スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ速報』Ver12.0アップデート詳細きたーーー!!!トレード、観戦モード、新覚醒スキルなどが追加!

top_201707111744365ca.jpg


Ver.12.0アップデート情報!

2017.07.11

07/13(木)メンテナンス後にVer.12.0へアップデートします!

新規追加要素

フレンドとモンスターを交換することができる「トレード」が実装されます。
ランク110以上になると「フレンド」画面に「トレード」の看板が表示されるようになります。

【トレード条件】
・ランク110以上で機能解放
・フレンドになってから30日以上経過しているランク110以上のフレンドとトレード可能

【トレードできるモンスターの基本条件】
①同じレアリティ同士のモンスターで交換可能
②売却時に得られるモンスターポイントが100未満(99~1)のモンスターのみ交換可能

ss01_20170711173151e74.jpg

→詳細はこちら

一部モンスターのレアリティ・売却モンポを調整します。

170711.jpg

今回から「キングホノタン」などのレアリティを調整!
さらに「覚醒マシンゼウス」など一部モンスターの売却時に得られるモンスターポイントが調整されます。
→詳細はこちら

フレンドリストの「登録順」ソートで「フレンドになってからの経過日数」が表示されるようになります。

「フレンドリスト」画面のソート「登録順」を選択すると、「フレンドになってからの経過日数」表示されるようになります。

ss02_20170711173355be0.jpg

協力プレイで協力相手のターン中でも「MENU」画面を開けるようになります。

協力プレイ「2人でガッツリ」「3人でワイワイ」で、協力相手のターン中でも「MENU」を押して「MENU」画面へ遷移できるようになります。

協力プレイに「観戦モード」が追加されます。

協力プレイ「3人でワイワイ」中にゲームオーバーとなった場合、残り2人のプレイを観戦できる「観戦モード」が追加されます。

・ゲームオーバー後、コンティニュー選択で「いいえ」を選んだ後に表示される観戦確認の画面で「はい」を押す

ss03_201707111735073c9.jpg

※選択時間は10秒となります。
※ダンジョンクリアまで「観戦モード」を続けても報酬やドロップしたモンスター、コイン等は貰えません。
※「2人部屋を作る」でダンジョンをプレイしている場合、「観戦モード」は選択できません。

・観戦中は自身のアイコンが観戦モードのアイコンに切り替わります。

ss04_20170711173508921.jpg

・観戦中「MENU」画面の「観戦モード終了」を押して観戦モードを終了することができます。

ss05_201707111735095c7.jpg

・観戦中に、プレイしているうちのどちらか一方がゲームオーバーとなりプレイを諦めた場合「観戦モード」は終了となります。

ss06_20170711173510f85.jpg

「クエスト」に期限が表示されるようになります。

「クエスト」画面の各看板にダンジョンのクリア期限・報酬受取期限が表示されるようになります。
※Ver.12.0アップデートの「クエスト」表示変更実施に伴い、受取済み以外のクエストに「NEW」が再表示されます。

アシスト中のモンスターからアシスト設定解除が可能になります。

「アシスト設定/解除」画面でアシスト中のモンスターを選択してアシスト解除することが可能になります。

ss07_20170711173832b89.jpg

ss08_201707111738341a7.jpg

新たな覚醒スキルが追加されます。

今回から新たな覚醒スキル「ダメージ無効貫通」が追加されます。

 1

(発動例)

ss09_2017071117400961c.jpg

→能力覚醒システムの詳細についてはこちら

一部覚醒スキルの能力がパワーアップします。

今回から覚醒スキル「自動回復」「回復強化」「HP強化」がパワーアップします。

 2

→能力覚醒システムの詳細についてはこちら

一部モンスターがパワーアップします。

今回から「玻璃の零龍喚士・ネイ」や「静謐の天央神・アメノミナカヌシ」など一部モンスターがパワーアップします。

170711_20170711174254a9b.jpg

→詳細はこちら

一部モンスターのスキルが変更されます。

week_dungeon_201707111743544ac.jpg

「古代の蒼神面」や「レッドドラゴンフルーツ」など、一部モンスターのスキル内容が変更されます。
→詳細はこちら

その他

・不具合の修正を行います。
・その他、細かいブラッシュアップを行います。
関連記事
[ 2017/07/11 16:58 ] 未分類 | TB(0) | CM(9)

DIV id="antenash_comvote">

ダメージ無効貫通はくそっぽいな・・・花火後にミル使えばいいんだろうか
[ 2017/07/11 17:07 ] [ 編集 ]

無効無効きたー!!
[ 2017/07/11 17:08 ] [ 編集 ]

FFコラボキャラにつきまくるぞおおおおおおおおおお
[ 2017/07/11 17:10 ] [ 編集 ]

ダメージ無効貫通はいいとしても、1体だけ貫通してもなぁ・・・。
[ 2017/07/11 17:21 ] [ 編集 ]

無効無効でいよいよブロスが手が付けられなくなりそう
[ 2017/07/11 17:35 ] [ 編集 ]

自動回復はいっつも修正しとんな。
回復量じゃないことにいいかんげん気がつけ。
[ 2017/07/11 17:39 ] [ 編集 ]

無効貫通が来てしまったか
てことはそろそろ次の凶悪ギミックが来るのか
[ 2017/07/11 18:11 ] [ 編集 ]

花火からの回復列崩しで作れるな
難易度高いし攻撃倍率次第では3×3消しパが出来る・・・?
[ 2017/07/11 18:17 ] [ 編集 ]

まぁ自動回復の回復量上げすぎるとゲームの面白みがなくなるのはわかるが回復タイミング変えるとかして欲しいわ
[ 2017/07/12 04:14 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/14555-5f61f282