110: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:05:28.80 .net
フレイきた
118: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:05:59.45 .net
北欧オワタ
515: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 17:07:21.11 .net
あれ?
フレイさん馬どこに置いてきたの?
518: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 17:08:36.10 .net
>>515
覚醒にはなにかしらの犠牲が必要
522: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 17:08:59.83 .net
>>515
???「馬を捨てるとか最低ですよね!」
529: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 17:11:11.95 .net
>>522
学級委員長(笑)
116: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:05:55.16 .net
北欧完全終了だわ
115: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:05:49.34 .net
フレイ、安定の神剥奪
179: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:12:39.60 .net
フレイ「神剥奪は嫌だ神剥奪は嫌だ」
てま「そんなに嫌かね?神剥奪されたら輝かしい未来が待っているというのに」
フレイ「神剥奪は嫌だ!!」
てま「よろしい。ならば・・・攻撃体力ぅうううううううう!!」
123: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:06:32.14 .net
神じゃない時点で何パに入るんだよ覚醒フレイ
430: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:44:47.66 .net
公式のバナー見てなんでウリエル分岐?って思ったらフレイだった
1年後にはパズドラから神タイプ消えてそう
163: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:10:40.20 .net
フレイは攻撃体力か
フレイヤがバランス回復だったら発狂する
141: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:08:39.60 .net
すまんフレイで副属性も2倍にしなきゃいけないところってどこだ
145: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:09:22.75 .net
イズイズ 水闇2倍
トール 光水2倍
フレイ 火水2倍
全部水wwwwwwwwwwwwww
158: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:10:12.02 .net
>>145
草生える
160: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:10:15.95 .net
>>145
水の時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
157: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:10:05.53 .net
副属性エンハンスなんてどこで使うんだよwwwwwww
161: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:10:16.32 .net
ほんとステ強化覚醒はスキブに変えろや
190: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:13:48.52 .net
でも覚醒は良くね?(´・ω・`)
封印2に列2、4wayやぞ?(´・ω・`)
196: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:15:05.06 .net
>>190
(´・ω・`) 覚醒良いだけで使われるなら青おでん使われまくってるはずなんだよなぁ
168: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:11:19.02 .net
今更1ターン2倍エンハとかね(´・ω・`)
3ターン追加したらモンポマキナの属性改竄使えるのに(´・ω・`)
193: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:14:52.98 .net
なるほどまず火の攻撃が2倍になった後に水の攻撃が2倍になるのかやべーな初の4倍エンハンスか
212: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:16:18.72 .net
>>193
4倍にはなりません
233: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:18:29.53 .net
>>212
ふえぇ・・・どうしてぇ?
248: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:20:38.33 .net
>>233
対象属性しか上がらない
257: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:21:18.83 .net
>>233
属性エンハンスはその対象属性のみ倍率がかかります
例、覚醒フレイのエンハンス
対象ウズメちゃん(火/水)
主属性火属性の攻撃力×2+副属性の攻撃力×2
こうなるのですよ
214: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:16:21.11 .net
この流れはフレイヤ列3→ロキハイブリッドだな
オワタ・・・
244: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:20:06.25 .net
コレフレイヤも死んだぞー
266: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:21:56.18 .net
>>244
まだ死んだとは確定していない
今はまだ死んだフレイヤと生きてるフレイヤが共存してる状態
381: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:37:52.89 .net
俺初めて引いた神がフレイで今でもHにして使ってるんだけど
今日何か発表あったの?
393: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:39:18.42 .net
>>381
覚醒フレイが強化()
エンハンス副属性の水も対象に
神剥奪
=ゴミカス爆誕
387: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:38:46.46 .net
>>381
覚醒して倍率が上がって副属性にもエンハがかかってターン数が伸びて無事死亡
142: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:08:51.42 .net
なんだやっぱり覚醒させない方が強いんじゃないか
さよならー
126: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:07:07.95 .net
フレイきゅん(´;ω;`)ブワッ
転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1443678499/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』覚醒フレイに対するみんなの評価はどんな感じ?
DIV id="antenash_comvote">
みんな神やめるってよ。
3タイプつけられるのに神はく奪する必要ありますかね。
ゴッドフェスってなんだっけ?
神やめるやつらの溜まり場?
シュレディンガーのフレイヤ
ただのモンポ
覚醒進化(笑)
今後発表される北欧も全部ゴミになる事が確定したから、
今日GFで当てた人はさっさと5000MPにしようね!
シヴァドラに入らない時点で使えない
神は死んだ
頭でかすぎだろ
この人に男書かせるなよ
ウルドワンチャンないかな?
覚醒シヴァのサブとしては悪く無いけど
入れるパーティ少なくなるわな
副属性エンハじゃなくターン減らすか2T以上継続が大多数の望みだったのにな
最近商売下手になったなーと思う事増えてきたわ
>シヴァドラに入らない時点で使えない
そもそもシバゴンにエンハなんかいらんからもともと入らんがね
火のリーダーってだいたい封印持ってるから、フレイに封印2つはいらないんだよなー
フレイヤの副属性が木になって、木と木属性の攻撃力が2倍。つまりは、木の攻撃力が4倍になるんだよね?
修正要望してたユーザーの大半が副属性エンハを欲しがってると思ったのか
単なる嫌がらせなのかこれもうわかんねぇな
運営ってまじでやる気あんのか?
