上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
579: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 20:36:16.31 .net
やべえよ
モンスト今日の新降臨で新ギミック出して大盛り上がり
回避不可だけどモンストはすぐにそれのアンチアビリティ出してくれるから課金しがいがあるわw
584: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 20:41:34.87 .net
>>579
パズドラがそれすると叩かれるんだけどな
595: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 20:48:29.09 .net
>>584
確かにスキル遅延実装からの遅延耐性たまドラ追加はボコボコに叩かれてた気がする
603: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 20:52:39.20 .net
>>595
ギミック対策になるスキル出してそれをステ高いガチャキャラとステ低めの降臨キャラに付けるとかなら良いんだけど
ところてん方式の覚醒遅延たまドラ作って、一体3万ポイント、パーティ全員合わせて30万ポイントですってやられたらそりゃキレるよ
605: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 20:54:01.72 .net
>>595
覚醒やら297みたいなやりこみ要素が当たり前になってる上にコスト高いから当たり前になられると辛いってのと既に5ターン遅延防いだところで全然足りないカグツチがいたせいってのもある
594: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 20:47:38.41 .net
>>579
山本の馬鹿の一つ覚え即死爆発で呆れられてるじゃん
608: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 20:55:39.57 .net
それだよな、モンストのギミックは面白いのばかりだからどんどん新しいの出して欲しいって皆言ってる
それに比べて
614: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 21:00:06.38 .net
>>608
今日の最新降臨阿鼻叫喚なんだが
つーかモンストのギミック、ギミックだけで見るとパズドラも真っ青な糞っぷりなんだが
604: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 20:52:49.91 .net
パズドラの場合はギミックじゃなくて嫌がらせだからね
最近のドロップ見えない系とかコロコロって何気に糞だと思うよ
609: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 20:56:36.61 .net
嫌がらせといえば、覚醒のお邪魔毒耐性がハズレ覚醒だからどうにかして欲しいわ
弾いたら大ダメージとかクソすぎる
そのうち爆弾弾いたら即死とかもやりそう…
612: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 20:59:33.78 .net
>>609
このクソ行動はすぐに直すべきだよなぁ
無言パンチとかバグかと思うレベルだし
613: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 20:59:47.61 .net
(弾いたら打撃受ける?しらなかった…)
627: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 21:11:48.22 .net
お邪魔ドロップ厄介だな→お邪魔耐性追加しました!→耐性で弾いたら殺します
スキル封印厄介だな→封印耐性追加しました!→スキル遅延で封印耐性意味ないです
こういうのがひどい
623: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 21:05:54.75 .net
お邪魔弾くとインディゴさんの先制が約29000ダメに変化するのは初心者殺しもいいとこ
631: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 21:14:17.49 .net
>>623
本当に糞だよな
耐性がデメリットって意味不明
610: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 20:59:02.27 .net
パズドラはワンミスが重すぎるのがいけない
617: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 21:02:28.03 .net
ベイツールの理不尽先制パンチ嫌いじゃない
620: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 21:03:52.83 .net
闇ナミからの張飛はマジでずるいと思う
629: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 21:12:25.55 .net
>>620
未だにその流れの先制の意味がわからない(張飛のデータ見てない)んだけど、どういう条件なの?
マテナだから特に気にもしなかったけど知っておきたい
630: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 21:14:16.65 .net
>>629
指現象をすでに食らってる状態なら先制通常攻撃
618: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 21:03:33.08 .net
レダドラとかデータ見てるだけでウンザリしてくるもんな
626: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 21:10:38.03 .net
>>618
レダドラのダンジョン攻略は一周回って逆に嫌いじゃないわ
手持ちでガチガチに対策して事故なくクリアできると楽しい
まともに戦ったら発狂もんだけど
607: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/11/25(金) 20:55:23.21 .net
こっちがスキルとかパズルでどうにか出来るんだなならギミックだけど対策取れないなら嫌がらせでしかないな
転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1480005874/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』パズドラのギミックが嫌がらせでしかない件
DIV id="antenash_comvote">
学園のチェスターと星海の回復ロックは許す
こっちにメリットあるギミックもっと増やしてほしいわ
以上吸収+不慮の落ちコン事故=さよならー。とかいう最大のクソ要素。
なんでこんな嘘をまとめてるんだ?
