スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』覚醒大喬小喬の使用感はどんな感じ?

IMG_2074.jpg


516: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:29:42.07 .net

no title

よし!


518: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:31:18.97 .net

>>516
う~ん、顔が……


526: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:33:05.09 .net

大小の人の絵はあんまりパッとしないな


520: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:31:52.53 .net

no title

6個だと2倍
解散でいいかな?


519: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:31:37.96 .net

no title

6個2倍7個2.5倍



521: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:31:53.77 .net

>>519
まじかよ


524: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:32:40.09 .net

7個まじか笑

実質8個必須ってことだな


528: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:33:33.63 .net

なんこれ列組みたかったら実質8個使うって事?解散


527: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:33:17.20 .net

水7消ししつつ光列組むてまぁ!


532: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:34:47.93 .net

8個かよ…


535: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:35:28.07 .net

なぜ7個で最大倍率なんだ
6個最大か8個3倍にしてくれてもいいのよ


574: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:55:53.23 .net

光水2列で押してくタイプかと思いきやそんなことをしようものなら残り2色すら危うい盤面圧迫率になるから光列のみで実質死に覚醒2つに邪魔泥から余計な色増やすスキルという始末
そして76だと指が足りない


536: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:35:53.59 .net

列消し8倍なら結構悪く無いと思う
でも7つ消しは扱い難しいな


540: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:36:21.97 .net

ライトニングさんがガッツポーズしてた


565: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:45:27.32 .net

ライトニング「すまん」


552: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:39:54.93 .net

うーんうーん
バインド回復持ったままサリアトールのサブかな


551: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:39:37.85 .net

まあ大小なんて誰でも持ってるキャラそんなに強くするわけないもんな
大介はそういう所徹底してる


563: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:44:26.78 .net

>>551
小喬はともかく大喬はフツーに列パで使われてたしな
そんな大きなテコ入れが来る要素も無かった


585: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 03:01:44.12 .net

64倍ならユウナでおkだよなぁ…


589: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 03:03:39.60 .net

>>585
列を無視されたらそりゃ大小の意味は無いわな


580: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:59:10.86 .net

ヒカーリーが強化される前だったら64倍でもまあまあと思っただろうけどなあ


588: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 03:03:20.48 .net

火力は普通に出るんだが現環境ならプラスα何か欲しくなるな…水属性のHP若干上がるとか9個3倍とか…


590: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 03:04:33.71 .net

はい、ライトニング


538: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:36:14.02 .net

no title

逆に考えるんだ
76でも余剰ドロップがないと
そう考えるんだ


530: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:34:43.37 .net

7×6マスで使えるね!やったね!


599: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 03:13:36.28 .net

no title

9+4消し8コン

光より水の方がええやんけ・・・


602: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 03:17:40.33 .net

>>599
なんかそういうパーティ最近見たような...


615: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 03:25:20.14 .net

no title

no title

光よええ・・・

結論:木カリとかでいいです


591: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 03:04:40.37 .net

覚醒二喬試運転してきた
悪いけど完全にライトニング木カーリーでいいわ
それでもライトニング木カーリー持ってない奴は十分遊べるレベル


595: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 03:07:22.26 .net

>>591
悪くはないね
6個2倍でも列補正かかれば単体150万くらいは行くし火力は十分だな


597: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 03:11:30.43 .net

>>591
ライトニングよりも圧倒的に楽じゃん
変換の枚数が違うし


560: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:43:45.71 .net

76なら強いな
76なら


576: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:57:01.79 .net

大小条件緩くて列で64倍出るんだから普通に強いだろ


584: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 03:01:26.62 .net

>>576
普通にお手軽高火力だよね
7個で何の問題もないけど


544: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 02:37:11.01 .net

まぁ手軽にそこそこな火力出せるんだから良いんじゃない?使わんけど


606: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 03:20:42.87 .net

二喬はなんか
難易度の高い列パだと思えばいいのかなこれ


転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1460635646/

関連記事
[ 2016/04/15 12:06 ] 未分類 | TB(0) | CM(24)

DIV id="antenash_comvote">

7個でも十分強いよ
水の7個消しでも最大倍率でるんだし
火力だけならラードラの倍くらいはでる
[ 2016/04/15 12:11 ] [ 編集 ]

安定の趣味パ
[ 2016/04/15 12:18 ] [ 編集 ]

水染めいいと思うんだけどね
列持ち多いし
主属性で染めないと気持ち悪いし、光の列が役に立ちづらくなるのは分かるけど、ラードラとかも闇カーリーとかいれてるじゃないかと思う
[ 2016/04/15 12:20 ] [ 編集 ]

ラードラは列パじゃないから比較として不適
[ 2016/04/15 12:28 ] [ 編集 ]

使えない雑魚はラードラでも使っとけ
普通に大小強いわ
[ 2016/04/15 12:33 ] [ 編集 ]

シャンメイでいいわ
[ 2016/04/15 12:35 ] [ 編集 ]

