/25(金)にVer.6.1へアップデートします!
※アップデートに伴うメンテナンス情報はこちら
▼新規追加要素
全OS共通◆一部モンスターの究極進化が追加されます。「西洋(第2弾)の神シリーズ」「精霊シリーズ」の
究極進化が追加されます。
→今回追加される究極進化モンスターの
リストはこちら!
→「究極進化」とは? ◆一部モンスターたちがパワーアップ!「戦女神・セイントミネルヴァ」や
「海王神・ヘブンズネプチューン」などの
西洋の神の他に、「代行者・メタトロン」や
「イザナギ」「アメノウズメ」などの
リーダースキルがパワーアップします!
→今回パワーアップするモンスターの
リストはこちら!◆新モンスターが追加されます。ナイト系5種の進化形が追加されます。
◆モンスターを究極進化前に戻すことが
できるようになります。究極進化させたモンスターに、以下の素材(5種類のリット)を
パワーアップ合成すると、究極進化前の状態に
戻すことができるようになります。
※究極進化と同様、「合成開始!」ボタンが
緑と黄色に点滅します。
→モンスターを究極進化前に戻す手順はこちら※現在実装されているすべての究極進化モンスターを
上記の組み合わせで究極進化前に戻すことが
できるようになります。
※一部公開されている「チョコボ」等の
究極進化モンスターを究極進化前に戻す素材も、
すべて上記の組み合わせに統一されます。
※究極進化前に戻したモンスターを、
もう一度究極進化させるには、究極進化用の
素材をパワーアップ合成してください。
※通常進化後のモンスターに上記の組み合わせを
パワーアップ合成しても、進化前の状態には
戻りません。
◆モンスターBOXの最大数が700から1000になります。◆モンスターBOXのソート機能をアップデートします。ソート機能に「お好み」「フィルタ」の2つが
追加されます。
・「お好み」
優先して表示させたい内容を選択すると、
指定した順番でモンスターが表示されるようになります。
・「フィルタ」
表示させたい属性とタイプを選択すると、
選択されたモンスターのみ表示されるようになります。
※「フィルタ」はモンスター図鑑の
ソート機能にも追加されます。
◆モンスターのサムネイル情報が変更されます。・モンスターの「+値」がサムネイルの右上に
表示されるようになります。
※「+値」を付加したモンスターが覚醒した場合、
覚醒マークと+値が同じ位置に点滅して表示されます。
・モンスターの「お気に入り」が虹色のアイコンで
サムネイルの右枠に表示されるようになります。
◆オプション画面で「スクロールバー」の
切替機能が追加されます。オプション画面の「スクロールバー」をOFFにすると、
モンスターBOX等で表示されるスクロールバーが
指で操作できないようになります。
▼その他
iOS版のみ
◆iOS7のコントロールセンターに対応します。
iOS7より新たに追加されたコントロールセンターが
ONの状態でも、スムーズに操作できるようになります。
→ゲーム操作が困難な場合はこちら◆iOSの対応機種が「iOS5.1以降」に変更されます。
ご利用の端末のOSがiOS5.1未満に該当する場合には、
OSのアップデートや端末の移行などを
ご検討くださいますようお願いいたします。
※アップデート後、iOS5.1未満を搭載している
端末では、プレイができなくなります。
▼不具合修正
・不具合の修正を行います。
・その他、細かいブラッシュアップを行います。
- 関連記事
-
- 『パズドラ速報』Ver.6.1情報きたーーーー!!今週金曜日に実施!