231: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:09:40.22 ID:TXeirXZw0.net
チャレダンとかラッシュ系のダンジョン見てると思うんだけど、
このゲームの運営は
初見殺し=難しいダンジョンだと思ってるの?
もっと正々堂々とまともに難しいダンジョン作れないの?
233: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:12:32.34 ID:ibI9KY8W0.net
>>231
理不尽と高難度の区別が付いてないからね
ほんとパズドラって覚えゲーだよな
弾幕系のシューティングゲームみたい
242: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:18:35.97 ID:nKWdU+jO0.net
>>231
チャレダンのレベル10はひどい
先制約3万耐えれて、毒の対策もしてかつ、300万から600万の敵を
倒せる火力をだせるパーティで行ってくださいってことだろ?
どこにそんなパーティーあるんだよ
265: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:31:45.54 ID:ibI9KY8W0.net
ヘラ「よく頑張ってここまで来たねーwwwでも最初から死ぬの決まってたんだよねーwwwwwwお疲れさまwwwwwwはい先制www」
250: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:25:21.40 ID:+dQJwGfF0.net
トラフル降臨の時の怖い顔3秒短縮とかも初見殺しとして大概だわ
234: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:13:52.55 ID:VPRM90Wm0.net
運営はめんどくさいダンジョン=難しいダンジョンだと思ってる節があるよね
最近のクソ降臨だったら石回収のためだけに多色で行ってそれ以降二度と行かないからいいんだけどね
249: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:24:42.51 ID:9jx7X9500.net
高難易度と初見殺しは違うよな
対処も出来ないって先制表示あるわけでもないのにどう避けろってんだよ、そりゃデータ出た後や一回やられた後ならいくらでも対処は出来るが
238: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:14:54.40 ID:F8AEVq5Q0.net
コシュまると蟲龍は良ダンジョンだと思ったわ
245: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:20:13.97 ID:D42o5LXe0.net
パズルゲーなのに難しくなるほどパズルすらできないという斬新なゲームだよね
常にアヌアヌ使いこなせる神は余裕だろうけど
257: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:28:51.43 ID:Was5FrCL0.net
初見が不利なのは仕方ないが入った時点でどうあがいてもクリア不可とか理不尽過ぎ
パズルゲーなんだからせめて一回はパズルさせろよ
240: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:16:50.45 ID:Was5FrCL0.net
一回は殴れるチャンスがあるかどうかが重要
奇跡のコンボが起こる可能性は無きにしもあらずだからね
先制即死ダメージは何もさせてもらえないのが理不尽
263: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:31:07.01 ID:2esoAAF50.net
チャレモ10は対策して2回目行けば簡単にクリアできるという物で無いから、初見殺しとは違う
ヘラべオークとかのそんな難しく無いけど木属性ダンジョンに行ったら光吸収されました、なんてのが初見殺し
271: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:34:10.11 ID:Was5FrCL0.net
>>263
あれは回復して耐えるという道が残されている
即死先制はチャンスすらない
258: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:29:11.07 ID:DvyHrBHO0.net
1階から全力で迎えてくれるとかステキやん?
247: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:23:20.80 ID:zLt28t6O0.net
チャレ10は石で殴ろう
267: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:32:15.64 ID:n3zAMnkl0.net
一回しか入れないダンジョンで初見殺しされたらおかしいけど
降臨とかで先制で死んだりしてもスタミナたまればまた行けるじゃん
279: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:36:55.74 ID:nKWdU+jO0.net
>>267
スタミナも石(金)を使って回復できるシステムにしてる以上、
初見殺しは控えてほしいわ
289: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:41:02.43 ID:rQYau6T30.net
スタミナにリアルマネーが絡んでるのはゲーム性を大きく損なってるな
余裕がないと冒険出来ず予習してからじゃないと挑戦できない
303: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:45:39.57 ID:xE6LrcvY0.net
大ダメージ先制はなんとなく呂布ソニ基準で設定されてる気がする
オール297でギリ耐えられるくらい
闇ルシいれてると耐えられない
313: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:49:08.16 ID:OwKkEzd+0.net
>>303
ヘラの次に強いのがディオスだし幅有り過ぎんよ
308: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:47:20.95 ID:12o3HLJV0.net
チャレンジ10に関しては呂布じゃ耐えてもその後が運ゲーだけどな
306: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:46:46.71 ID:F8AEVq5Q0.net
まぁ、今後はHP倍率系の殴り合いリーダーじゃなきゃ難しいのが増えるんだろうな
287: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:40:01.87 ID:WWvCwNzL0.net
そんなに先制で死ぬのが嫌なら耐久パでいけばいいだけなのにねー
291: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:42:38.71 ID:WllhYZd10.net
>>287
その見極めが初めてだとやりようもないってことだろ
309: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:47:30.63 ID:WWvCwNzL0.net
>>291
見極めができないからこそ万が一に備えて耐久パで行くんでしょ?
まぁ俺は別に先制で死んだからって文句言わんからメインパで行くけど
315: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:50:40.02 ID:Was5FrCL0.net
>>309
耐久じゃきついところもある
それは耐久ならどこでもクリア出来るという前提があって初めて成り立つこと
274: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:35:12.00 ID:0S3lAeis0.net
初見で行く人はそういうのも含めて楽しんでるんだと思ってたわ
254: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:28:00.84 ID:n3zAMnkl0.net
死んで覚えるゲームだから
243: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:18:43.45 ID:VTFInYaL0.net
パズドラにかぎらずRPGってのは難しくなればなるほどパズルゲームになってくるからな
371: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 07:26:38.76 ID:lbl1d2g70.net
初見で行って死んでスタミナが無駄になったって文句言うのは違うよね
367: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 07:22:27.60 ID:XbcL8rWe0.net
初見殺しが嫌なら放送見てからやればいいのに
そのためにチャレンジしてるんちゃうか?
310: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:48:20.13 ID:n3zAMnkl0.net
初見で何がくるかわからないワクワク感を楽しみたいなら先制で死ぬのくらいで文句言うなよ
どうしても初見殺しが嫌なら初見で行かなければいい
260: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/10/25(土) 06:30:17.91 ID:9jx7X9500.net
まあなんだかんだチャレダン楽しかったけどな
転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1414176838/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』最近「初見殺し=難しいダンジョン」になってるような気がするんだが・・・