米3だけど、別にラードラと火力を比べてる訳じゃなくて見た目の話です
[ 2016/04/15 12:39 ] [ 編集 ]

100/64=1.5625
列が13の場合は、1列2.3倍2列3.6倍
3.6/2.3=1.5652・・・
つまり、2列64倍>1列100倍となるのは列が13以上の時

3列64倍>2列100倍を超えるのは不可能

つまり最大倍率を狙うのが正解ってことだな
[ 2016/04/15 12:40 ] [ 編集 ]

ルキアパ以外は全部趣味パだから仕方無いね
[ 2016/04/15 12:58 ] [ 編集 ]

ライトニング「大小使ってる雑魚おる?」
[ 2016/04/15 13:01 ] [ 編集 ]

6個だとライトニングさんが涙目になっちゃうからね しょうがないね
[ 2016/04/15 14:02 ] [ 編集 ]

7個消しって列組むなら8個いるじゃん!
なんでこう中途半端な事ばっかするんだろうか。セポネのwayといいシンファのバランスタイプといい、、
中途半端にしといて全体のバランス調整してるつもりなんだろうか。
頭悪いとしか言いようないわ、、、
[ 2016/04/15 15:00 ] [ 編集 ]

シンファといい、絶対に運営は使う人のことを考えてない
[ 2016/04/15 15:22 ] [ 編集 ]

<つまり、2列64倍>1列100倍となるのは列が13以上の時
<3列64倍>2列100倍を超えるのは不可能
<つまり最大倍率を狙うのが正解ってことだな
すまんよくわからん1列あたりの火力の比較って事でいいのか?それってあんま意味なくない?
2列64倍だと2列あるわけだから当然、実質128倍だよな?
8個消しの連結ボーナス考えても泥数の多い2列、3列の64倍の方が火力出そうなんだが
俺がなんか勘違いしてるのか

[ 2016/04/15 16:06 ] [ 編集 ]

水染めがいいね。
[ 2016/04/15 16:17 ] [ 編集 ]

<<つまり、2列64倍>1列100倍となるのは列が13以上の時
<<3列64倍>2列100倍を超えるのは不可能
<<つまり最大倍率を狙うのが正解ってことだな
<すまんよくわからん1列あたりの火力の比較って事でいいのか?それってあんま意味なくない?
<2列64倍だと2列あるわけだから当然、実質128倍だよな?
<8個消しの連結ボーナス考えても泥数の多い2列、3列の64倍の方が火力出そうなんだが
<俺がなんか勘違いしてるのか

横からすみません。
最初の人の計算は間違ってはない(1列あたりの比較ではなく正しく総ダメージの比較になってる)んだけど
おっしゃるとおり比較するドロップの数が同じではないので、
例えば2列(6個×2)と1列(8個)+4個消しの比較などをすると圧倒的に後者有利です。
いずれにせよ常に最大倍率を狙っていったほうがいいですね。
[ 2016/04/15 17:54 ] [ 編集 ]

せっかく作ったのにフレンドにいねーぞ
[ 2016/04/15 18:23 ] [ 編集 ]

みんなでごねようか
[ 2016/04/15 18:30 ] [ 編集 ]

丁寧にありがとうございます!
ちょっと計算してみました
実際の火力は連結ボーナスとドロップ数が入るので12個消しで考慮するとこんな感じ
64*3.6*1.75*2=806.4
100*2.3*2.25+100*2.3*1.25=804
確かに最初の人の指摘通り13列から逆転しますね!
列持ちが多いと前者の方が有利にway持ちが多いと後者の方が有利に見えます
12個消しだと後者の方が圧倒的に有利との事ですがまだ何か見落としてますか?
教えて頂ければ幸いです!
[ 2016/04/15 19:13 ] [ 編集 ]

すみません、まぁwayもあるだろうし〜くらいの考えで厳密に計算したわけではなかったので
「圧倒的」というのはいささか適当すぎました。計算は合ってらっしゃると思います!

今計算したところサブにway1つ持ちが1人いただけでも逆転に必要な列は16個と跳ね上がるはず(攻撃力を6等分にした雑な計算ですが)なので
実際に使っていく中では後者(8+4)を狙ったほうがいい場面が多くなるのではないかと思います!
そもそもwayを考慮できる12個の場合だけを考えて「常に後者を狙ったほうがいい!」
と結論付けていたのは早計でしたね、すみません笑
[ 2016/04/15 20:40 ] [ 編集 ]

13列とは何だ・・・
[ 2016/04/15 23:59 ] [ 編集 ]

>せっかく作ったのにフレンドにいねーぞ
どんなキャラでも強い強いって騒ぐやつが沸くからな
それが現実だよ
[ 2016/04/16 05:52 ] [ 編集 ]

>どんなキャラでも強い強いって騒ぐやつが沸くからな
それが現実だよ
どんなキャラが出ようが修正されようが弱い弱いと叩くやつらが
圧倒的に多い気がする
[ 2016/04/16 09:16 ] [ 編集 ]

フレンドユウナにして弱い言われましても
[ 2016/04/24 17:17 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/9714-3c462c3c