モンストの新降臨なんて大ブーイングの炎上でさらにそれに特化した
新キャラ追加でガチャさせて大不評じゃないかw
パズドラはそれ以上に不評だからあってだろ!
耐性で弾くと本来食らわないはずの攻撃を食らうってのは普通におかしいわ
またモンストとの比較か
モンストもパズドラも同じくらいギミックはクソだよ
ハジドラ(激寒)始まってからのオワドラムードの超加速っぷりがやばい
4個にしないと消えない、もしくは爆発でもええけど…そんな感じのドロップ生成とか
1個だけ爆弾とかパズルでも何でもない。ほんまに糞使用だと思う。
他にも十字にしたら攻撃+回復にもなるドロップとかを発生させるようなパズルが出来る「ギミック」にしてほしいわ。
ナンバーズドラゴンは嫌がらせしかない
特定のスキルがないと詰みっていうのほんとめんどくさい
ダンジョン潜入時に負け確とかはマジでクソ
ラファエルとか1F究極ヘラとか
モンストがどうなのか知らんが、オワドラのギミックはやられて何も楽しくないのがな
対処法もパズルなんて関係ないし
技術で攻略できるのがギミックで運要素大きくなるものはただの運ゲー
運ゲーが頻発するなら嫌がらせって認識
ソティス、パール、カグツチでのオチコン率は、もはや確率をいじってないとは言わせられないレベルでしょ?
他にも、吸収色のドロップは目覚め関係無しに異常に落ちてくる、こちらのリーダースキル発動に必要なドロップ、HP半分以下の時の回復ドロップの落ちなさも不自然すぎる。
運ゲーであり、その運要素すらもいじってると考えるほうが自然な調整ばかりだもん、そりゃオワドラ言われるよ。
最近だと爆弾1個を入れてくる糞仕様があったな。
覚醒スキル無効からのスキル封印で全員バインドの嫌がらせコンボは最凶。
結局、キャラの覚醒が第一になりすぎてパズルは二の次とか趣旨が崩壊しているからな。
散々言われてるけど状態異常バリア+根性持ちで根性発動すると発狂即死してくる奴
オナリス登場してだいぶ楽になったがそれでも糞だと思う
指覚醒増えてからは大コンボがむしろデメリットになることばかりになったよな
誰でもコンボできるようになっちゃったからじゃあダメージ吸収しよてアホか
大不評なのに懲りずに実装し続けるところはもはや楽しませる要素ではなく開発者側の腐ったプライド
そんなにクソクソ言うならもっとクソになりまーーすwwwwwwwwって聞こえて来るわ
中身が完全にガキ
最早パズドラ自体がストレス。何やっても気怠い進化とマンネリイライラダンジョンがあるだけ。モチベがまるで上がらない。
てまクソあれで「小さい頃にゲームやって感銘を受けたから、自分もみんなを楽しませれるゲームを作りたかった」とか言うなら、子供の頃ロクなゲームせずに育ったんだなって思うわ
ドラゴンズレアばっかりやってたんじゃねーのか?あのハゲ
ゲームクリアに「運要素」を入れるとどんなゲームでも途端にクソと成り果てる
「マインドシーカー」「エルナークの財宝」「おこづかい大作戦!」
今のパズドラはこれらと同レベル
運の要素を入れるならこれらを投げっぱなしにするんじゃなく、プレイヤーが腕でカバー出来る要素を制作者側が考える必要がある
その辺を理解してない辺り、やっぱりパズドラはたまたま出来て流行っただけなんだなって思う
モンストもだいぶ糞だろ
馬鹿の一つ覚えに即死爆破とか
刺、ひよこ、理不尽火力があるだろうが
覚醒無効からのバインド/封印とか…
運営はいつでもプレイヤーの努力を無に帰せる
敵をワンパンさせるのは防ぐけど、こっちは敵が発狂してなくてもワンパンされる
もはや十字でなきゃクリア出来ないダンジョンが出てきてる時点でオワドラ
今回のオロチにしても何回先制行動するんだよ、、もういっそ8回行動しろやって思ったわ