スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』威嚇系スキルの「ほんの少し」などの表記が数字表記変更されている模様



570: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:33:29.37 .net

威嚇系のほんの少しとか少しが全部数字表記になって分かりやすいわー


577: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:39:29.33 .net

>>570
ほんとだ。ついでにターン数を見直してくれませんかねこの人。
no title


579: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:42:28.74 .net

>>577
次のハンタ待ち
来週から連載再開だし希望はある


584: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:48:02.83 .net

>>579
来週から連載再開だと?前スレからこのスレまでで1番有益な情報だわ。さんくす


576: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:37:48.06 .net

>>570
ほんまや
ステアップはまだ少し表記だからそこも次は直してくれるとなお嬉しいなー


575: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:37:43.81 .net

>>570
マジだった
これできるならLSの倍率もなんとかしてくれ


581: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:44:19.71 .net

>>570
今更過ぎる修正
エキドナとかはじめたての頃本気で意味不明だったし


586: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:48:55.35 .net

>>570
LS倍率はそのままなのな
マジガイジだわ


588: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:50:39.92 .net

>>586
数字で表記しちゃうとキャラ差がはっきり分かってしまうからな
誤魔化したいんだよ


578: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:42:17.23 .net

クラピカさんはめちゃくちゃ厳しい条件でぶっ壊れにして欲しいところ


583: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:47:00.60 .net

no title

味方ヘイストか1ターン縮めてくれ


590: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:51:38.01 .net

>>583
銀玉のミスターサタンの下位互換なんだよなあ。舐められすぎやこれ


転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1460676860/



関連記事
[ 2016/04/15 16:13 ] 未分類 | TB(0) | CM(21)

DIV id="antenash_comvote">

リーダースキルを変えろよ
だから無能なんだよ
[ 2016/04/15 16:18 ] [ 編集 ]

正直もう変更ねぇだろうなと思ってたわココらへん
しかしなぁやるんだったら最初からやれよパッと見てわからないのって不便すぎる
[ 2016/04/15 16:18 ] [ 編集 ]

今更過ぎて…
[ 2016/04/15 16:24 ] [ 編集 ]

ついでにLSの少しとか曖昧なのもやめたら良いのに
[ 2016/04/15 16:34 ] [ 編集 ]

Q.「ほんの少し」上昇の具体的な数字は何ですか?
A.1.1~1.25倍です

Q.同じ表現なのになぜ統一されていないんですか?
A.キャラによって違うからです

Q.なぜキャラによって違うんですか?
A.調整中
[ 2016/04/15 16:37 ] [ 編集 ]

攻撃頻度って言葉も違和感あるけどな
冷静に考えたら「頻度」だとカウント増やして1度行動→また次の行動までのターンも増えるんじゃないのかと
[ 2016/04/15 17:00 ] [ 編集 ]

↑お前デュエリストだろ
[ 2016/04/15 17:00 ] [ 編集 ]

頻度は始めた時マジでなんだこの表記って思ったわ
書いたの誰だよ
[ 2016/04/15 17:14 ] [ 編集 ]

ひんど
【頻度】
同じ(種類の)事が繰り返して起こる度数。出現度数。 「―が高い」


時魔を1T周期の敵に使ったら3T→3T→3Tにならないとおかしいな
[ 2016/04/15 17:32 ] [ 編集 ]

ユーザーに優しすぎる…
[ 2016/04/15 17:44 ] [ 編集 ]

頻度ってはじめて見た時強いと思ってたのにいざ使ってみたら混乱状態MAXだったわ
[ 2016/04/15 18:02 ] [ 編集 ]

Lsは曖昧な表現で発表してユーザーの反応を見て決めるからでしょ
具体的にすると調整できずにバランス崩れそうだから曖昧でいいよ
[ 2016/04/15 18:12 ] [ 編集 ]

具体的でなくとももうバランスなんてとっくに崩れているから心配すんな。
[ 2016/04/15 18:18 ] [ 編集 ]

3年おせーよ
[ 2016/04/15 18:25 ] [ 編集 ]

あえて曖昧な表記にしてユーザー間コミュニケーションを促してるとか言ってなかったか?
ゲーム内にヘルプがほとんど無いのも同じ理由だったはず
[ 2016/04/15 18:35 ] [ 編集 ]

実際「初期ターンが判明!」とか「必要なドロップ数判明!」っていう記事をわざわざ見て
そこであれこれ意見言うって意味ではユーザー間コミュニケーションの場を残していたのかも
[ 2016/04/15 18:43 ] [ 編集 ]

後付けくさいなそれ
[ 2016/04/15 19:42 ] [ 編集 ]

>Q.なぜキャラによって違うんですか?
>A.調整中

調整中の状態で実装してるってことかよ。
[ 2016/04/15 20:32 ] [ 編集 ]

↑某カードゲームではよくあることやぞ
[ 2016/04/15 21:01 ] [ 編集 ]

時魔とミスターサタンを同列に扱おうとするゴミクズ
[ 2016/04/16 01:32 ] [ 編集 ]

時魔は覚醒も少ないし、スキルも銀玉以下と金玉のくせにいいところがない
まだフェンサーの方が使えるという体たらく
[ 2016/04/16 18:19 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/9720-2505a31f