とってつけたようなスキル時攻撃UP
謎のエンハ副属性追加のみ
つか北欧自体のスキルが重すぎてlsの強化はボス以外サブだよりになるのがなー
バステトやラーのスキル時UPとは同じように見えて全然違うよなぁ
どういう基地外な発想があれば副属性なんて案に着くんだろうな
最近運営のやりたいことがわからんなってきた
修正内容次第じゃ今まさにGF北欧対象なんだし引かせることもできたのにな
スキル修正してほしい
ウルドに入りそうだけどウルド自体なぁ…
>そもそもシバゴンにエンハなんかいらんからもともと入らんがね
闘技場でカーリーぶっ飛ばすのにエンハは必要よ
ウルド真田の泥強陣ってのもあるけどあれ意外と運絡むからね
わざわざ面倒な進化させるくらいなら、ウルドパには2.5倍のニムでええわ
せめて主属性2倍2ターンにしてくださいよ…
エンハ自体下火なんだから全くてまらないだろうに
覚醒させなければ問題ない
使われなければそのうち修正入るさ
多分ターン数だけだろうけど
覚醒フレイを最初見た時聖闘士星矢コラボ来たのかと思った
馬がいればなぁ…
ニムがシンプルかつ優秀究極残し
うんこだわ
いや肥料になるうんこ様に失礼だったわ
Fuck you Temaもと
覚醒進化ってもっとワクワクするものだったよな
いつからか最後通告みたいになってるんですけど
運営がまともにプレイしないスマホゲーって
本当にパズドラくらいじゃないか?
だからよぉ〜山本
スサノオさんのときも言ったろ〜がよ〜
「覚醒」なら「完全上位互換」を作れっつってんだボゲ!
ロキは闇火悪魔なら需要はあるかな
どうせ何か外してくるんだろうけど
ちょくちょく言われてるけど、
ルーンエンハ・水闇
水属性キャラの攻撃2倍
闇属性キャラの攻撃2倍
とかにして水闇キャラは4倍になる
ぐらいがいいよな
これで仕事した気になってるソシャゲ運営が存在するってマジ?
イベント時にこれは強気だな。なにかあるな・・・
王者パズドラはなぜ「オワドラ」になったのか
・運営が想像を絶するエアプ←new!!
266のフレイヤがシュレディンガーの猫になっててワロタ
まあ、あれだ・・あんまり強いのだすと、ただでさえ寿命無くなる寸前なのにますます寿命縮まっちゃうから・・・
>>運営がまともにプレイしないスマホゲーって
本当にパズドラくらいじゃないか?
モンスト…モンスト…モンスト…モンスト…モンスト…モンスト…モンスト…モンスト…モンスト…
TGS見てりゃ分かるようにもう完全にネタ切れだから
あんま責めてやるなよ
人間諦めが肝心
ウルドでは使えそう
もし水属性2倍エンハしたいならフレイじゃなくて他入れるわ
北欧の強みを知らないエアプ運営
運営はなんなの?
ユーザーをバカにしてるの?
なんで修正の要望がたくさん届いたのか、原因もわからないの?
「効果の割にターン数が長い」っていう問題に対して割りに合うターンに縮める、あるいは求められているエンハターンを伸ばす、普通に考えたらどんな馬鹿でもこうするでしょうよ
それをあからさまにスキルターンの長さにのみに焦点を当てて、ちゃんとプレイしてれば誰もが要らないと即答できるムダ効果をつけるとか、ただ煽ってるだけじゃねえか
ほんとに失望した
ほんとエアプ山本いい加減にしろ
庄司並みだぞおい
さすがにこれはねーわ
どういう頭してたらこんなスキル思いつくの
まだ武器シリーズのほうがわかるわ
シヴァドラやラードラみたいなの出しときながら今更エンハ如きで何ビビってんだエアプ運営
スキル1つ使うだけで神悪魔2倍のラーとかいう壊れ出しといて何で倍率も同じでラーよりエンハ発動回数も劣るであろう北欧でこんなに躊躇した調整するんだかマジで意味不明
山本は北欧に何か恨みでもあるのかよ
攻撃2倍で相手の防御半減してくれるのに8ターンの孔明さん最高や!
修正(更に煽る)
副属性も含めてエンハになるから強化ってそりゃ無いと思うな…
タイプについて運営は、(マシンのあいつ等除く)超究極は1つ追加で3タイプ、覚醒は素材の引き継ぐ2タイプって設定にしてるみたいね。
先ず神返還....あとは一例変換+エンハンス+ヘイストぐらいしてもいーだろ覚醒だよ覚醒!!!覚醒する意味あるのか北欧!!!インドと差がありすぎだろリーダーで使えねーリーダースキルなんだからせめてサブで一線級にしろ!!!
覚醒スキルとLS強化だけで十分なので
スキル変更しないで下さい
この強化(笑)もLSがタイプ縛りなら少しは理解できた
本当に残念
スキル使用時〜倍に甘えんの止めてくれないかな
マジでどういう使い方を想定してるのか教えてくれ
リーダーで使うにしても時女神みたいに副属まで統一するメリットがないしサブでも副属エンハが活きる場面なんてないと思うんだが
修正ホルスとかに入ったりはせんのか?
あんまりホルス使ったこと無いから知らんが
お前らいつもおもろいな
知らんけど
たのむみんな
山Pとかムラコにごねるんじゃなくてパズドラの運営サイトからご意見ご要望出そう
このままじゃ北欧シリーズみんな半端な性能になる
みんなの意見が届けばきっと再修正もある!!
使いどころが見えない謎スキル
ソティスのダメージ吸収にでも試してみるか
地味にHP+の覚醒も残ってるし。
なんで神無くなることが嫌なの?
スキル使用時、神〇倍のパーティに入れるほど枠無いし今までだって入れてなかっただろ?